【ぼちぼちクライミング&読書】

-クライミング&読書覚書rapunzel別館-

Comfort women

2013年05月30日 22時20分46秒 | 身辺雑記

朝日新聞夕刊、【時事英語に挑戦】というコラムがある。(毎週土曜)
2013年5月25日、取り上げられた文章は次のとおり。

Comfort women is a euphemism for those who provided sex for Japanese soldiers during the war.
【訳】慰安婦とは、先の大戦で日本軍の兵士たちに性的なサービスを提供した人たちを指す遠回しな表現である。
(新聞コラムをそのまま入力した・・・women複数なのにis で受けているのはなぜ?私は素人なので分からない)

ネットで検索すると分かるが、一般に慰安婦は「comfort woman」となっている。
しかし、実情は異なる。
「Wartime Sex Slave」、「sex slave」「sex slavery」(slave=奴隷)
「enslaved military prostitute」(prostitute=売春婦)
また、風俗を「sex industry(性産業)」「prostitutes」と訳されている。
参考に次の記事をリンクしておく。

【参考リンク】
―「橋下氏の慰安婦発言、風俗発言に米政府は「割り込みたくない」のか

PS
2年ほど前、「セックスボランティア」河合香織というノンフィクションを紹介した。
このような作品を読むと、生きることと性が混然となっているのが分かる。


PS2
大戦中、具体的にどのように慰安婦を利用していたのか。
慰安婦制度とはどのようなものだったのか?
・・・現代人はほとんど知らない、と思う。

石坂洋次郎さんの「青い山脈」に次のような文章がある。
P177(新潮文庫)

田中教師は戦争中の一期間、陸軍少尉の資格で華北に従軍していたが、その間に、戦地の生活にありがちな、不名誉な病気を患い、帰還後もなおりきらずに、親類筋の産婦人科の医院でひそかに治療を受けていたのであった。


これじゃよくわからん、と言う方。
かなり実情に近い、具体的に描写しているフィクションがある。
「兵隊やくざ」(有馬頼義)である。

(これを読んだのが、中高生の頃だけど、どのように女性を集めたのかも、書かれていたように記憶している)

なお、関連図書として、「サンダカン八番娼館」もお薦め。
(一気読み間違いなし)