デザインされていないものはないという例。暖房の熱交換器の表面をみると、そこにも模様が! 三菱の岩崎弥太郎は、三井や住友と違って一代で財をなしたのだな。壁は鹿鳴館でも使われた金唐革紙。どうやって作られるか展示されている。
戦後、税金の物納として国有化され、今は東京都が管理している。
北川景子主演のドラマ「謎解きはディナーのあとで」で、お嬢様の宝生麗子が住むお屋敷としてロケに使われた。
この邸宅はとにかくすごい。ありとあらゆるものに意匠がほどこされている。そこらの邸宅とはレベルか違う。一見の価値ありである。