尼寺や彼岸桜は散りやすき 夏目漱石
尼寺やの上5でしっかり切れてはいる形だが
句意はは切れてはいない
尼になった女人をさくらに取り合わせて鑑賞すると
女人の尼になった背景、、出がしのばれてくる
女人の一生のはかなさを感じてくるのだ (たけし)
【彼岸桜】 ひがんざくら
◇「小彼岸」 ◇「江戸彼岸」 ◇「姥彼岸」(うばひがん)
桜では開花が最も早く、彼岸の頃、葉より先に淡紅色の美しい花が咲く。日本の中西部に多い桜の一種。花は小さく、一重咲き。江戸彼岸は別種だが、これをふくめて詠むひともある。
例句 作者
ひと息ひと息彼岸桜の開きゆく 中嶋秀子
谷々に彼岸ざくらの枯木灘 角川源義
日は西に廻りし彼岸桜かな 斎藤優二郎