「見仏」と「札所巡り」と「仏教少々」

仏像鑑賞と札所巡りと受け売りの仏教を少し

西国三十三観音巡り9日目

2019-07-14 08:26:33 | 巡礼西国33
宿泊場所近くの阪急石橋駅から
阪急「中山観音」駅まで、阪急宝塚本線で15分。

●第二十四番 紫雲山 中山寺

阪急「中山観音」駅から山門まで徒歩1分。
山門の修復した狛犬 、新しすぎて味気ない、
色が単色茶色でというのもそう感じたのかも。
警備員配置が目立つ、けっこう広い敷地。
五重塔がなぜか青い雰囲気。
入山料はいらなかった。
本尊は扉の中で見えず。
小分けにしたお寺が混在というイメージのお寺群。

次のお寺への移動は、JR「中山寺」駅から、
JR丹波快速で篠山口行きで相野駅まで約30分。
阪急を使うと中山観音駅⇒相野駅は
約50分かかるので、JR「中山寺」駅からにした。
JR「中山寺」駅まで徒歩15分ほどかかったが。


●第二十五番 御嶽山 播州清水寺
JR福知山線相野駅下車 清水寺行バスあり 46分(日に2便のみ)。
バスを利用した。
JR相野駅からタクシーでもよい。
バス1日2便なので注意❗️ 10時20分と12時50分が行き。
帰り最初の時間が1つ目 12時08分。
相野駅に着いて1時間半ほどバス待ち。
今日、早めに動き始めたので少し失敗。

バスに40分ほど乗車して到着。
霧深い山の中、こけ、あじさいが目立つ。
十一面千手観音、1m弱だろうか。
千手の手のほうが見えにくい千手観音。
久々に本尊が見れた。
車、バスで拝観が前提で、拝観料は関所で支払う。
バスの場合、運転手が代わりに徴収。
乗用車であれば、乗車している人数分支払うことになる。

13時01分相野駅~尼崎のりかえ~
JR神戸線新快速で姫路駅。2時間弱。


●第二十七番 書寫山 圓教寺
JR姫路駅からバス乗場10、
8番「書写山ロープウェイ」行きで乗車25分間。
バス時刻は夕方でもある程度先の時間まである。
ロープウェイ、行き18時45分がリミット、
帰り19時頃がリミット。
ロープウェイ乗車は4分間、山上駅から徒歩15分。
・・・
お寺の感じは、メモを取っていなかったので
今となってはちょっと思い出せません。
山上駅から、どしゃぶりにやや近い雨で歩いたこと、
それが一番印象に残っています。




メモ書きにたよって、
この原稿を書いているので、
2ヶ月前の記憶をさかのぼるのが難しい状況です。
この原稿を書いているのは、9月中旬になっています。
投稿日は、実際に行った日に合わせています。



******
写真は、
25番札所のお寺内にあった干支をあしらった像のひとつ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西国三十三観音巡り8日目 | トップ | 西国三十三観音巡り10日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巡礼西国33」カテゴリの最新記事