たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

東急世田谷線 途中下車街歩き その1

2017年11月29日 20時37分19秒 | 街歩記(小さな旅)

関東地方各地、今日は 最高気温が 20℃前後になる 10月中旬頃のポカポカ陽気となりました。
好天に誘われて やおら重い腰を上げ 久し振りに 電車で 出掛けてきました。
先日 ブログ友たか様の情報、ご紹介で初めて知った 東京都世田谷区に有る 「向井潤吉アトリエ館」を 訪れることにしたのですが せっかく 東京都区内に出掛けるのであれば 少し歩いてみようということになり、東急世田谷線沿線の 豪徳寺、松陰神社等にも ぶらーり立ち寄ってきました。

東急世田谷線は 都電荒川線と共に 東京都内に残っている路面電車型式の軌道線のひとつ。
三軒茶屋駅と下高井戸駅を結ぶ 全長 約5kmという短い路線で、駅間距離は 全て 1km未満という なんだか 路線バスに乗車するような感覚になる路線です。
路線図や駅ナンバリング等で使用している色は 黄色で示されています。
大正14年に 玉川電気鉄道の支線として開業した路線で、昭和13年には 玉川電気鉄道は 東京横浜電鉄(現 東京急行電鉄)と合併、玉川線となっていたこともあって 現在でも 玉川線の愛称だった 玉電と 呼ばれることがあるようです。・・・・Wikipedia参照

始発駅 下高井戸駅 一日乗車券「世田谷線散策きっぷ」(大人330円)を 買い求めました。 
途中 何回でも乗降出来ますので 沿線の名所を訪ね歩くような場合には 大変便利です。

京王線との接続駅 東急世田谷線下高井戸駅です。

303F(青系)

東急世田谷線で 現在走っている車両は 全て 300系、2両編成で運行されています。
車体カラーは 緑×クリーム、赤系、青系、黄系、と カラフルです。

山下駅で 途中下車、

306F(黄系)

山下駅前通り

豪徳寺商店街を歩きます。
東急世田谷線沿線は、初めて訪れるエリアですが、妻は 独身の頃 数ヶ月間 豪徳寺の近くに住んだことが有るということで 懐かしがり、当時 良く買っていたという人形焼の店を探すも 見当たらず、50年以上も経っては 街も大変容です。 

豪徳寺駅、山下駅は 小田急線、世田谷線 相互乗り換え駅、

豪徳寺(ごうとくじ)
小田急豪徳駅から 徒歩10分、東急世田谷線宮の坂駅から 徒歩5分の住宅街にあります。
山号 大谿山、曹洞宗の寺院。
文明12年(1480年)に 世田谷城城主 吉良政忠が建立した寺院だと 言い伝えられています。

国の史跡 井伊家の墓所、東京都指定史跡 井伊直弼墓が 有ります。
寛永10年(1633年)に 彦根藩主 井伊直孝が 井伊氏の菩提寺をして 伽藍を創建整備、
寺号 豪徳寺は 直孝の戒名 「久昌院殿豪徳天英居士」から 取られているようです。
住宅街の細い路地から 山門をくぐると 広大な境内、ゆったりした空間があります。

本堂

三重塔

境内の紅葉、まだまだ 見頃で 大勢の人が訪れていました。

豪徳寺から 宮の坂駅世田谷八幡宮に向かうつもりでしたが 時間の都合でパス、上町駅に 向いました。

(つづく)

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 今日のネタ 何か無いかと ... | トップ | 東急世田谷線 途中下車街歩き... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
tampo1078様、おはようございます、 (takezii)
2017-11-30 09:47:34
私も 初めて訪れた 世田谷線沿線エリア、
妻は 独身の頃 数ヶ月間 豪徳寺の近くに住んだことが有るということで 豪徳寺という名前は知っていましたが 立派な寺院でした。
知らないまーちを歩いてみたーい♪、
ぶらーり街歩きもいいもんですね。
返信する
たか様、おはようございます、 (takezii)
2017-11-30 09:40:44
たか様から教えてもらった 「向井潤吉アトリエ館」、その内なんて言ってると忘れてしまう爺さん、早速 行ってきました。
東急世田谷線沿線は 初めて訪れるエリア、ちょこっと 街歩きしてきました。
知らない街をぶらつく・・って (地元の人には感動も起こらないのでしょうが) 興味津々、楽しいですね。
久し振りに歩いて かなり疲れましたが。 
返信する
おはようございます (tempo1078)
2017-11-30 05:16:09
井伊直弼のお墓は
豪徳寺にあるのですね。

行ってみたく
なりました・・・・
返信する
こんばんわ takeさん (たか)
2017-11-29 23:25:30
わ~、行かれたのですね。

私も時間に余裕が有れば、もう少し回ってみたい場所でしたが残念ながら・・・
近隣の商店街も鶴巻の商店街に似てますね。
私の知らない豪徳寺を見せて頂き嬉しいです。
紅葉が盛りなのか人出も多そう。
こんな時間の余裕が撮れる場所にお住いのtakeさんが羨ましいです。
返信する

コメントを投稿

街歩記(小さな旅)」カテゴリの最新記事