よろず戯言

テーマのない冗長ブログです。

あと一時間後の打ち上げが、この基地最大の功績となるかもしれんな。

2015-12-01 21:28:04 | ガンダム

不定期掲載ガンダム記事、"宇宙世紀に散ったキャラクターたち"。

今回は、三年もの間、同志の再決起を待ち続け、その志をダイヤモンドに託した武人の鑑。

"機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY”より、ノイエン・ビッター

 

 

宇宙世紀0080、1、1。

ジオン公国と地球連邦政府との間で起こった、"一年戦争”は、ジオン側の敗北で幕を閉じた。

地球連邦政府とジオン公国との間で終戦協定が結ばれたのだが、

ジオン兵の多くは、それに得心していなかった。

宇宙移民者の独立自治権を得るために、ギレン総帥の理想を成就するために、

宇宙要塞ア・バオア・クーや、グラナダ月面基地を離脱した残存勢力は、

そのまま地球圏を離れ、暗礁空域や小惑星アクシズ、火星などに身を潜める。

そこで、ジオン再興のときを待つ。

 

 

 

一年戦争時、ジオン軍は地球にも侵攻し、戦争終盤までその大部分を支配下にしていた。

オデッサの戦いによって、地球の勢力が逆転され、

さらに地球連邦本部・ジャブロー攻略失敗により、ジオンは地球での勢力を失ってしまう。

シャトルやHLV(Heavy Launch vehicle:重量物打ち上げロケット)によって、

終戦までに、宇宙のジオン本隊へと多くの残存部隊やMSが打ち上げられたものの、

終戦後も、地球には取り残されたジオンの部隊が各地に散らばっていた。

とくにアフリカなど広大な場所では、連邦軍の掃討作戦も思うように進まず、

潜伏するジオン兵もまた、連邦に投降することもなく、

再び訪れるであろう、ジオン再興の日を待ち、抵抗を続けていた。

 

 

一年戦争終結から3年、U.C.0083。

ついにジオン再興の時が訪れる。

暗礁空域、通称"茨の園"に潜伏していた、元ジオンの将軍、

エギーユ・デラーズが、各地に潜伏していた元ジオン軍の同胞に呼び掛け、

デラーズ・フリートを結成。

地球連邦軍に対し行動を起こす。

"ソロモンの悪夢"の異名を付けられ連邦から恐れられていた、

元ジオンのエースパイロット、アナベル・ガトーと共に、極秘作戦を開始する。

のちに連邦軍内部に、ジオン残党掃討を名目とした独立組織、

ティターンズを結成させるきっかけとなる、デラーズ紛争の勃発である。

 

 

同年、オーストラリア、連邦のトリントン基地。

特段、主要基地でもないこの僻地で、連邦軍の極秘任務がはじまる。

月にあるアナハイム・エレクトロニクス社に依頼して制作された、

新型のMS(モビルスーツ)ガンダム二機と、

その搭載艦である、新造戦艦アルビオンのテストが行われるのだ。

新型ガンダムのうち一機は、戦略核を装備した特別な機体だった。

デラーズの狙いは、その核を装備した新型ガンダム。

この新型ガンダムの極秘情報を入手したデラーズは、ガトーをトリントン基地に潜入させ、

地球に潜伏していた同胞の協力を得て、まんまとこの奪取に成功する。

 

 

奪われた核兵器を搭載した新型ガンダム、試作ガンダム2号機 GP-02A"サイサリス"

地球連邦本部ジャブローから、アルビオンに降った命令は、

「なんとしても2号機を取り戻せ!場合によっては破壊しても構わん!」というもの。

新造戦艦アルビオンは、残った試作ガンダム1号機 GP-01"ゼフィランサス"を載せて、

奪われた2号機を、ガトーを追って、アフリカ大陸を捜索していた。

だが、サバンナと荒野が続く東アフリカの大地。

目を皿にして捜索するも、2号機もジオンの基地も見つけることができない。

アルビオンの艦長、エイパー・シナプスはじめ、クルー達に疲れと苛立ちが募る。

 

 

