警察庁が自転車通行の一方通行規制導入を決めたというニュースが流れていた。
自転車の接触事故の危険性をなくし多くの道路に自転車の通行可能なスペースを設けるのが狙いという。
国民の意見を募って年内に標識標示令改正を検討中だというが・・・
今後、道交法が改正されるというのだが、果して自転車族の合意を得られるだろうか?
先日も、狭い歩道上を走行していて危険だなぁと感じたことがあった。私の住んでいる地区は学生の自転車通学が多く、その通行量は時間帯によっては市内の道路より増える。
自転車が少ないときは走りやすいが、対向自転車が多くなると、十分に注意を払って走らないと危険だ。また大人はスピードを出さないが、高校生や大学生は、狭い道路であろうと広い道路だろうと、結構スピードを出している。また、携帯電話を操作しながら走る輩もいるので、危険極まりないと感じることもしばしばある。
道路交通法を改正して規制をするのもいいが、携帯電話の操作をしながら走る若者の取締りをほとんど見かけないのに(実態を調査していないのに)早くも次なる法律を出して来ている。所謂『上から目線』には疑問を感じる。
自転車の一方通行規制、違反には3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金の対象となるということだ。
国民の意見を募るというのだが、九州電力のように“やらせメール”がないことを信じて止まない。