バクムッド市の外れに、ようやく露軍が取り付いたようですね👎ウ軍が、バクムッド市から撤退するかどうかは、正直、よく分かりませんね☝️ただ、露軍が、あれだけの犠牲を出して、取り付いたバクムッド👎ウ軍にとっては、市街を要塞化しているバクムッドは、露軍に更なる犠牲を強いるには、格好の拠点とも言えます☝️ただ、バクムッドは、三方向に道路が伸びている交通の要衝とは言え、その三方面は、いずれもウ軍支配地です👍誘い込んで、逆包囲はあり得そうですね☝️
バクムッドを橋頭堡として、そこから、侵攻出来るだけの機甲部隊を露軍が持っていれば、ウ軍は死守して守り抜き、ないと判断すれば、明け渡すかも知れません☝️特に、この地域の最重要拠点は、ポパズナ👍ボバズナからは、ルハンシクとドネツクの二つの州都への交通網があり、バクムッドを見下ろす高地にあるようです☝️ボバズナ奪還に、バクムッドが必要かどうかも、ウ軍が、バクムッド死守を選択するかどうか判断材料になるのでは、と言うのが、不肖の浅い素人考えです💦
ザポリージャ原発は、色々せめぎ合いが続いているようですね☝️マクロンがあれこれ動いているんですかね👎露側が、持て余している事は事実で、ただ、手放すとザポリージャ州のウ軍の奪還作戦を促しかねない悩ましい状況なのではないでしょうか☝️或いは、撤退して、原発を破壊して、ウクライナに打撃を与えようとする可能性もあります☝️ただ、黒海がある以上、常識的に考えて、この時期のこの地域の風向きは、南向きなのではないでしょうか☝️最大の被害が、露軍占領地帯になる可能性が大でしょうね👍
🐷きんぺーが、インドのモディに喧嘩を仕掛けたとか👎とっさん氏の仰るように、本当、🐷きんぺーは、外交下手と言うか、空気読まないタイプですよね👎とても、心強いですね👍今後とも、せいぜい無駄にイキり、自滅することを期待したいと思います🤣😹😹
とにかく、インドが、来年G20議長国となると言うことがあります☝️モディは、その就任演説で、国家としての有り様として、インドが、民主主義的な政治体制であり、専制主義を批判👍今は戦争の時ではないともしたようです👍きんぺーとぷぅには、よく聞かせたいです☝️
来年は、我が国が、G7さサミット☝️とっさん氏は、日本の尽力を期待されました👍自分も、期待したいと思います☝️
「ネット大衆紙ブルーカラー」ch様の動画をご紹介させて頂きます☝️
まずは、メルトボリでの爆発の頻発、特に、幹線の大橋が破壊された情報です☝️自分も、このブログ連載でも再三紹介させて頂いておりますが、メルトポリ市を占領する露軍には、様々な手段で、激しい攻撃が、加えられているようです👍
中でも、ブルーカラー氏も解説されていますが、マリウポリから露領内西部へと続く幹線の大橋が破壊された事が大きいようです☝️ぷぅの稚拙な顕示欲パフォにより、クリミア大橋の肝心な鉄道橋が、来年三月開通を目指している段階にしかないことが、ばれてしまいました🤣😹😹
要するに、クリミアへの、或いはからの物流は、マリウポリ方面からの陸路と、クリミアへの船便だけになります☝️その陸路が、今回メルトボリで絶たれました👎物資不足の逼迫するクリミア半島への船便が、ザポリージャ州からヘルソン州に至る地域に展開する露軍の命脈となる訳です👎大きな戦果だったようです☝️
いずれにしろ、ハイマースなどによる長距離砲撃に加えて、市内で銃撃戦も発生したとするウ側の発表からすると、メルトポリは、事実上ゲリラ戦の戦場になっているようです👍この辺りの情報は、有名な専門家の高橋氏や小泉氏もご出演のBS-TBSの報道1930で、ウ側専門家への取材を踏まえた報道内容からとなり、自分も視聴させて頂きました☝️その中でのもう一つの重要な指摘は、ドニプロ川東岸の沿岸に、露軍が当初予定した塹壕線を構築出来ていない👎ウ軍の渡河を許す可能性が高い状況があると言う事です☝️
これは、ドニプロ川河畔は、大河の河畔に当たり前な湿地帯で、そもそも塹壕など掘れない地盤だったと言うのです👎そして、実質、河畔を守れない状況下で、米国から、河川巡視船や水上ドローンなど58隻が供与されているとの事です👍
露軍は、ドニプロ川東岸の数キロ下がった場所に塹壕線に、渡河したウ軍を想定して、かなりの部分の部隊を、配置して置かなければならない👎結果、メルトポリの露軍の守りはより脆弱になると、ブルーカラー氏は分析されています👍
「住まいと投資ちゃんねる」様中山氏の動画を、ご紹介させて頂きます☝️
全体の戦況、まず、ウクライナ軍の戦果報告ですね☝️圧倒的に目立つのは、兵士740名です👍ザポリージャ州へのウ軍の長距離砲攻撃と、バクムッド周辺での露軍の無謀な突撃が、想像されます👎
キーウへのドローン攻撃は、全て撃墜されたとの事👍何よりですが、破片で建物被害が出たようです👎ヘルソンには、ロケット砲攻撃だそうです👎こちは、残念ながら、人的被害が出たようです👎
地域別の戦況では、北東部の国境沿いの地域で、ウ軍が奪還した集落に攻撃があり、撃退したようです👍ズハドボでは、露側の軍事プロカーが、ウ軍の奪還作戦が、始まったとの情報があるようです👍ウ軍側からは、発表もなく、未確認だとの事☝️
クレミンナは、ウ軍の反攻は、やや停滞しているようですが、冷え切らない為、引き続き泥濘状態👎動き辛い状況にあるようです👎
バクムッド方面の戦線では、引き続き幅広い戦線で、露軍が人海攻撃👎殆ど、撃退されていますが、取り付いたバクムッド市街のワイン工場などを拠点化☝️露軍は、前進を図っています👎もちろん、罠の側面もあり、前進したワグネル部隊が、全滅したとの情報もあるようです👎やはり、案の定のようです👎
ドネツク方面も、露軍は、攻勢ですが、あまり成果はないようです👍
ザポリージャ州は、特筆出来る動きなし☝️ヘルソン州では、相変わらず、露軍が、嫌がらせの無差別攻撃をしています👎
「真・防衛研究」ch様近藤氏の動画をご紹介させて頂きます☝️
露軍のウ国境ベルゴロド州に築いている竜の歯と言う防衛線を強化している情報からですね☝️有刺鉄線で補強したようです👎おおかたワグネルごきプリ辺りが、受注☝️うはうはして「ありがとう、ぷぅちゃん❣️さあ☝️キックバックしてあげるかならねっ👍」なんでしょうね👎でも、ウ軍が露領内に攻め入ったと言う話もないのに、一体何がしていんでしょうか❓役に立つとすれば、脱走兵防護策として⁉️
ベラルーシ軍が、ウ国境近くに展開し始めていますが、よく目立つ識別マークをつけて、活動しているようです👎親露派の期待も熱いようですが、勝手にすれば🥱
やはり、バクムッドの市街地に取り付いた露軍は、必死で攻勢を掛けているようで、ウ軍も押されているようですね👎
地域別の戦況では、ズハドボ方面で、ウ軍は、北側から、じわじわ進行して、西と南は包囲状態ですが、その理由を解説頂きました☝️ズハドボ北方には高地があり、ズハドボを見下ろせるようです☝️ウ軍は、その高地の奪還を狙っているようです👍そこがウ軍に落ちれば、一気に反攻となる可能性があるようです☝️
クレミンナ方面では、露軍は、リシチャンシク方面から、クレミンナ反攻のウ軍の背後を脅かすような攻撃をしていますが、成果なく撃退されています👍
バクムッド方面では、相変わらず露軍が、長い戦線で攻勢を掛けています👎特に、バクムッド市街に取り付いたのは、露軍の目立つ前進と、近藤氏も評価されています☝️VKS(重機関銃)と方兵隊の数を、更に増やして、火力の質のウ軍を、量で圧倒して、少しずつ前進しているようです👍ウ軍の撤退もないとは、言えません👎
特に、ズハドボ以外の長い戦線の他の戦線では、露軍は、攻勢にも関わらず、前進出来ていません☝️ですから、バクムッドを奪還させれば、橋頭堡ともなりますが、突出部となり、ウ軍としても、一網打尽に出来る機会ともなるように思えますが👍
ドネツク方面も、特に戦線が活発なのは、マリンカの市街戦のみで、決着はついていません☝️
ザポリージャ州と、ヘルソン州の戦線の解説は、今日はお休みだそうです☝️
現地動画をどうぞ👍シベリア東部らしいんですけど☝️製油所とS.Cのようです👎原因は、分かりませんが、最近ぷぅ国に、安全な場所は、なくなったようです☝️何処かの国の高官が言っている通りになっていますね👍
これは、雪がありますから、同じ爆発の映像にも見えますが☝️最初の方が「SUN」で、英国系☝️この動画は、現地系です☝️普通は、完全現地系の方が早いので、時系列的には新たな爆発かも知れません👎図に乗るぷぅロシアですが、やはりヤバいですね🤣😹😹