【2011/07/16】 公式試合 1試合目 (素人妄想解説付き:間違っていても許してください)
◆1回裏の攻撃◆
後攻となった1試合目、敵の攻撃で1点を取られてから場面です
【jin】
初球、良い球を積極的に狙いますが、真ん中腰の高さの球を打ち上げてしまいます
ピッチャーフライとなりますが、守備が乱れ、その間にファーストセーフ
ファーストランナー セカンドへ盗塁
0-1-0
真ん中胸の高さの球を打ち上げてしまう ショートフライ
セカンドランナー ベースに釘付けで進塁できず
ショートが処理を誤り落球 ファーストへ送球するも、高めの送球でファーストがジャンプ
その間に駆け抜けバッターランナーセーフ
本人はアウトと思い込んで頭を抱える
何があるか判らない 全速力で駆け抜けて良かったね!
【daina】
インコース ベースでバウンドする球
1-0-0
球筋は判りませんが、ライトオーバーの会心の一撃
セカンドランナーは3塁を蹴りホームイン
ファーストランナーもそれに続きホームインし、1度は認められるが、相手側抗議(グランドルール:ホームランラインを転がって越えたのでツーベース)により3塁に戻される
ランナー3塁・2塁
【yuki】
真ん中腰の高さの球をフルスイング
タイミングはバッチリだと思うが、ボールはバットの上を通過する
0-1-0
先ほどと同じコースで若干低め(膝上)の球
ファースト正面に打ち上げてしまいアウト
【sei】
避けなければ頭直撃の球
1-0-1
ややアウトコースベルトの高さの絶好球を見逃し
その球は反応しようよ ストライクと思いきやボール ナイセン
2-0-1
少しインコースの絶好球をファール
タイミングが合っていない やや振り遅れ
2-1-1
アウトコース膝の高さの微妙(見逃せばストライクの可能性)な球
全くタイミングが合わず キャッチャーミットにボールが収まる頃にミートしそうなタイミング
集中が足りない!
2-2-1
真ん中腰の高さの球に若干タイミング合わず振り遅れ
3振 2アウト
敵のピッチャーが勢い付くか
【ryou】
初球 インコース腰の高さ
バッターボックス一杯に必死に避けるも直撃 出塁
ランナー満塁
【koshiro】
初球 真ん中腹の高さの絶好球をフルスイング
若干振り遅れ
0-1-2
真ん中膝上の球を見逃し
そこはストライク
0-2-2
カウント追い込まれてからの3球目をフルスイング
インコース膝下位の球 見逃してもストライクの可能性 タイミングが段々良くなってきているものの若干振り遅れ
3振 3アウト チェンジ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます