昨日は早朝からの雷雨、
そして、豪雪により、
今シーズン初の日中の除雪出動となりました
道路を利用されるみなさまには
ご迷惑をお掛けしたかもしれません
申し訳ありませんでした
渋滞を起こしてしまったり、
道路沿いの方々に、再度、間口除雪をさせてしまったりと、
反省点はありますが、
車道、歩道の安全を確保するための
止むを得ない対応ではありました
ご理解をよろしくお願いします
除雪にもいろいろな種類があります
車道、歩道の種類や
除雪機械もさまざまあります
そして、
除雪機械を使用しない人力除雪もあります
今日はその人力除雪にスポットを当てたいと思います
車道、歩道の除雪を行うと
その間に雪が寄せられ、
横断歩道やバス停などの行き来が不便になります
そこで、人力除雪の登場です
地味で、地道な作業ではありますが
公共施設を利用する方々にとって、
無くてはならない作業です
このように塞がってしまったバス停
車道と歩道の間にある雪を除雪します
他にも、
そして、横断歩道も
昨日のような日は、
途中から雨に変わり、
機械に搭乗するような作業よりも実際は大変なんです
こういう地道な作業も行っている事を知っていただきたいです