江戸幕府公認の遊郭『吉原』を歩いて見ました。
現在の『吉原』は、ソープ街と住宅街になっており、格子状の道筋以外は昔の面影がほとんどありませんでした。
まずは有名な『見返り柳』、
『吉原』の遊郭で遊んだ客が吉原大門を出て、後ろ髪を引かれる思いを抱きつつ、この柳のあたりで遊郭を振り返ったということから『見返り柳』と呼ばれているそうです。
当時のあった場所から現在の場所に移されています。
遊郭に関係したところで 『吉原』の遊女が亡くなったとき投込まれた寺の『浄閑寺』が三ノ輪にあります。身寄りのいない遊女の慰霊碑が祭られています。
『吉原』の外輪(土手通り)には行列のできる天麩羅屋さん『いせや本店』があります。
創業明治22年の天麩羅屋さんでお勧めは天丼です。
お店の建物は昭和2年に建てられ『登録有形文化財』になっています。懐かし~い!
更に土手通りを歩くと『矢吹ジョー』に会えます。
ジョーがいるのは『いろは会商店街』で 漫画『あしたのジョー』の舞台となった泪橋が近くにあることから街おこしで『あしたのジョー』を担ぎあげた様です。
商店街の近くには今も現役の昭和の佇まいがあります。
『吉原』には、普通の銭湯もありました。午後2時から営業で住民の方が入っていきます。
最後に南千住まで足を伸ばすと古く懐かしい建物の簡易宿泊所があります。
一泊2000円の安さです。
今では遊郭『吉原』は昔の面影がありませんが、その方面の遊びは現代版で引き継がれています。
意外に『吉原』の周りの街にはところどころに昭和時代が今も残っていました。
近くに日雇い労働者のドヤ街『山谷』があり、華やかに開発されているオフィス街とは別に昔ながらを続けるもうひとつの東京の街の姿にお目にかかりました。
ポチッとお願いします。
親父日記 ブログランキングへ
現在の『吉原』は、ソープ街と住宅街になっており、格子状の道筋以外は昔の面影がほとんどありませんでした。
まずは有名な『見返り柳』、
『吉原』の遊郭で遊んだ客が吉原大門を出て、後ろ髪を引かれる思いを抱きつつ、この柳のあたりで遊郭を振り返ったということから『見返り柳』と呼ばれているそうです。
当時のあった場所から現在の場所に移されています。
遊郭に関係したところで 『吉原』の遊女が亡くなったとき投込まれた寺の『浄閑寺』が三ノ輪にあります。身寄りのいない遊女の慰霊碑が祭られています。
『吉原』の外輪(土手通り)には行列のできる天麩羅屋さん『いせや本店』があります。
創業明治22年の天麩羅屋さんでお勧めは天丼です。
お店の建物は昭和2年に建てられ『登録有形文化財』になっています。懐かし~い!
更に土手通りを歩くと『矢吹ジョー』に会えます。
ジョーがいるのは『いろは会商店街』で 漫画『あしたのジョー』の舞台となった泪橋が近くにあることから街おこしで『あしたのジョー』を担ぎあげた様です。
商店街の近くには今も現役の昭和の佇まいがあります。
『吉原』には、普通の銭湯もありました。午後2時から営業で住民の方が入っていきます。
最後に南千住まで足を伸ばすと古く懐かしい建物の簡易宿泊所があります。
一泊2000円の安さです。
今では遊郭『吉原』は昔の面影がありませんが、その方面の遊びは現代版で引き継がれています。
意外に『吉原』の周りの街にはところどころに昭和時代が今も残っていました。
近くに日雇い労働者のドヤ街『山谷』があり、華やかに開発されているオフィス街とは別に昔ながらを続けるもうひとつの東京の街の姿にお目にかかりました。
ポチッとお願いします。
親父日記 ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます