「見仏」と「札所巡り」と「仏教少々」

仏像鑑賞と札所巡りと受け売りの仏教を少し

玉川88 56密蔵院

2023-08-11 11:29:32 | 巡礼玉川88
56 密蔵院(大田区田園調布南24-18)
~東光院から歩いて、徒歩4分
本尊は大日で、26cmという大きさは、ちょっと期待外れ。
ひとつのお堂に入ってみた。青面金剛尊といわれる50cmほどの仏像なのだが、角は生えていないようにも見えるが、鬼のような風貌をしていた。
写真は、明王系の石仏。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 55東光院(これより8月11日)

2023-08-11 10:17:38 | 巡礼玉川88
本日は、東急バスの1日乗車券を使って札所巡り。

55 東光院(大田区田園調布本町35-8)
~東急バス、多摩01丸子橋徒歩6分
鮮やかな水色の屋根、本堂は昭和くらいの木造。自分は、お寺の窓が、花頭窓(かとうまど)であるなら禅寺だろうと思い込んでいたが、そうでもないようだ。ここは真言宗智山派である。
空海像銅像他いくつか銅像も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 18日吉山大楽院

2023-07-30 13:11:31 | 巡礼玉川88
18 日吉山大楽院(川崎市8原区上丸子八幡町1522)
~川崎市営バス川74八幡町
こちらも、新幹線が近い。目と鼻の先の距離。減速しているのでほどほどのうるささ。
本堂はコンクリート造で、大きさもそれなりにある。四国八十八ヶ所のお砂踏があるが、四国八十八ヶ所の砂が実際に集められているかどうかは、証明のしようがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 17瑠璃光山無量寺

2023-07-30 12:10:31 | 巡礼玉川88
17 瑠璃光山無量寺(川崎市中原区中丸子498)
~川崎市営バス川71か川74中丸子神社前
きれいなお寺の住宅と隣接している。本堂は、昭和の中盤くらいの古い建物。本堂の前の階段のところに、塔婆がたくさんおかれていた。人の名前は書いているが、何回忌とかではない。人の名前のところだけ違うようだ。何の塔婆だろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 16木月山大楽寺

2023-07-30 11:09:13 | 巡礼玉川88
16 木月山大楽寺(川崎市中原区木月4-22-32)
~川崎市営バス杉04などで木月四丁目
幼稚園と併設のお寺。コンクリートの白い本堂。けっこう古そう。ひび割れもところどころ見られる。
人間大の身長の布袋さんが、とても微笑ましい(写真)。立派な三重塔もある。近くに新幹線が通っているようなのだが、スピードを落としているためか、思いの外静か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 22南林山蓮花寺

2023-07-30 10:05:47 | 巡礼玉川88
本日は、川崎市営バスを使っての札所巡り。

22 南林山蓮花寺(川崎市高津区久末1292)
~川崎市営バス溝25蓮花寺前
令和で作られたくらいの木造の薬師如来、人間大に近い大きさ。
写真の鬼の立像(天燈鬼像)は人間のボディービルダーほどの体型、新しいけどここまで大きいのは初めて。青銅なのか、あるいは、陶器なのか、何で作られているかはわからなかった。
こちらのお寺は、石仏などで、結構仏像ワンダーランド的で楽しげ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 24天輪山安養寺

2023-06-25 16:45:15 | 巡礼玉川88
24 天輪山安養寺(川崎市中原区上新城1-9-5)
~川崎市営バス溝05など新城駅前
川崎七福神のひとつでもある。地蔵菩薩6体、空海托鉢像、不動堂と、何宗かはわかるはず。本堂はいかにもコンクリーなお堂。お参りのときの人と人との距離を取るための石畳に貼った黄色いテープ。いまはそういうご時世ではなくなった。何をそんなに過敏になっているのだろう。ここは、本日の最後にしようと決めた札所で、体力に余力がなくなりつつあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 27大栄山東樹院

2023-06-25 11:47:55 | 巡礼玉川88
27 大栄山東樹院(川崎市中原区宮内1-11-1)
~川崎市営バス杉40蔵前
山門の茶色とワイン色が混ざったような瓦の色。また、山門の側面、本堂の側面の黄土色の塗り物の色合いが独特。多聞寺という名前もついていて、毘沙門天のお堂もある。中を覗いてみると、量販型に見えなくもないような小さな毘沙門天がいた。屋外には、アニメチックな毘沙門天の石像。
こちらで、少しうけたのは、賽銭箱に張り付けてあった貼り紙の文言。次のような内容。「賽銭泥棒さんへ お賽銭は毎日下げておりますので ここにお金は入っておりません。仏様に合掌してお帰りください。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 19惠日山成就院/20龍宿山西明寺

2023-06-25 10:46:07 | 巡礼玉川88
19 惠日山成就院(川崎市中原区小杉陣屋町1-32-1)
~川崎市営バス溝05/杉40西明寺前
石の弘法大師、古い明王の石仏。民家くらいの本堂、その中に空海が本尊の位置にまつられていた。


20 龍宿山西明寺(川崎市中原区小杉恩御殿町1-906)
~川崎市営バス溝05/杉40西明寺前
門が立派、仁王像がアニメチックな雰囲気。木造で190cmほどの大きさ。腕の筋肉の付き方が、筋トレしないとできない腕の筋肉の付き方。おすすめの仁王。仁王の裏には仏像かと思いきや、2匹の真新しい獅子石像。両方とも口がしまっている。あ、うん、ではない。
本堂前の雰囲気はまるで庭園のようでなかなかよい。植栽も手入れがよくいきとどいている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川88 23長唱山蓮乗院

2023-06-25 10:43:28 | 巡礼玉川88
23 長唱山蓮乗院(川崎市高津区子母口129)
~川崎市営バス溝23子母口
掲示板の文言:「無理を承知の時もある。だがそれを積み重ねないよう注意する。」座右の銘くらいの内容だと思う。深みはなさそう。
石の空海像は右手に錫杖、左手に数珠を持っているので、托鉢の器は持てない。ややめずらしいタイプ。
こちらは、玉川以外に準四国稲毛三十三ヶ所の札所でもあるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする