コメント
わき芽取り 防虫ネット
(
不二子
)
2020-06-09 18:37:32
アンちゃん様
いつもブログ拝見して、いろいろと参考にさせていただいております。 2つ質問させてください。 わき芽取りと防虫ネットについてです。 本蔓仕立てで栽培しているのですが、本葉1枚目と2枚目から出てくるわき芽はどのタイミングで除去するのが良いですか?双葉のわき芽のように、見つけ次第、即取り除いた方がよろしいでしょか、それとも、ある程度本葉の枚数が増えてからの方がベターですか。最後の質問ですが、小鉢栽培の時に育苗箱に防虫ネットを被せて栽培しても問題ないですか。ナメクジ、蛾の幼虫にいつも葉をかじられて、困ってます。風通しが悪くなるようなので今迄避けてきましたが... 培養土の配合を工夫して乾きやすいようにして、ネットを被せて来年挑戦してみようかとも思っていますが、アドバイスいただけますか。 よろしくお願いいたします。
Unknown
(
朝顔アンちゃん
)
2020-06-10 22:23:39
頑張って栽培しているようですね。嬉しいです。本蔓仕立てでは本葉1枚目、2枚目があまり大きくならない頃に取り去れば良いと思います。肥料が効かないとか気になる場合は早めに取り去ります。そうすれば肥料が効きます。逆に効きすぎている時は少し伸ばしてから切るようにすると良いですね。
Unknown
(
朝顔アンちゃん
)
2020-06-10 22:28:50
最近はオオタバコガが東京でも発生しています。蛾については私は階下に蛾が嫌うLEDのライトを照射しています。ナメクジは銅の板を置くとかすれば大丈夫かもしれません。あるいはビールを皿に入れて下に置くとかする防御方法もあります。
ありがとうございます
(
不二子
)
2020-06-12 19:47:14
いろいろと詳しくいつも教えていただきありがとうございます。肥料の効き具合いでわき芽を取り除くタイミングを調整ですね。これは、本葉3,4,5枚から出る子蔓をとる時にも応用できそうですね。勉強になります。Ledライトが蛾をよせつけないとは初耳でした。ナメクジは銅箱テープがありましたので、育苗箱にはりつけてみたいと思います。ハナショウブもお育てになっているようで、とてもきれいですね。私も、肥後系の大輪のハナショウブを育てております。また、分からない事がありましたら、質問させてください。 ありがとうございました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
いつもブログ拝見して、いろいろと参考にさせていただいております。 2つ質問させてください。 わき芽取りと防虫ネットについてです。 本蔓仕立てで栽培しているのですが、本葉1枚目と2枚目から出てくるわき芽はどのタイミングで除去するのが良いですか?双葉のわき芽のように、見つけ次第、即取り除いた方がよろしいでしょか、それとも、ある程度本葉の枚数が増えてからの方がベターですか。最後の質問ですが、小鉢栽培の時に育苗箱に防虫ネットを被せて栽培しても問題ないですか。ナメクジ、蛾の幼虫にいつも葉をかじられて、困ってます。風通しが悪くなるようなので今迄避けてきましたが... 培養土の配合を工夫して乾きやすいようにして、ネットを被せて来年挑戦してみようかとも思っていますが、アドバイスいただけますか。 よろしくお願いいたします。