高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

努力義務と義務が基礎法学の1問として・・・。

2017-11-09 02:43:11 | ひとりごと・・・行政書士
先に宅建の地価公示法の問題で、努力義務という論点を述べましたが、それと義務規定とは違うと。

こういう問題は、行政書士試験の基礎法学でも取り上げられそうです。

努力義務規定とは、「・・・に努めなければならない」というものです。

これに違反しても、つまり努力しなくても、違反に対する罰則は規定されていません。

このような規定は、特に理念をうたいたいときには、強制できないこともあるので、努力規定となりますね。

またはこれから普及させたい場合などには、努力義務規定にしてスタートさせることはあるでしょう。

ですから、当初は努力義務規定とされた場合であっても、その後義務規定になることはあります。

また、逆もあります。つまり、義務規定であったものがその後努力義務規定に緩和されることもあります。

状況などが変わって、規制までしなくもて良い場合があるからです。

どうでしょうか。こんな感じで、出題されても良いと思いませんか。ぜひ、覚えておいてください。

こういうのが合格のためのアンテナ張り、ですね。

事例的に、ある法律を提示しながら問題を作ることも、できるでしょうか。

出るといいですね。でも、でたらビックリ、手が震えます。

では、また。


平成29年版パーフェクト行政書士過去問題集 (ゼロからチャレンジするパーフェクト行政書士シリーズ)
高橋克典等
住宅新報社


うかるぞ宅建士 最短25時間~最後の切り札~ (うかるぞ宅建士シリーズ)
高橋克典
週刊住宅新聞社


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

PVアクセスランキング にほんブログ村



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もしかしたら正解なしの問題... | トップ | 空家等の売買又は交換の媒介... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ひとりごと・・・行政書士」カテゴリの最新記事