最近の報道の フェイズが変わったと言う 都合のいい言葉で 新型コロナウイルスについて 危機感を煽りすぎではないかな 武漢閉鎖の衝撃、LIVEで見守った クルーズ船内で日々増える感染者情報 ニュースやワイドショー冒頭の 新たな感染速報や 後出しジャンケンで 危機感を必要以上に煽る コメンテーター達のインパクトある言葉。 こんなのを見ていたら 国民は不安感を増し 集団ヒステリー状態のようになり 我先にマスクに群がり PCR法検査がまるで、信頼度100%の 神の精神安定剤のごとく 欲する動きに これがオイルショック時の トイレットペーパー騒動に近いものがあるのかなと 感じています。 という事で 今まで私も不安感で お絵描きしてしまいましたが 変節します。 ワクチンや特効薬が無いが 中国からの観光客が中国から来ていて 当然政府発表以上に潜伏感染者が予想される中 現状では季節性インフルより 重症者や死亡者は少ないです。 ウイルス兵器では無い限り そんなに慌てる必要無いのでは? 1年後なんであの時こんなパニックになったのかと 検証される事例だと思います。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます