風まかせ

殆ど家籠りの年寄りです。
仕事は家事万端で、趣味は読書と五七五

近隣の子どもに学ぶ会釈の和

2024-12-08 18:32:53 | 日記
2024年12月8日(日) 晩
こんばんは



(↑地元の予報はNETから拝借)
気温は低めでしたけど、覚悟していたほど寒くは無かったです。
日中のLOVEは昼寝中

暖かくて気持良さそうです。

暇人は
読書三昧家籠り

今日読了の本
決定版鬼平犯科帳17鬼火



『もう、よいかげんに、この御役目を辞めたいものだ•••』
鬼平も愚痴を言ってました (笑)
しかし、同心や密偵を抜かり無く配置して活躍させる鬼平は、様々な難題を抱えながら、火盗改方の長官として流石だと思いました。
そんな展開が面白くて、長篇も読み始めると停まりません。

などとブログを書いてると、スマホが鳴りました。
昔勤めていた会社の先輩からです。
八十歳を越えても元気そうで、声も溌剌としていました。
久し振りの長電話
会釈についての雑談

(↑画像はNETから拝借)
通りすがりにするお辞儀だけの挨拶が会釈だと思っていました。
しかし•••先輩が言うには、語源は仏教用語の和会通釈(わえつうしゃく)で、略語が会釈なのだそうです。
全く知りませんでした。
和会通釈の意味は、軽いお辞儀に微笑みを添え、相手様に親しみや謝意を込めて挨拶すること。
会釈を要する場面は沢山あります。
・知り合いに出会ったとき
・お礼を言うとき
・謝罪をするとき
・別れ際
などなど。
例え縁遠い知合いだとしても、シカトしてはいけませんね。
今日は勉強になりました。
雑談とは言え、先輩に感謝です。

晩の句帳

年寄れば
疑われずに済む仮病


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takechiyo1949)
2024-12-09 01:00:11
なおともさん
こんばんは
お言葉
ありがとうございます
ボツにした五七五は
山ほどあります
句帳を見直して
時には救いたいです
今後とも宜しく
お願い申し上げます
竹千代
返信する
Unknown (なおとも)
2024-12-08 22:03:46
こんばんは!
良いお話を有り難うございました。挨拶は本当に大切だと思います。
今日の作品、全部楽しくて笑ってしまいました。色と柄と値札は、私も経験済みです。なおとも
返信する

コメントを投稿