その頃、キンバライド(ダイヤモンド)鉱山基地で歓声が起こっていた。

旧世紀時代のダイヤモンド鉱山の跡地を基地に作り変え、ジオン兵が潜伏していた。

基地のなかで大きな歓声が起こる。

出迎えられたのは、奪取したガンダム2号機と、アナベル・ガトー少佐。

地球の地下で3年もの間 耐え忍んでいた兵たちにとって、

敵の象徴ともいえるガンダムの最新型を奪ったこと、

そして一年戦争の英雄である、ガトーの登場は、

これまで長い間、味わい続けた艱難辛苦が浮かばれた瞬間だった。

 

 

ガンダム2号機とガトーを目を細めて静かに出迎える、ひとりの男の姿があった。

将軍の服をまとった、このキンバライド基地司令、ノイエン・ビッター少将だ。

地球でデラーズの要請を受けて、ガンダム奪取作戦を援助した。

トリントン基地へ、ドム・トローペン,ザメルなど、3機のMSを援護に差し向け、

作戦のさなか小型艇を失い、宇宙への帰路を断たれた、ガトーとガンダム2号機を招き入れ、

基地に残存していたHLV、最後の1機で、宇宙へ戻そうとしていた。 

 

 

「星の屑作戦の成功を祈って!」

ビッターとガトーが、司令室で乾杯する。

シャンパンを飲みほし、「うまい・・・!」と感激するガトーに、

「とっておきの最後の一本だ、兵士達の憧れである少佐に飲まれれば、シャンパンも本望だろう。」

そう言いながら、ゆっくりと腰を降ろすビッター。

それに対して、ガトーが返す。

「ならば、閣下は武人の鑑です、三年もの間、よくぞこの地下基地を維持してくださいました。」

ソファーに腰掛けて、ビッターが感慨深く語る。

「多くの部下を失ってしまった・・・MSも既に残り10機・・・。」

 

 

 

ビッターの話を聞きながら、恐縮するガトー。

「閣下のおかげで奪取したガンダムを宇宙(そら)に運ぶことができるんです・・・。」

ビッターは力強くガトーに語る。

「大いに役立てたまえ、少佐。」

「HLVの最後の一機を温存しておいた甲斐があったというものだ。」

そのビッターの言葉にガトーは、たまらずにこぼす。

「閣下・・・これほどにしていただきながら、我が動きをお話できず・・・。」

だが、ビッターはガトーが喋り終わるのも待たずに返す。

「それが作戦というものだ!」

デラーズのジオン再興のための作戦、"星の屑作戦"は、

その詳細を同胞にも一切知らせていない。

3年も待ち続け、これだけ協力してくれた、ビッターにさえも伝えられなかったのだ。

 

 

だが、そんなことは構わずに、この作戦成就のため、

ビッターは3年間維持した基地の全てをガトーとデラーズに託そうとしていた。

残った最後のHLVに、奪取したガンダム2号機とガトーを載せて打ち上げる。

基地の所在が追撃する連邦軍に ばれぬように。

「全ては新しきジオンのために!」

そう力強く括るビッターに、ガトーはただただ感謝するしかなかった。

 

 

だが、思わぬ事態が起こり、キンバライド基地の所在がバレそうになる。

アルビオンに乗船していた、アナハイム社のエンジニア、ニック・オービルが、

ジオンのスパイだということが発覚する。

トリントン基地で、ガトーが2号機を奪取する際、基地内へ案内した人物だ。

そのニックがアルビオンから、コア・ファイターで脱出。

シナプス艦長は、わざとオービルを逃がす。

逃走先にジオンの秘密基地があり、ガトーが潜伏していると睨んだからだ。

 

 

その頃、キンバライド基地ではHLVにガンダム2号機が載せられていた。

衛星軌道上に、デラーズの回収艦隊が到達する時刻に合わせ、

いよいよガトーとガンダム2号機の打ち上げ準備がスタートしたのだった。

その光景を見ていた、ビッターとガトーが会話する。

「閣下には感謝の言葉もありません。」

恐縮しっぱなしのガトーに対し、

「あと1時間後の打ち上げが、この基地最大の功績となるかもしれんな。」

誇らしげに語るビッター。

 

 

