goo blog サービス終了のお知らせ 

台湾・札幌百合の会 「ゆりの会」(中国語・日本語での日本と台湾との交流会)taiwanyuri@outlook.com

札幌市地下鉄東豊線「学園前」の台湾語・日本語・中国語交流会。
taiwanyuri@outlook.com

陳省仁先生おしゃべり会

2010年10月19日 | 会務
この度、1998年外国人で初めて北海道大学教育部の教授になった陳省仁先生、
はめでたく定年を迎え、3月末日をちまして退職ことになりました。

また4月から第2の人生として新たな出発もいたしました。
今まで極めた多忙北大教授時代に比べ、少々時間をもてそうとのお話も伺っております。

この機会を捉えて北大の教育学部の教授であった陳先生を中心にして日本人 
台湾人の皆様と語り合う場を持ちたいと思います。

台湾と日本との関係、また台湾のことについて興味もってる方、
ぜひ参加して、共に話し合ってください。

p。s今回のしゃべり会は申し込みが必要、人数確認するためです。
   参加したい方は以下のアドレスで連絡ください。
   gaiu840322@softbank.ne.jp (セン ガイウ) 
   電話は090-3116-1824(平山)
   
   申し込みするとき、名前、連絡先忘れず教えてください。
   

★日時: 10/24(日) 14:00開始
★会場: 『札幌国際交流センター2階会議室』
       (日曜日は会館の警備員さんに声を掛ければ入れます。)

★住所:札幌市豊平区豊平6条6丁目5-35
★交通手段:地下鉄東豊線学園前駅2番出口 徒歩2分ほど 


陳省仁先生の紹介: 

北海道大学教育部名誉教授、

北海道教育学部附属乳幼児発達臨床センタ-長、

現在光塩学園女子短期大学特任教授と北海道台湾協会会長。(北海道台湾協会は北海道にある台湾と日本の交流団体です。)
  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 文教大学大学祭、台湾味再発見 | トップ | 留学生会 新入生歓迎会(20... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

会務」カテゴリの最新記事