5月4日 GW 休み
5月11日 SPECIAL 「焼肉」研究会→計画中 楊さん
5月18日 黄(騰正)さん
5月25日 董さん
6月1日 劉さん
6月8日 北海道大学 大学祭(台湾も出店です!)
6月15日 頼さん
6月22日 楊さん
6月29日 董さん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
札幌台湾百合の会について
日曜午後2-5時、札幌豊平国際学生会館(東豊線学園前駅降り2分)一階で北海道台湾留学生と台湾語、中国語、日本語で交流しましょう。レベル不問、完全無料。問い合わせ:台湾留学生楊清明(2008年度責任者)。taiwan-japan-china@mail.goo.ne.jp
札幌台湾百合の会は2005年から発足し、台湾留学生から成立した語学交流(台湾語、日本語、中国語)ボランティア団体です。
毎回参加者が十数人前後で、参加資格の制限がないです。留学生なら北大生が一番多くて、日本人なら、定年退職者、社会人、学生、主婦さまざまがあります。初心者もいるから、気楽に参加し、切磋琢磨しましょう。
2005年発足当時の記念写真(李玉璽さん、楊秀光さん、謝叔里さん、植田さん、蔵谷さん、森さん、奥野さんなど)
地図
資料の貸し出し
台湾の辞書、注音符号付き教材、ポスター、DVD、漢詩読本など多数があるので、責任者まで問い合わせてください。
貸し出し資料の簡単なリスト
概要紹介:札幌台湾百合の会の概要2005年創立。台湾留学生から成立した台湾中国語ボランティア団体。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語で台湾の観光地、名産品を紹介するサイト
大台湾旅遊網
http://jp.travel-web.com.tw/
台湾の歌(MV MP3)
台湾昔の名曲
一支小雨傘、天黒黒、雨夜花、金包銀、望春風など名曲のMIDI
無名小站
台湾には以前からMixiのようなSNSサイトがいくつもありますが「無名小站」という台湾の若者の中では知らない人を探すほうが難しい超人気サイトがあります。
最近では台湾の有名芸能人も無名小站を利用して写真をアップロードしたり、ブログに日記を公開したりしてファンとの交流を図っています。
注音符号の練習テキスト
**注音符号発声練習のサイトclick here http://www.mdnkids.com/BoPoMo/ (お勧め!!)
注音符号について
注音符号は発音表記の仕上げと言うもので現代発音表記の手本となるものと言えます。注音符号は辛亥革命後の中華民國時代に北洋政府教育部の有識者で構成された「読音統一会」で検討され「国語統一読音」が決定され1918年に公布されました。
注音符号は篆文や古文字を記号化して子音24,母音15を表すようにしたもので,国語普及の有力手段として学校教育で実践され,文盲の減少・読音の統一・共通語の確立に貢献をした。
注音符号は日本の「イロハ」のように、最初の文字3文字を取って「ボポモフォ(bopomofo)」ともいいます。当初は「注音字母」といい、1930年に現在の名称になりました。
短文の練習
注音符号付きの短文練習
子音字
注音符号 ㄅ ㄆ ㄇ ㄈ ㄉ ㄊ ㄋ ㄌ ㄍ ㄎ ㄏ ㄐ ㄑ ㄒ ㄓ ㄔ ㄕ ㄖ ㄗ ㄘ ㄙ
母音字
注音符号 ㄚ ㄜ ㄧ ㄨ ㄛ ㄩ ㄝ ㄞ ㄟ ㄠ ㄡ ㄢ ㄣ ㄤ ㄥ ㄦ
台湾の繁体字中国語の関連情報
1.辞書
蘇文山 繁体字中日辞典
日本で購入することができる辞書
2、テキスト
① 役に立つビジネス中国語( 繁体字・簡体字併用)
便利な本
② 旅の指さし会話帳 8
会話帳
③ 台湾ドラマではじめる中国語( CD付)
台湾のドラマでよく使われる日常会話
④ 台湾 台湾中国語
正しい中国語の練習
⑤ 食べる指さし会話帳 4
観光客必要の一冊
3、ほかの役に立つサイト
**台湾のテレビとラジオのネット無料放送**
日本語で放送するネットで聞ける台湾関連新聞(日本語の台湾新聞)
http://moninet.com.tw/radio/(国語、台湾語、客家語)
台湾原住民テレビ
2005年7月1日、台湾で初めて、先住民向けテレビ局「原住民電視台(チャンネル16)」が開局した。先住民集落のニュースやドキュメンタリーをはじめ、文化紹介番組や、先住民語の教育番組なども放送する。台湾の先住民は、今から数千年前、漢民族が台湾に渡ってくる以前に台湾に渡ったとされ、マレー・ポリネシア系のルーツを持つと言われている。現在12の民族が政府の認定を受けており、台湾の人口の2%、約46万人が戸籍上「原住民」と呼称され、おもに中部山地や東海岸沿いに住んでいる。先住民族は独自の伝統文化や言語を持っており、政府はその保存と伝承のため、専門チャンネルの開局を進めていた。
台湾の客家テレビ
民進党の葉菊蘭氏は台湾内閣の客家委員会主任委員の時代に、客家テレビの開設に力を注いだ。結果、2003年7月1日、台湾で初めて、客家グループ向けテレビ局「客家電視台」が開局した。台湾ではケーブルテレビ(17チャンネル)で、24時間客家語で放送されているほか、インターネットを通じて、全世界で見ることができるようになった。もちろん、日本からも毎日客家テレビのニュースをパソコンで見ることができる。
5月11日 SPECIAL 「焼肉」研究会→計画中 楊さん
5月18日 黄(騰正)さん
5月25日 董さん
6月1日 劉さん
6月8日 北海道大学 大学祭(台湾も出店です!)