そうやり取りしている間へ、副司令のヴァール大尉が伝達に走って来る。

シナプス艦長が睨んだとおり、キンバライド基地へオービルが無線通信してきただのだった。

それを聞いて、ビッターが顔色を変える。

「いかん!無視しろ!ヘタに返事をすれば、この基地が敵に察知される。」

「いや待て、無視してもいずれ飛行経路から見当を付けられてしまう・・・まずいぞ、これは・・・。」

そう言って、思案するビッター。

アルビオンのブリッジでは、オービルのコア・ファイターの通信をキャッチ。

すぐにMS隊が発進し、オービルの逃走経路を追う。

 

 

逃走中のオービルのコア・ファイターの前に、二機のザクが現れる。

「ありがたい!出迎えか!」

だが、ザクのマシンガンがコア・ファイターを撃墜してしまう。

そしてそのまま、アルビオンから発進したMS隊を誘うかのように逃走するザク。

HLV打ち上げまで、基地の場所を察知されぬよう考えた、ビッターの作戦だ。

アルビオンのMS小隊は、まんまとそれにひっかかり、あらぬ方向へ誘引されたあげく、

そこに潜伏していた数機のMSに包囲され、身動きが取れなくなってしまう。

 

 

その頃、キンバライド基地の残ったMSのメインエンジンが点火されていた。

ザク,ドム・・・物資が乏しいなか長く使いこまれ、

補修跡や継ぎ接ぎされた跡が目立つ、その操縦席に座るパイロットたち。

突撃用のロケットブースターを搭載した、

カスタマイズされた指揮官用のザクのコックピットに向かう、

ノイエン・ビッター少将の姿があった。

「閣下、ブースター装着完了です!」

副司令のヴァール大尉が、ビッターの元にやってくる。

「よおし、これであわよくば敵艦を沈めることができる。」

「少なくとも、HLV打ち上げまでの時間は稼げそうだ。」

基地司令であるビッター自身も、MSパイロットとして最後の出撃をしようとしていた。

 

 

「ご武運を・・・閣下。」

そう告げるヴァール大尉に、頷きながらビッターが語る。

「私が出撃した後は、大尉がこの基地の責任者だ。」

「はい。 それが・・何か?」

「HLV打ち上げ成功後、降伏せよ。」

「えっ!?・・・閣下!!」

狼狽するヴァール大尉の肩に手をやり、うつむいて続けるビッター。

「この戦いでMSを失えば、この基地の役割も終わる・・・。」

「我々はまだ戦えます!!」

反論するヴァール大尉。

だが、うつむいたまま続けるビッター。

「兵たちはこの三年間、よく戦った・・・。」

「我々の志は、星の屑作戦に受け継がれる!」

「後を頼む!」

そう言ってコックピットに乗りこむビッター少将。

「閣下!!」

その下では、ノーマルスーツを着たガトーが、

ビッター少将の最後の出撃を、強いまなざしで見つめていた。 

 

 

 

「全機、これより敵艦を突く!臨め遅れるな!!」

ビッターが檄を飛ばし、その指揮官用ザクを先頭に、

基地に残った稼働できる全てのMSが出撃する。

ガトーはHLVに乗り込み、静かに発射のときを待つのだった。

 

 

一方、ジオンの基地を探るアルビオンでは、先発したMS小隊が、

敵のザク二機の誘導に引っ掛かり、あらぬ方向に行ったことを悟る。

だが、シナプス艦長は冷静に、基地はザクが逃走した方向ではなく、

オービルの初期の逃走経路にあると断定。

「敵の陽動は明らかに時間稼ぎ、敵は間もなく行動を起こす。」

シナプス艦長は、既に2号機が打ち上げられる状態になっていると判断。

そのまま、アルビオンの進路を変えて後発のMS隊を出撃させる。

そこへ攻撃を食らい、アルビオンに衝撃が走る。

 

 

 

前方の小高い丘の上に、ずらりと並ぶ敵MS。

ビッター将軍の率いる、キンバライド基地の最後のMS部隊だ。

基地に迫って来る、アルビオンを見て不敵に笑うビッター将軍。

「護衛のMSは二機のみ・・・行くぞッ!」

丘を一気に下るビッターたち、そのままアルビオンに突撃する。

護衛のジム二機を撹乱し、機銃を避けながらアルビオンに傷を付ける。

「構うなっ!敵艦の懐に飛び込むんだっ!」

 

 

 

「主砲、敵基地を射程に収めました!」

「見えたっ!鉱山跡地だ!!」

まもなくアルビオンがダイヤモンド鉱山の跡地を発見する。

鉱山の跡地からは、黒煙が立ち昇っていた。

「あれは・・・HLV!」

既にエンジンが点火され、発射のカウントダウンが始まっている!

