焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまでNO2

日ごとの感想を、書き記す
フォトアルバムも見て下さい。

ご対面。

2010-11-08 18:49:06 | 日記
 東京へ行ってきました。長男の結婚相手のご両親とお出会いしました。

 どんな方達だろう、と会うまでは不安が大きかったのですが・・。何の心配もいりませんでした。
 ご両親とも大変気さくな方で、うちの夫婦と違ってすごくハイソな(ハイソサエティです)方でした。話題も豊富で、会話が途切れたらどうしょう、とかいうのはいらない心配でした。
 特にお父上は、大変頭の回転の速い方でなかなか深いジョークを飛ばされるのでついて行くのにぼんやりしていられない状況。

 とても楽しい時間を持つことが出来ました。息子達の結婚とは別に、我々にも新しいお友達が出来たような気がします。
どうぞ、末永くいいお付き合いをしたいものです。 そのためには、もう少し頑張って文化レベルを上げないとイカンなぁ。

 ちなみに教えていただいたお母様のブログを拝見したら、これまたすごい。陶芸とお茶をおやりになるそうで、その作品やお茶会の様子などが一杯。圧倒されました。我々夫婦も何か、見習ってやってみないと人生を損するような気がしてきました。
 ある意味、高いですが、いい目標が出来たような気がします。

 美味しいごちそうと二人の嬉しそうな顔、そして楽しい会話の時間が流れて、最高の一日でした。時々、彼ら、こうやってごちそうしてくれないかなぁ、と今後を期待する保護者4名でした。
      
       


 ということで、ご両親が柿がお好きだそうなので、またお送りしたいと思います。でも、その前にお絵かきソフトで描いた柿を送っときます。
 いやー、めでたい、めでたい。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ようこ母)
2010-11-09 11:37:54
先日は大変楽しい時間を有難うございました。ハイソとは縁の無い我々ですが、人生を楽しもうとしているのは確かです。素敵なお友達ができたように感じられて、出会いに感謝しました。お茶をするのと文化レベルはイコールではなく、ドジばかり、成長のないようこ母ですし、楽しいことしかしないといういい加減ようこ父。こんないい加減な二人ですが、今後ともよろしくお付き合いくださいね。素敵なお友達ができてラッキーと思っています♪
返信する
Unknown (ようこ父)
2010-11-09 12:13:29
かねがね、全てを楽しくという価値観で、生きることを宗として、生きてまいりました。 娘の結婚に関しても、形式にとらわれない、若い彼らの発想で自由に楽しくそして温かい式をと思っておりました。 勿論相手の方やご家族のご希望を無視するという意味ではなく、出来れば、そういうことを、認めていただけるお相手と出逢いを、求めていたのです。 まさにその夢が叶った日でした。 テーブルに着き、息子さんのご挨拶の瞬間から、笑いと温かさが溢れる、会食の場となりました。 流石、我が娘、
素敵なお相手との出逢いを、我々ふたり褒めてあげたい気持でいっぱいです。
ところで,小生および妻のことを、ハイソとかお呼びのようですが、ハイ、そうですかといいたいところでは、ありますが、言えない所が、一寸寂しいjところです。
更に,小生のことを頭脳明晰とありますが、お父様の生徒っであったなら・・・と残念です。
きっと、素晴らしい、慕われる先生だと、感じました。 これからは、友達として、親交を深めたいと、心から願っております。
返信する
心温まる・・ (もとき父)
2010-11-09 19:53:55
 早速にご覧頂きましてありがとうございます。お二人から一度に、ほぼ同時にコメントを頂いてとても嬉しいです。
 これからは素の自分たちをじっくり見ていただいて、お出会いする機会は少ないかもしれませんが、、それこそ楽しい関係をつくって参りたいと思います。どうぞよろしく。
 週に一度くらいしか作れませんが、また覗いてみてください。同じような題で「焦らず 慌てず 諦めず 行けるとこまで」とNO2がついていないブログがあると思います。これは都合でさわれなくなった以前のブログです。ついでがあれば、そっちも覗いてください。近隣の様子がおわかりいただけるかと思います。
 では、では

返信する
柿の絵 (ようこ父)
2010-11-10 08:19:49
ご一緒に、絵画談義ができる日も来るかと・・・。
柿・秋だモノ・くだモノ! お粗末!
返信する
おめでとうございます。 (ツキノワグマ)
2010-11-12 15:36:32
この度は、おめでとうございます。

今日、ご子息が家庭用火災報知器の点検に来られました。

ありがとうございます。
返信する
おおきに (もとき父)
2010-11-13 08:14:43
 コメントありがとうございます。
 それは、また別の子息の方ですね。うちは子息二人の八息で、消防子息と検査子息がいます。(?)
 まだ報知器ご購入でない人は、よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