今日も良いお天気で気持ちが良いですね~ だんだん春を感じさせる空気になってきましたね。 ハウスの横ではふきのとうの芽がたぁくさん吹いてます こちらはオステオスペルマムのハーフクィーンという品種です。今年から作り始めました。斑入りの葉っぱ(写真ではわかりずらいかな)と薄紫の花色のグラデーションが美しい品です。オステオは少ししか作っていないので出荷できるのはあと1、2週間です 本日のシクラメンです。葉っぱも大きくなって色ものってきました。できるだけ日光に当てて丈夫な苗にしていきます。 そうそう、クリスマスローズの植え替えも今週中には終わらせる予定です。 育成中のブラックやダブルの品種は2年物なので来年に向け良い苗を選別し植え替えます。ヤフオクに出品中のニガー(白・シングル)も一部5寸から6寸に植え替えます。 そういえば、ニガー(ニゲル)ってイエスキリストのご誕生の時に献花された由緒正しい品種なんですって。なんとなく素敵ですよね