「主砲を開けっ!パサロフ大尉、照準を任せる!」

HLVを宇宙に逃してはならない・・・シナプス艦長が急いで指示する。

 

 

「行ってくれ、ガトー少佐! 全機突撃!!!」

キンバライド基地を振り返りながら、ビッター将軍が叫ぶ。

一気にアルビオンに突撃するザクとドム。

だが、別方向から狙撃されて、数機が落とされる。

「なんだ!?横あい!?」

陽動にひっかかっていた、ガンダム1号機を含む先発のMS隊が、

ザクとドムを撃破して、アルビオンへと戻って来たのだ。

 

 

 

だが、そのとき、ブースターが光を放ちながらHLVが上昇を開始。

「敵の攻撃で照準が合いませんっ!」

主砲の照準を任されていた、操舵士のイワン・パサロフが叫ぶ。

「構わんっ!撃てーーーっ!!」

シナプス艦長の号令で、アルビオンの主砲が放たれる。

だが、メガ粒子砲は外れ、上昇するHLVを仕留めることはできなかった。

膨大な煙を吐きながら、ガトーとガンダム2号機を載せたHLVは空高く昇って行く。

 

 

 

「勝ったぞ・・・。」

空高く昇りゆくHLVを見届け、安堵の表情を浮かべる、ビッター。

「星の屑作戦に栄光あれ。」

そう呟くと、表情を一転させ、ロケットブースターのスロットルを全開にする。

残ったもう一機のザクと共に急上昇し、

機銃を避けながらアルビオンのブリッジに肉薄する。

「我々の意地を見よ!」

ブリッジにマシンガンを向けて叫ぶ。

その瞬間、地上からビームを受けてそのまま落下する。

コウ・ウラキ少尉の駆るガンダム1号機によって、

ノイエン・ビッター少将のザクは撃墜された。

 

 

 

 

 

HLVは大気圏を抜け、ブースターが切り離され、宇宙へと出る。

振動のなか、ガトーはブルーダイヤモンドを握りしめていた。

ビッター少将からはなむけに託されたものだろうか?

その大粒の宝石に彼らの意志も託されていると感じ、

ガトーは星の屑作戦の成功を誓う。

沈黙したビッターのザク、その手は宇宙を仰いでいた。

ガトーに全てを託した、ビッターそのものの姿に映る。

 

 

 

アルビオンの必死の追撃も虚しく、ガンダム2号機はとうとう宇宙へと奪い去られてしまった。

落胆するアルビオンのクルーとMSのパイロットたち。

彼らの前に白旗を持った、ジオンの兵たちが並んでいた。

ビッター少将の最後の命令どおり、

ヴァール大尉以下、残った兵たちが潔く投降したのだった。

「スペースノイド・・・あれが敵・・・。」

コウは、そうつぶやき、自分たちが戦っている生身の相手を見て驚愕するのだった。

 

 

 

デラーズフリートによる、星の屑作戦。

ガンダム強奪を発端とするこの事件、後に一大紛争に展開していくのだが、

これをきっかけに、連邦軍内部でジオン残党掃討の声が高まる。

ジャミトフ・ハイマンが提唱し、ティターンズが結成。

それに反旗を翻し、反地球連邦組織、A.E.U.G.(エゥーゴ)が結成され、

新たな戦い、グリプス戦争が勃発する。

機動戦士Zガンダムへと物語は続くのである。

一年戦争終了後、ジオン残党が数多く潜伏していたアフリカの大地に、

ティターンズの拠点が築かれたのは皮肉なことである。

 

 

