夕方、杏ちゃんに草むしりを手伝ってもらいながらシャボン玉をしました~~~
いくつになってもシャボン玉っていいですね
シャボン玉を楽しんでる時の表情はリラッスクしてて
その表情が自然でいいと思うんですよね
草むしりの後はこれで~す
ねぎまが食べたくなってアレンジしてみました
味付けは塩コショウだけで充分お・い・し・かったです
お肉は平切をクルクル巻いてネギ、しし唐やウインナーを串に刺すだけ
ホットプレート最高
な~んてプレート料理をして数日後
スーパーでお値打ちで美味しそうな牛タンを見つけて、そうだBBQしてみようかっと
得意の思い付きメニューを決行することにしました
新潟からナス、枝豆を送ってもらったし、そうしよっと
ただほぼ自宅の外でのBBQは初と言う位したことがありません
そこで、部屋からコードを引っ張り出し先日同様、ホットプレートBBQ
炭をおこしたり、やはり火の始末が大変だし
煙が出ても戸外だと気にならないしと自転車小屋?ですることにしましたよん
写っておりませんがあきちゃんも私もちゃんと参加していま~す
すっぴんだもんで(方言で)
ホットプレートだとかなり手軽です。テーブル等はすべて新聞紙を貼って
即席、BBQブースに変身~
紙のお皿、コップで後片付けが簡単になるようと得意の手抜きスタイル
パパは始終立っての焼係(専任)申し訳ないと言いながら食べる事に専念してました
飲むことに専念していた人もいましたが
遠くで雷が鳴っていましたが一応屋根はあるし、却って涼しくてありがたかったですね
たいちゃん、杏ちゃんが予想以上に楽しそうでよく食べていたので
お盆休みももう一度やりたいなと
鮎も数匹焼きました。たいちゃんの大好物ですからね。杏ちゃんは白ご飯だし
お片づけは全員が効率よく動いてくれたのであっと言う間に終わりました~
おすまし顔のピン(メイ)太郎 イケメンだとあっこは言いますが(笑)
今日もあっこがピンちゃんの部屋掃除をしてくれています。
新聞紙を広げて籠の掃除、水替え、餌の補充etc
自分の部屋の掃除は大したことがないのに
驚きますがピンちゃんの部屋、餌、水だけは手抜きがないんですよね
ちょっと暑いとクーラー、寒いと暖房と手厚いんですぅ
メイちゃんを囲んでじいじとたいちゃんです
たいちゃんはメイちゃんにベタベタしないんですが
可愛がってくれています二人の囲まれちゃって
たいちゃん達の学校で流行っているらしいんです
左側は自分で買ったものらしいです。
私が右側のを買ってあげたら「ウワー。高い方のをありがとう」って。
高いのとか、味の違いなど色んな種類があるんですね。
ちょっとしたおやつかな
ワクチン接種の二回目が終わった安堵感からちょっとお出かけを。
本当に久しぶりにスタバでお茶をしました
まだモーニングにも行けていませんが
気の緩み~~
勉強してる学生さん、お仕事?してる人
店内は結構人がいましたね。
孫たちはコロナ禍での夏休みに入りました
外に出れば猛暑だし室内で大人しくクーラーに浸って
オリンピックでも観て過ごすのが一番かな