6月15日 頼さん
6月22日 楊さん
6月29日 董さん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
札幌台湾百合の会について
日曜午後2-5時、札幌豊平国際学生会館(東豊線学園前駅降り2分)一階で北海道台湾留学生と台湾語、中国語、日本語で交流しましょう。レベル不問、完全無料。問い合わせ:台湾留学生楊清明(2008年度責任者)。taiwan-japan-china@mail.goo.ne.jp
札幌台湾百合の会は2005年から発足し、台湾留学生から成立した語学交流(台湾語、日本語、中国語)ボランティア団体です。
毎回参加者が十数人前後で、参加資格の制限がないです。留学生なら北大生が一番多くて、日本人なら、定年退職者、社会人、学生、主婦さまざまがあります。初心者もいるから、気楽に参加し、切磋琢磨しましょう。
2005年発足当時の記念写真(李玉璽さん、楊秀光さん、謝叔里さん、植田さん、蔵谷さん、森さん、奥野さんなど)
地図
資料の貸し出し
台湾の辞書、注音符号付き教材、ポスター、DVD、漢詩読本など多数があるので、責任者まで問い合わせてください。
貸し出し資料の簡単なリスト
概要紹介:札幌台湾百合の会の概要2005年創立。台湾留学生から成立した台湾中国語ボランティア団体。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本語で台湾の観光地、名産品を紹介するサイト
大台湾旅遊網
http://jp.travel-web.com.tw/
台湾の歌(MV MP3)
台湾昔の名曲
一支小雨傘、天黒黒、雨夜花、金包銀、望春風など名曲のMIDI
無名小站
台湾には以前からMixiのようなSNSサイトがいくつもありますが「無名小站」という台湾の若者の中では知らない人を探すほうが難しい超人気サイトがあります。
最近では台湾の有名芸能人も無名小站を利用して写真をアップロードしたり、ブログに日記を公開したりしてファンとの交流を図っています。
注音符号の練習テキスト
**注音符号発声練習のサイトclick here http://www.mdnkids.com/BoPoMo/ (お勧め!!)
注音符号について
注音符号は発音表記の仕上げと言うもので現代発音表記の手本となるものと言えます。注音符号は辛亥革命後の中華民國時代に北洋政府教育部の有識者で構成された「読音統一会」で検討され「国語統一読音」が決定され1918年に公布されました。
注音符号は篆文や古文字を記号化して子音24,母音15を表すようにしたもので,国語普及の有力手段として学校教育で実践され,文盲の減少・読音の統一・共通語の確立に貢献をした。
注音符号は日本の「イロハ」のように、最初の文字3文字を取って「ボポモフォ(bopomofo)」ともいいます。当初は「注音字母」といい、1930年に現在の名称になりました。
短文の練習
注音符号付きの短文練習
子音字
注音符号 ㄅ ㄆ ㄇ ㄈ ㄉ ㄊ ㄋ ㄌ ㄍ ㄎ ㄏ ㄐ ㄑ ㄒ ㄓ ㄔ ㄕ ㄖ ㄗ ㄘ ㄙ
母音字
注音符号 ㄚ ㄜ ㄧ ㄨ ㄛ ㄩ ㄝ ㄞ ㄟ ㄠ ㄡ ㄢ ㄣ ㄤ ㄥ ㄦ
台湾の繁体字中国語の関連情報
1.辞書
蘇文山 繁体字中日辞典
日本で購入することができる辞書
2、テキスト
① 役に立つビジネス中国語( 繁体字・簡体字併用)
便利な本
② 旅の指さし会話帳 8
会話帳
③ 台湾ドラマではじめる中国語( CD付)
台湾のドラマでよく使われる日常会話
④ 台湾 台湾中国語
正しい中国語の練習
⑤ 食べる指さし会話帳 4
観光客必要の一冊
3、ほかの役に立つサイト
**台湾のテレビとラジオのネット無料放送**
日本語で放送するネットで聞ける台湾関連新聞(日本語の台湾新聞)
http://moninet.com.tw/radio/(国語、台湾語、客家語)
台湾原住民テレビ
2005年7月1日、台湾で初めて、先住民向けテレビ局「原住民電視台(チャンネル16)」が開局した。先住民集落のニュースやドキュメンタリーをはじめ、文化紹介番組や、先住民語の教育番組なども放送する。台湾の先住民は、今から数千年前、漢民族が台湾に渡ってくる以前に台湾に渡ったとされ、マレー・ポリネシア系のルーツを持つと言われている。現在12の民族が政府の認定を受けており、台湾の人口の2%、約46万人が戸籍上「原住民」と呼称され、おもに中部山地や東海岸沿いに住んでいる。先住民族は独自の伝統文化や言語を持っており、政府はその保存と伝承のため、専門チャンネルの開局を進めていた。
台湾の客家テレビ
民進党の葉菊蘭氏は台湾内閣の客家委員会主任委員の時代に、客家テレビの開設に力を注いだ。結果、2003年7月1日、台湾で初めて、客家グループ向けテレビ局「客家電視台」が開局した。台湾ではケーブルテレビ(17チャンネル)で、24時間客家語で放送されているほか、インターネットを通じて、全世界で見ることができるようになった。もちろん、日本からも毎日客家テレビのニュースをパソコンで見ることができる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます