ついに、初号機の出動です
高輝度反射材の白を使った理由は、
日中はカラーの部分で目立つように、
そして、夜は高輝度を生かせるように・・・。
という狙いでした
日中(明るいうち)はこんな感じです
ちゃんとNETIS登録マークを搭載して・・・。
そして、薄暮ゾーンの怪しい時間帯になってくると、
こうやって、少しずつ見えずらくなってきます
そこで、
車両のライトが点灯する事で、
こんな感じで目立つようになります
昼と夜と違う感じで表現できそうです
さて、現場で設置した状態の確認を行います