ノイエン・ビッター少将。

0083の登場人物のなかで、自分がもっとも好きなキャラクター。

だが、OVAアニメで一話かぎりの登場で、おそらく知名度は低い。

劇場版のジオンの残光では、この話自体カットされているため、ビッター少将は登場しない。

この後に登場する、ケリィ・レズナーや、シーマ・ガラハウに比べると影が薄い。

それでも、0083ファンでストーリーではなく、MS好きな方や、

プラモデル好きの方にとっては、逆にインパクトのあるキャラクターだったと思う。

彼専用のザクは、そういう名称設定があるわけではないのに、

"ビッター・ザク"と呼ばれ、一般のザクをそれに改造する人が多い。

当時の模型誌にも、その作例が頻繁に取り上げられていた。 

 

 

このキャラクターはとても魅力的。

一年戦争時、ヨーロッパ戦線などで功績を挙げた優秀な司令。

敗戦後、補給路が断たれた後も、物資が乏しいなか、キンバライド基地を維持し、

残った兵たちをまとめるなど、兵たちからの信頼も厚く、

盟友であるデラーズからの信頼も厚かった。

そしてガトーからも「武人の鑑」と称えられているほど。

 

 

 

またMSパイロットとしての腕も一流で、

マシンガン一丁のみの軽装のザクで、

あわや最新鋭艦のアルビオンを落とすところだった。

司令でありながら最前線で戦うなど、

(ガンダムにはありがちだが)常識では考えられない立ち振る舞い。

彼が自らザクに乗り、MS隊を指揮していたからこそ、

HLV発射までの時間稼ぎができたのだと思う。

部下を思いやり、玉砕ではなく、最後に降伏させるなど、

その人間味を帯びた優しい面も魅力のひとつだ。

 

 

 

ガンダムキャラで、「上司にしたいひとランキング」で、

シャアやランバ・ラルなどが上位にくるが、

ノイエン・ビッターも、もっと知名度があれば、間違いなく上位を狙えるキャラクターだ。

自分のなかでは、ダントツ一位。

 

主役のコウがパッとしない。

親友のキースがチャラい。

ヒロインのニナがうざい。

ライバルのガトーも古臭くて嫌い。

ケリィ気難し過ぎ。

シーマ黒過ぎ。

ワイアット糞過ぎ。

ジャミトフ汚な過ぎ。

モンシア最低野郎。

好印象を抱くキャラが少ない0083で、

ノイエン・ビッターはとても貴重な存在だ。

 

次回は、"作戦成功のため隊長の制止を無視。結果、極寒の地に散ったヘアスタイルを気にする男"。

 

 

この描写に泣けてくる。

 

 

SDガンダム ガシャポン戦士の、F2型ザク ノイエン・ビッター専用機。

ガトーのGP-02Aと、コウのGP-01と。

 

フィギュアの実物よりもパッケージの写真の方がかっこいい高級食玩、

ガンダムスタンダードシリーズの、F2型ザク ノイエン・ビッター機。

 

 

それぞれ特徴的な追加装備、ロケットブースターも再現。

 

 

OVA展開時に発行された模型誌のガンプラ専用の別冊。

"ビッター・ザク”の改造例やジオラマ作例などが掲載されていた。

今は1/144のHGUCシリーズで、F2型ザクが発売されているので改造も容易だろうが、

この当時、まだ未発売で、そもそもMGとか、HGUCとか、

現在の精巧なガンプラのスタンダードシリーズが始まっていなかった。

フルスクラッチするか、旧キットの量産型ザクなどを大幅に改造する必要があった。

  



