この武漢ウイルスでの自粛要請を受けて、大好きな入浴施設が全店休業状態です
致し方ないので、今朝も我家で我慢ですよ
我家でも充分温まるのだが、ジャグジー力が弱くて不満です
広島に在住時には風呂は自宅が当たり前だったが、現役を終えスローライフを送り出し始めて、
温泉に目覚めましたよ
最初にハマった施設は、富山市大沢野の神通峡温泉「楽今日館」~春日温泉郷「ウィンディ」
魚津市へ来てからは、金太郎温泉「カルナの館」~満天の湯~辻わくわくランド
ウィンディに通っていた頃は、まずジムで汗を流し筋トレを済ませて、プールへ場所を移して水中歩行・・・
最終は温泉に浸かり、帰宅時には食材を買っていたのを思い出します
ナンせ温泉に浸かっている時は、至福を感じていましたよ(^0^)
じゃあね

致し方ないので、今朝も我家で我慢ですよ

我家でも充分温まるのだが、ジャグジー力が弱くて不満です

広島に在住時には風呂は自宅が当たり前だったが、現役を終えスローライフを送り出し始めて、
温泉に目覚めましたよ

最初にハマった施設は、富山市大沢野の神通峡温泉「楽今日館」~春日温泉郷「ウィンディ」
魚津市へ来てからは、金太郎温泉「カルナの館」~満天の湯~辻わくわくランド
ウィンディに通っていた頃は、まずジムで汗を流し筋トレを済ませて、プールへ場所を移して水中歩行・・・
最終は温泉に浸かり、帰宅時には食材を買っていたのを思い出します

ナンせ温泉に浸かっている時は、至福を感じていましたよ(^0^)
じゃあね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます