~💛パパお誕生日おめでとう💛~
お誕生日は二日程前でしたが、今回の帰省時にと言う事でお誕生日会を
しました。今回はお仕事の都合もあって一日余分にこちらにいられるね
おめでとう&そしていつもありがとうの感謝を込めて
家族からのメッセージカードです
1月下旬がパパ、2月の初めがじいじのお誕生日なので
豪勢にしたい気持ちはありましたが、こんな状況下で外食と
言うのも怖いので、今回のお誕生日会はお弁当にする事に
お弁当のテイクアウトなんてしたことがなかったので
お試し感ワクワク、注文もみんなの希望を聞いて決めましたぁ
パパ、ママ、たいちゃんとじいじはこれ
『厚切りヒレと飛騨牛すき焼き弁当』
ここに入っている沖縄の黒糖でできたおいなりさんはショウガが
入っていてたいちゃんが食感もいいし美味しいと言っていました
杏ちゃんは『厚切りロースとんかつと煮込みハンバーグ弁当』
杏ちゃんは「わあ、白いご飯がいっぱい」が第一声「えっそこ?」
お肉は大好きですが、白飯が大好きなところはパパ譲りかな
あきちゃんとばあばは『和心弁当』
どのお弁当も品数もボリュームもてんこ盛りで翌日に持ち越しましたね
どれも美味しかったのですが、味が濃かったのか寝るまでお茶を
飲んだこと、飲んだこと。max
でもパパはやはりお寿司が良かったのかな
丁度写真の整理をしている所に居合わせたパパが学生時代のアルバムを
手に取り懐かしい自分の姿を見たのでしょうね。大笑いをしていました
丁度今のたいちゃんの歳の頃でしょうね。目立とうとしてか突っ張り気味の
若~い自分の姿に笑えたみたいで大うけしていました
先日こんな封書が届きました。
そうですコロナワクチン接種3回目のお知らせでした
今回もまた予約で大変だろうなぁと思いながら開けてみると
中にQRコード付の用紙が入っていてそこから入るとサクサクと
予約完了(あっこがしてくれたのですが)することができました
もう数日後の今週末に、それもファイザーでと嬉しい結果に
驚きましたし有難かったです
ワクチンの予約ができてほっとしたのも束の間
翌日はこんな連絡が入り本当に驚きました
驚くと言うか、恐れていたものが来たーーーって思いましたね
そして翌々日には急転直下でまたしても学校からこんな連絡が。
実はコロナに感染した生徒がでたと聞いた日、たいちゃんんから
「ひょっとすると俺のクラスかもしれないわ」と聞いたので
たいちゃんも濃厚接触者になるの?じゃあ我家との行き来はちょっと中断?
そんな時、急遽パパが仕事でこちらに帰ってくることになり
パパとも会えない?どうするのとハテナだらけで混乱しましたね
今回は何とかこんな感じで免れましたが、オミクロンはすごい勢いで感染拡大
していますので、これからもこんな事が現実となっていくんでしょうか
昨日、早朝に庭に出てみると、大きな鳥(多分ムクドリ?)がバタバタと
すごい勢いで飛び去ったんです。何か悪い事をしていたと言う感じで
嫌な予感がして畑を見るとこの有様、大事な春菊が食い荒らされていて
「えぇーーーー」もう怒り心頭いえ怒り大爆発しました
すき焼きに入れたかったのに。春菊の天ぷらは最高なのにwwww
もうぅ、荒れた畑を見るのは辛すぎる~涙
初め、じいじは現場をよく見ていなかったせいか
「鳥たちも寒いし、食べ物がなかったんじゃないの~」なんて呑気な事を
言っておりましたが、畑をみて「銃殺やーー!」と声を荒らげていました
昨年までにはなかった事でしたので、ネットを張って対策してみました
辛うじて根っこが残っているので暖かくなるまで様子をみてみま~す
杏ちゃんは不思議とメイちゃんと上手に付き合う事ができるんですよね
見ていると波長があうと言うのか、メイちゃんのすることをゆったり見てくれるので
メイちゃんは安心して掌で腰を下ろして温まったり、髪の中に隠れたりするんです。
杏ちゃん、この写真を見るとちょっと大人っぽくなった様にみえますね。
ブログの途中でかいたコロナワクチン接種ですが
本日、三人で行ってきました
二回目とは明らかに込み具合が違っていてスムーズに流れてる感じでしたね。
帰宅後は腕が少し痛みますが、夜から明日に掛けて何も起こりませぬように。
「もうすぐ2月」ですね