7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れいな)
2015-12-04 12:36:36
0083、これは確か観たはず。そう思い読み進めるもどうも記憶に無い人物ばかり。
よく調べると、シロやアイナの出てきた0083とは別のお話の作品だったのですね。
という訳で、改めて本作も鑑賞してみました。
今まで観たガンダム作品の中では・・・
残念ながら下から数えた方が早い評価でした。私には。
半分くらい観たところでやめようかなと思ったものの我慢して最後まで観た感じでした。
だいたい武さんが最後に書かれている通りの感想ですね。
ウラキ少尉の声ってベジータというか服部平次というかダンバンさんだったのですね。
たまーに堀川さん独特の気張った喋り方が出た時にどうも少尉の地味な顔とマッチしないなーと感じました。
無断で艦を離れ敵のモビルアーマーの修理とかして、帰還後すぐに1号機にまた乗って飛び回っていたのが驚きました。
絶対アムロみたいにまた独房入りになると思ったのに(^_^;)
やたらと競っていたモンシャは目暮警部というか今の波平の人ですね。茶風林はお爺さんっぽい役の声が多い印象なのでこれも時代を感じました。
ニナは、ガトーと相見えたはずが無いのになぜいかにも知ってるみたいな台詞を言うのだろう?と思い、もしやこの人・・・
と勘繰ったら案の定でした。
二股の上に、3号機を持ってきた同僚の人にウラキを盗られるんじゃないかと警戒してあんな事するし。
これはさぞかし視聴者にクソ女だと酷評されただろうなーと思いました。
観ていて、なんだかんだ一番応援してしまったキャラはガトーでした。
しかし真の最終目的が地球へのコロニー落としだと判明した時は、「またかよ( ´Д`)=3 アホの一つ覚えみたいにそれしか無いんかい!」と呆れてしまいました。
どうせまた逆シャアの時みたいにギリギリで阻止しちゃうんだろうなーと思ったら、本当に成功してしまったのはやや意外でしたけどね。
終盤見事にゼータの悪役達が抬頭してくる描写が有ったのは良かったです。
結局、円卓で会議していた連邦の腐敗幹部やダージリン紅茶を注文していたのらりくらりとした将軍やらジャミトフやバスクなどが悪巧みをしていて、必死に戦っていたアルビオンの乗組員や信念に基づいて行動していたデラーズやガトーやビッター達は彼らの掌の上で踊らされていたに過ぎなかったという事になるのでしょうか。
シーマもあれは多分生き残ったとしても連中に捨て駒にされそうな人ですね。あの人、何か別の作品でも出てきたと思うのですが忘れました。
バニング大尉が手に入れた星の屑作戦の機密文書を読み上げようとした時に機体が爆発してしまいましたが、あれは直前の戦いによる単なる損傷の燻りが原因だったのですね。てっきり何か謀られたのかあるいはシーマが仕掛けていったのかと思いました。
3号機には俺が乗るんだと言ってウラキを撃って結局ニナの同僚の技師を殺害してしまったあのサングラスの奴も黒幕の息のかかった者だったのでしょうか。それとも単なる意地悪な奴ってだけだったのかな?
最後のウラキとガトーの一騎打ちの最中に強引にバスクがソーラーシステムを照射した際、それぞれの機体ごと当然溶けてしまうと思うのですが何故二人とも無事だったのでしょうか。
などなど釈然としないシーンが多かったのですが、これも例のごとく原作を13話に嵌め込む上で色々削ったためにそうなったのでしょうか?
しかしながらこれら狭間の時代の作品を観て背景をしっかり理解した上でなら、なるほどゼータが一番面白い作品だと言える気持ちが理解できるようになりました。
返信する
タイトル紛らわしいからな~ ()
2015-12-04 23:18:26
れいなさん、こんばんは。
うわぁ、0083も観てしまったのですね!
もう完全にこっちサイドじゃあないですか!
ただ種やらWやらまで手を出してしまって、
「キラきゅん!」とか「ヒイロさま~!」とかならないでくださいね。
 
シロー&アイナは"第08MS小隊"で別作品ですね。
タイトルが似ているから混同してしまったのかな?
 
