岩手版 がんばる興業 ~ Re×チャレンジ ~

初号機 起動 ~ せめて、現場環境らしく・・・ ~

ついに、初号機の出動です

高輝度反射材を使った理由は、
日中はカラーの部分で目立つように
そして、夜は高輝度を生かせるように・・・。
という狙いでした

日中(明るいうち)はこんな感じです





ちゃんとNETIS登録マークを搭載して・・・。

そして、薄暮ゾーンの怪しい時間帯になってくると、





こうやって、少しずつ見えずらくなってきます

そこで、
車両のライトが点灯する事で、




          
こんな感じで目立つようになります
昼と夜と違う感じで表現できそうです

さて、現場で設置した状態の確認を行います


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「THE 現場・現物・現実」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事