今日も台風で痛んだ屋根瓦の修繕の為、職人さんが下調べに来てくれる。
takayanが中学生の頃に父が建てた家で、築50年以上が経過しています。
それでも昔ながらのベンガラ塗りの木造平屋建ては、半世紀を経てもしっかりしたものです。
とりあえずは雨漏りがしないように早急に修繕をお願いしています。
伊吹山の2回目です。
西遊歩道から頂上、昼食後中央遊歩道の階段を下りました。春と同じコースです。
本当は東コースを回って駐車場へ帰りたいのですが、母がデイサービスから帰る時間には戻らなくてはならない為ショートカットしました。
コース順にアップしていきますので、同じ花も何回か出てきます。
1
伊吹山では良くサンダルやモード履きのような足元で登ってくる女性を見ることがあります。
この日もこの付近で薄いゴム草履のような人を見かけました。
「舐めてんのか?怪我をするで」と言いだしそうになりました。
こんな所で滑って転倒すれば大怪我をし兼ねない。せめてスニーカーくらいは履いてほしいですね。
2
キオンが咲き始め
3
辺り一面アカソが広がっています。このままでは下野草の居場所がなくなりますね。
下野草の開花はまだ先ですが、5〜6年ほど前と比べれば下野草は本当に少なくなりました。
4
アカソ
5
ヤマアジサイも色の種類が多いですね。
6
毎年この辺りで綺麗なウグイスの声が聞こえます。
今年も綺麗な声でした。
7
8
ウツボグサ
好きな花の一つです。
9
10
まだ花びらが出てません
11
ニガナかな?
12
イブキトラノオに小さな虫が留まっています
13
ミヤマコアザミとアゲハ
14
シモツケ
15
この時期伊吹山はトンボが多い
16
中央の奥が頂上
撮影日 7月15日
機 材 カメラ
Nikon D4S
Nikon D810
レンズ
AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED
AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED
AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED
次回に続きます
私も数年前迄、70年以上も経過する家に住んでました。父が大工なので、こまめに手を入れて補強してくれてましたので 古い家に1つ部屋を作ってくれましてね自由気ままに生活できました。
屋根裏には昔でいう 「蚕棚」がぎっしりと保管されていて 当家はお蚕さんを飼っていたことが回想されました。
ほんと伊吹山はまだまだこれからですね。
8月初旬に近場なので行ってみようと思います。
たむきゅう持ってね
やはり団塊の世代としては木のぬくもりが感じられる家が住みやすいです。本当に長持ちする家は木造でしょうね。
伊吹山の夏はもう少し先、8月に入ってからですね。
8月になると毎年お盆の行事などで忙しい日が続きますが、takayanももう一度行ってみたいと思っています。
レンズが早く届くといいですね。