この0083は女性ファンは極めて少ないと思われます。
ほとんど男向けに男性視点で描かれていて、
女性が観ていて感情移入できるシーンはほとんどないと思います。
強いて言うなら、ラトーヤさんくらいかな?
(ケリィの世話をしていた女性ね。)
 
メカニックを重視してリアリティを追及していて、
冒頭の模擬戦のシーンや、やたらと多い戦術的な会話、
専門的な兵器の会話に、メカの破壊や修復などのシーン。
この作品でミリタリーおたくな人たちをガンダムの世界に引き込みました。
 
また、登場人物の古臭いものの考えと、あざといくらい古風な言い回し。
デラーズやガトーがそう。
そんな言い回し、現代でも使わねえよ!って言いたくなるような、
戦国時代か幕末志士みたいな会話の応酬。
自分は観ていて違和感を感じました。
 
実はF91と同時に制作が開始されていて、あっちは御三家が気合いを入れて制作。
古き良きガンダムのテイストをふんだんに取り入れた意欲作でしたが、
見事に大コケしてアニメ化の話が消し飛んだわけですが、
逆に若手で制作した0083が大ウケしてしまい、
リリースが当初予定よりも大きくなり、劇場版まで制作されることになります。
0083の人気がF91のテレビアニメ化が立ち消えた一因とも言われています。
 
れいなさんの疑問全てに色々答えたいところですが、
すごいことになりそうなので、いくつか抜粋して答えますね。
 
まずこの作品、途中で監督が変わってしまい、ストーリーが大幅に修正されています。
ニナとガトーの過去なんて、当初設定にはなくて、
第一話でガトーが2号機を奪う際、はっきりと顔を見たにもかかわらず、
ニナは「誰よ!?」って言ってますよね。
終盤、獲って付けたように、ラブ要素というか、
敵味方入り乱れの三角関係みたいな、
実につまらない要素が入ってきてしまったわけです。
 
>掌の上で踊らされていた
さすがです!
まさしくその通り。
シーマと裏取引していたのは連邦軍の大将、グリーン・ワイアット。
紅茶飲んでいた英国紳士ですね。
そしてその取り巻きが、ジャミトフなどの腐った官僚。
デラーズがどうしようと、シーマとの取引でいかようにも阻止できると軽んじていたわけですが、
それがアルビオンのがんばりで狂ってしまいます。
 
それで増長したのが、ジーン・コリニー(グリーンの後釜大将)とその側近だったジャミトフ。
そもそも新型ガンダムなど開発させた、
ジョン・コーウェン(アルビオンを必死に支援していた黒人の将軍)
が悪とみなし、観艦式で艦隊がやられたのも、
コロニーの落下も全て彼のせいにして失脚させたあげく、
連邦内での発言力を盤石にして、ジャミトフはティターンズ結成に至ります。
アルビオンはじめ、コーウェン中将の元で戦った連邦も、
デラーズ・フリートも、結果的にコリニーやジャミトフら、
連邦中枢陣の掌で踊らされていたことになります。
 
アルビオンと3機の試作ガンダムはこのとき抹消されます。
シナプス艦長は極刑に、コウは懲役一年を科せられ、
アルビオンのクルーたちは、ティターンズに編入。
 
アクシズへと撤退していった、デラーズ・フリートの残存艦隊や、
終結していた元ジオンの兵士たちは、
ハマーンとミネバの元で、また新たなジオン再興のときを待つことになります。
これがZの終盤、そしてZZとへと続くわけです。
 
失脚したコーウェン中将の派閥だった、
ブレックス准将やヘンケンらが、ティターンズに反旗を翻し、
反地球連邦組織、エゥーゴを結成。
ハヤト・コバヤシらが支援組織のカラバを結成。
ここへ、あのシャアやアムロ、ブライトらが参加することになります。
大人気のZへ伏線をたくさん盛り込んだのも0083人気のひとつだと思います。
 
それと、コウとガトーの機体が、
ソーラー照射を浴びたのに、なぜ健在だったかということですが、
あのときの二度目の照射は、出力が通常のときよりもかなり低かったのではないかと思います。
コントロール艦が破壊されたことにより、最初の照射も出力が足りず、
コロニー破壊に至らず、二度目はミラーの数が減っていたうえ、すぐに照射しているので、
巨大MAを消滅するほどのエネルギーがなかったのかと思います。
あと直撃ではなく、かすった程度だったのかもしれません。
一応原理的には、虫眼鏡で紙を燃やすのと同じだったと思うので、
光の束の中心から逸れると、熱量もかなり下がるんじゃないでしょうか。
 
