岩手版 がんばる興業 ~ Re×チャレンジ ~

車両環境整備 in 2016.8.2

本日は車両環境整備の日

テーマは、
 ドアの内側、ガラスの内側  です

むずかしい点は、
水拭きをすれば良い
ってもんじゃない点

水垢が残ってしまい、逆に汚くなってしまう・・・

みんな工夫しながら、整備しています











早朝、現場で実施する場合は、











細やかな履行報告をしなければなりません
実施したことを証明しなければなりませんから・・・

こういうひとつ、ひとつが、
何のために仕事をして、
そのプロセスをどうやって成果に繋げるか、
訓練になっていくと思います


ただやるだけなら、やらない方が良い

どうせやらなきゃいけないなら、結果を出そう

という逆転の発想かな・・・



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「環境・車両環境整備」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事