合格祈願!通関士・貿易・英検のサプリメント

通関士、貿易実務、英検などの受験者に、
ノウハウや試験情報などを提供しています。

日商ビジネス英検、貿易実務検定:主催者の知名度

2014-09-24 10:51:46 | ビジネス英検
日商ビジネス英検、貿易実務検定:主催者の知名度

昨日は、

何の資格を取ろうかなという人達が
1つの目安にしているのが

 主催者の知名度かな?

 というテーマで、

 貿易実務検定と通関士試験

 を取り上げました。


今日は、

 日商ビジネス英検 と 貿易実務検定

 を例に書いてみます。

 共通点は、英語と貿易です。
 相違点は、英語と貿易の比重です。

 日商ビジネス英検= 英語 > 貿易

 貿易実務英検  = 英語 < 貿易 

 良く似ているので、
 どっちを受けようか?

 確かに迷いますね。


日商ビジネス英検は、

 HPによると

 「企業で日常的に使用する
  英語のビジネス文書の作成

  及び
 
  海外取引に関する実務的な内容について、

  具体的な場面設定に基づいて
  出題していますので、

  ビジネスで求められる
  英語力の養成に最適な試験です。」

  だそうです。

 この試験に興味を持たれる方は

  企業で日常的に使用する
  英語のビジネス文書の作成

  の部分でしょうね。

  即ち、英文Eメール

  何となく毎日打っているけれど
  自信がない!
  でしょう?

 ところで、40年程前には

 貿易実務検定は存在しなかったので
 迷うことはなかったですね。

  就職してすぐ、
  NHKラジオ「英会話」を教材とする
  京都の英会話サークルに入会して

  そこで、メーカーで貿易担当の人から
  貿易の魅力と商業英語検定A級を
  教えてもらって

  その結果、
  技術屋だった私が貿易の世界へ
  引きづりこまれてしまったのです。

  英検1級、通関士、商業英検A級

   当時、貿易業界の資格の
   「三種の神器」と言われていました。

   今は、商業英検A級は廃止されて

   日商ビジネス英検が創設されたようです。


 ということで、私のお勧めの資格です。
 
 この試験の特徴は、

  「ネット検定試験」

  試験の開催日がちょっと違います。

  日商ビジネス英検は

   1級のみ試験日があります。
   2級、3級は随時となってます。

  便利と言えば便利ですが、
  
  資格講座を開催する側としては、

   日程の決まっていない試験は
   どうも後回しになって

   通関試験が終わって始まる前か
   春休みの短い隙間を狙って

   2~3年に一回開催しています。

   今年は、11月下旬開講です;
   日商ビジネス英検3級講座 
   日商ビジネス英検2級講座 


さて、このよく似た資格試験、
貴方はどっち?

 英語の好きな人は
     日商ビジネス英検

 貿易に興味のある方は
     貿易実務検定

 英語も好きだし貿易にも興味のある方は?
 
     両方?

 私のところに来られる方は、
 転職・就職のためという方が多く

 その場合、
 貿易実務検定が圧倒的に多いですね。


先日、学生さんが来られて

 大学の先生から薦められて
 両方受けようと思っていると
 おっしゃっていました。

  最近は大学の先生は
  資格の情報も提供されるようですね。

  だったら、ついでに、大学で
  教えてあげたらいいのに・・

  お金ないので、
  バイト代で払いますから 
  後払いでいいですか?

   貴方の先輩も出世払いでしたね。
   大丈夫ですよ。
   頑張って下さい!!

 若い人の考え方に興味があったのですが、
 自分の気持ちというより
 他の人の影響を強く感じました。


でも、一点、最後に

 日商ビジネス英検の主催者は
 日本商工会議所ですから

 民間団体の貿易実務検定協会より
 評価は高いと思います。

 という発言を聞いて、

 主催者の知名度(ブランド)は
 大きいと痛感しました。

  同時に、
  世の中の壁、社会の壁を
  教えてもらいました。
 

 この風潮があるから

  知名度のある大企業へ人が流れ

  収益を上げていても零細企業は
  従業員が集まらず倒産

  という現象が起こっているのでしょうね。


 ところで、

  知名度では、通関士試験の国
  日商ビジネス英検の商工会所に

  負けている貿易実務検定ですが、

  内容については、昨日書いたので
  別のことを書きます。

  協会HP受験者数から計算し

   受験者数について
   平成11年と平成25年を比較すると
   C級で約3.5倍
   B級で約4.3倍

   と着実に伸びていて
   一定の評価がされているようです。

   先日、
   ワーキングホリデイを利用して
   日本に来ている台湾の若い人が
   10月受験の私のC級講座
   来られていました。

    日本企業の海外進出に関連して
    このような評価もあるようです。

    主催者の知名度は
    気にされていないようでした。

   試験日程も決まっていて
   次回は、12月7日(日)です。

    試験日が決まっていると
    講座を立ち上げやすいですね。

 ということで、

   この情報が
   何らかの或いは何方かの
   ご参考になれば幸いです。


  ・・・・・・・・・・・・・・

 合格祈願!
 通関士・英検 受験のサプリメント

 
  国際舞台に飛び出せ!をテーマに、
  このプログを作っています。

 人気のあるページ
  英検1級ブランドの凄さ!
  無料で読める英字新聞

 カテゴリー別
  通関士 貿易実務検定 英語学習法
  就職・仕事 ベトナム  
  ひとりごと 「スクールきづ」情報
  
・・・・・・・・・・・・・
 
  




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 通関士、貿易実務検定:主催... | トップ | 外国為替(銀行業務検定)、... »

コメントを投稿

ビジネス英検」カテゴリの最新記事