ルセットさん(すんごい巻髪のニナの同僚ね)を射殺した、
色つきメガネ(ナカッハ・ナカト少佐)は、ただの小者。
コリニーの命で3号機とアルビオンを足止めするために必死だったわけです。
まあ本作の黒幕の手先だったという解釈で間違いないですね。
 
あ、けっきょくほとんどの問いに答えてしまったかな?
あと、余談ですが、ニナはガンダム三大悪女のひとりの筆頭として、
ファンの間でも、なかなかの不人気っぷりです。
逆にそれがネタとなっていて、
ファンが多いような気がしないでもないですけどね。
返信する
Unknown (やす)
2020-07-08 01:29:52
初コメ失礼いたします。
最後の模型雑誌の写真についてなのですが、27年前くらいに立川のコトブキヤに飾ってありました。
その時の衝撃が忘れられず探していたところ、こちらのブログで27年ぶりにみることができました。ありがとうございます。
初コメントの上で恐縮ですが、この雑誌を教えていただけないでしょうか。

不快な思いをさせてしまいましたら申し訳ございません。
返信する
ジオラマ制作者はTVチャンピオンにも出ていた方です ()
2020-07-08 15:17:26
 
>やすさん
 
こんにちは、コメントありがとうございます。
 
不快だなんてとんでもございません。
模型好きの方とコミュニケーションが取れて嬉しい限りです。
 
ラストの写真のジオラマ、自分も誌面で見て衝撃を受けたものです。
いつかこんなカッコイイジオラマを作ってやる!
なんて意気込んでおりましたが、大人になると経済的余裕はできても、
圧倒的に時間がなくって、それは叶いそうにないです・・・。
 
この本ですが、ちょっとタイトル長いです。
”B-CLUB the PLASTIC 1 GUNDAM 3D COLLECTION
機動戦士ガンダム作例集 F-90.F-91.0083.0123”
コードは“ISBN4-89189-232-3”です。
表紙にはRXF-91とF91が載っています。
ジオラマ解説文末尾に、“強力:コトブキヤ”とあります。
(協力じゃなく強力ってなってます・・・誤字だな。)
 
発行が平成4年と7月となっており、ちょうど27年前!
その見事な記憶力、よほどの衝撃を受けたのだと察します。
 
ジオラマ制作者は原口高陽氏となっており、
当時のコトブキヤの原型師だったようです。
 
古本を扱っているサイトで探してみましたが、
検索しても出てきませんでした。
この類の模型誌は山ほどあるので、見つけるのは困難かもしれません。
返信する
Unknown (やす)
2020-07-08 23:16:19
お返事ありがとうございます。コトブキヤ強力だから店に置いてあったんですね!すべてが繋がった気がしてスッキリしました!思えば30年近くガンプラばかり作ってるんだなあとも思いました。
雑誌の情報頂きましてありがとうございます。地道に探してみます。
ブログの方大事に読ませていただきます。
返信する
九州にはかつて寿屋ってデパートが在りました ()
2020-07-09 23:22:08
 
>やすさん
 
近所にコトブキヤの直営店があるのが羨ましいです。
オンラインショップがあるけれど、
実店舗で直に商品を見られるというのは大きいですからね。
特にジオラマなんて、地方の人間は雑誌でしか見ることしかできません。
 
30年作り続けていらっしゃるのは凄いです。
自分も一応、小学生のころからプラモデルは作っていましたが、
社会人になってからはほとんど完成させておらず、
積みばかりが増えていく一方です・・・。
ガンプラだけでゆうに100は超えてます。
 
雑誌、見つかりましたら是非ご一報ください。
当時まだキット化されていなかった機体のフルスクラッチや、
F91やF90の作例なども充実していて永久保存版です。
健闘を祈ります!
返信する
Unknown (やす)
2020-07-10 22:39:29
お返事ありがとうございます。
この当時のコトブキヤはプラモ、ガレージキットがたくさん置いてあったのですが、今のコトブキヤはほぼ自社製品しか置いてない感じです。自社ビルも建って景気良さそうですが。なので今はネットやヨドバシカメラですね。

私も気になるキットがあると探してすぐ買うのですが積んでるばかりです。

色々検索条件変えて探してますが…またご連絡します。
返信する

コメントを投稿