hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

父からの手紙:第16回(1992年4月?日)

2013-08-14 08:55:18 | 父からの手紙
 父からの手紙16回目をお届けします。

 父の字は自己流の崩し字で読めない字が各所にあります。次のように一部加工しましたので
ご承知置きください。

 ①句読点もない文章のため、句読点は適当に補いました。
 ②誤字、脱字はそのままとしました。旧漢字も可能な限りそのままとしました。
 ③略字、当て字は「カタカナ」表記としました。
 ④個人名は、関係者しかわかりませんが、一応仮名(イニシャル)としました。
 ⑤一部私の説明を追記しましたが、追記部分は‘  ’で囲みました。

 1992年4月?日 父79歳

 ’特段のイベントもありませんでしたが、近況報告の手紙です’

 拝啓

 此の処寒さが一寸戻って来た様ですが、早や四月も半ば、此の寒さが過ぎれば、春本番の
暖かさが来るでは無いかと期待して居ります。

 皆様其の後御変り御座いませんか。御母様如何ですか。折角、御自愛下さる様御願ひ致します。

 此の冬は、当地では風邪が大変はやり、KO‘姪’が一番ひどくやられ、学級閉鎖とかで熱もく
回復がやゝ遅れ、私も腹をこわし心配しましたが、御蔭で入院迄ではゆかず有難く想って居ります。

 本宮山の裏に作手村と云う処が有り、四、五年前、明正大学(令者教室)の社会見学で一度
行った事が有り、寒狭川の上流でも有り、アマゴが釣れる由、私の釣りの友人で鈴木さん
(名鉄を退職された方)が、車でわらび採りと釣りを兼ねて、今月の終り頃に辦当持ちで一日
遊びに行こうと誘って戴いて居り、楽しみに志て居ります。
 わらび採りも箱柳や隆生寺の様な近くでは採る処も少なく、駄目に成ってしまひました。

 岡崎も昨年、プロの野球も出来る立賑な野球場が隆生寺に完成致しました。SI‘三兄’の処の
長女昨年成人式、当年は次女が短大に入りました。TA‘次兄’の長男は昨年校に入り、次男が来年、
校に入ると想ひます。
 KS‘母方の叔父’君宅には久しく御無沙汰志て居り、暖かく成ったので一度遊びに行く心算で居ります。
 KZ‘母方の伯父’の七カイ忌の法事が今年は有ると想ひますが、流れる年月の早さ志みジミと感じます。

 老人クラブの総会も終り、一寸暇に成り、想付くまゝに近況一筆致しました。

 (SI‘三兄’の奥さんの御父様が亡くなられ、先日葬儀に行って参りました)

 皆様のご健康切に御祈り申志居ります。

 皆々様                             SK‘父’ 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つい・・・ (albi)
2013-08-14 10:25:42
>寒さが一寸戻って来た様ですが
関係ないと分かっているけど、羨ましいと思う暑い日が続いています。

お父様は几帳面で筆まめな方だったのですね!
詳細な近況報告にそんなことを感じました。
的確な文章に思わず拍手!!!
返信する
albiさん (hiroべ)
2013-08-14 17:13:26
こちらより西はもっと暑いようですね。
写真や一寸した言葉でも涼めるものなら何でも、というのも分かります。

最近TVのクイズ番組を見ていて、如何に漢字を忘れているか
痛感しています。
やたら、漢字の多い父の手紙を読んでいると、あの時代に生きていたら
あきらかに劣等生だな、と思いますね。
返信する
お優しい! ()
2013-08-14 21:02:37
お孫さんのご様子をつぶさに書いてくださるご様子。
孫のいない義母は羨ましがるかもしれません。

私もお優しいお父様と拝見しました。
そして、遊びもお好きなご様子。
おつきあいも広く、充実したお暮らしぶりがうかがえます。
そのあたりは、義母は「男の人って、遊んでばっかりね~」と
鼻で笑うかもしれませんが……
お出かけや人付き合いが大の苦手な義母です。
実家の母や私とは正反対です~~~(;^_^A 汗…
返信する
釉さん (hiroべ)
2013-08-15 07:44:20
心のこもったコメントありがとうございます。
父もこの時期なので、いっそう喜んでいると思います。

ともかく、正直さと真面目さを絵にかいたような父でした。
NOと言えないので、町内の世話役みたいなこともしていたようです。
他人への気遣いは人一倍でしたね。
離れて暮らす私たちにも同じようでしたが、反面一緒に住んでいたものには
昔の人の頑固さも見せていたようですよ。
100%いい人なんてそうはいませんよね。
返信する
お盆ですから (虹いろカエル)
2013-08-16 08:36:16
思いやりにあふれたお父様のお手紙、

ちょうど60年前に旅立った父を想いながら拝見しました。

他人への思いやりでは、父も全く同じでした。隣家で

卓袱台が壊れていたからと、家の座敷机をあげてしまっ

て、母が猛烈に怒っていた記憶があります。

で、父は、外ではとても良い人でした。



返信する
虹いろカエルさん (hiroべ)
2013-08-16 09:13:43
外面がいい、見栄っ張り、平均的な男の特徴なんでしょうね。

正直、真面目な父でしたが、近隣とのトラブルなどでもNOと言えないので、
一緒に住む兄などは結構不満だったようです。
返信する

コメントを投稿