サケのふるさと千歳水族館にて
館内には千歳川の水中を観察できる窓がある
サケが沢山見えます
外では
千歳川で年間20万尾のサケを捕獲しているという捕魚車が稼働していました。
千歳川を遡上してきたサケの群れ
館内から千歳川の水中を観察できる窓を外から見ると
千歳市名水ふれあい館脇の小さな公園
ふれあい館に隣接する内別川に遡上してきたサケを発見
画面の中央付近に2匹います。
これでお終いです。ご覧いただき有難うございました。
館内には千歳川の水中を観察できる窓がある
サケが沢山見えます
外では
千歳川で年間20万尾のサケを捕獲しているという捕魚車が稼働していました。
千歳川を遡上してきたサケの群れ
館内から千歳川の水中を観察できる窓を外から見ると
千歳市名水ふれあい館脇の小さな公園
ふれあい館に隣接する内別川に遡上してきたサケを発見
画面の中央付近に2匹います。
これでお終いです。ご覧いただき有難うございました。
泳いでいる鮭を間近で見ると、すごいな~と思いますよね。橋の上から見るのとは大違いだと思います。
近くの川で見ることできてよかったです。
1枚目のチンアナゴはおたる水族館や三重の鳥羽水族館で見たことがあります。面白いですね。
眠っていたのはカワウソですか。
色々見せて頂いて、楽しかったです。^^/
橋の上から見ていると簗に行く手を遮られたサケが時々簗を飛び越えようと挑戦しています。そんな中たまに飛び越える猛者が見られました。
そうした猛者が千歳川支流の紋別川で見られたのだと思うと少し感動しました。あの堰を乗り越えて頑張ってここまでやって来たのだね。
今回の旅の最後の景色でした。