昔の写真 2011-10-19 12:43:23 | Weblog (2007年10月16日~2007年10月22日)投稿画像です (矢賀 車庫内 見学) SLやまぐち号 « タラの木 | トップ | (2005年10月16日~2005年10月... »
20 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 凄いコレクションですね (“忠太”) 2011-10-19 20:10:26 二度と撮れない貴重なショット!凄いコレクションになりますね。近くにいながら、矢賀車庫の中に入ったことがありません。「いつでも行ける!」と言うのがいけません。貴重な画像を大切になさってください。 返信する 写真は保存しています (たくそん) 2011-10-19 21:30:04 忠太さん 早速のコメント有難うござういましたカメラや店に行った時、店員さんが撮りに行ってみんさいと言われました。遊び半分行って撮って見たところです。多くの家族ずれが見学に来ていましたよ。 返信する 今年は23日(日) (“忠太”) 2011-10-20 06:43:46 JR貨物フェスティバル・広島車両所公開23日に開催 行ってみようと思います。 返信する お知らせありがとうございました (たくそん) 2011-10-20 08:18:40 JR車両公開、行って見てください 色んな車両が展示されていると思います。小生も行って見たいけど23日残念ながら都合が悪いのでこのたびは行けません。ところで、忠太さんに教えてもらった「梅小路蒸気機関車館」扇形車庫 SLスチーム号など機会があったら行って見ようと思っております。 返信する 京都が近くなりました (“忠太”) 2011-10-20 09:56:18 ・日曜日のお天気は「曇り時々晴れ」 カンカン照りよりにはましですね。・京都までJR新幹線「のぞみ」でたったの1時間36分!! ♪汽笛一声新橋を~♪と歌っているマンションに着いてしまいます・ホームページでイベントを良く調べて行かれると良いと思います。 返信する 年内はどうかな? (たくそん) 2011-10-20 12:26:42 イベント情報を調べて新幹線を利用して紅葉も兼ねて日帰りで行って見たい。(それは無理) 返信する 余計なお節介ですが (“忠太”) 2011-10-20 19:35:14 「たくそん」さんのブログにコメント書いても、すぐ反映されないように設定されていますね。昔は、迷惑コメントが書かれ、不愉快な思いをした方が沢山おられ、Gooさんは対策として、4桁の数値を入れなければコメントを送れなくしました。従って、パソコンから無作為に迷惑コメントを送れなくなりました。設定を解除されても、問題はありません。 返信する 設定解除うまくできるか? (たくそん) 2011-10-20 21:32:01 そうですね、最近不愉快なコメントは入ってきませんね。コメントがすぐに反映されるように戻してみましょう。 返信する テストしていただきましたが (たくそん) 2011-10-21 06:01:18 設定解除やってみましたがうまくいきませんでした。ブログ設定→コメント受付のところで◎許可をする したのですがねぇ◎事前承認のところに戻っているコメントが反映されていません設定の仕方が間違っているのでしょうかね今日は広大病院9時過ぎの予約になっておりますので帰ってまたやってみます 返信する 設定変更の保存もれ? (“忠太”) 2011-10-21 08:27:42 ・どこかお悪いのでしょうか? お気を付け下さい。・設定を変更しても[変更を保存]ボタンをクリックするまで、 として、内容が反映されません。 たぶん、押し忘れておられるのではないかと思います。 再度試してみてください。 返信する 変更できたと思います (たくそん) 2011-10-21 14:08:16 下の方に「変更を保存する」ありました。クリックする(気が付きませんでした)今度は設定変更ができたと思います。ありがとうございました。 返信する テストです (“忠太”) 2011-10-21 17:05:12 Test 返信する テスト結果・・・OKでした。 (“忠太”) 2011-10-21 17:06:22 返信する お陰さまで (タクソン) 2011-10-21 20:25:21 お陰さまで設定解除 コメントが反映されるようになりました。有難うございました。 返信する どういたしまして (“忠太”) 2011-10-21 21:27:37 余計なお節介でお手を取りました。お困りのことがありましたら何なりと・・・。 返信する 今後もよろしく (たくそん) 2011-10-22 07:39:36 “忠太”さん なにかにつけて分からないことが多いい小生今後もよろしくお願いします。 返信する 懸案解決 (“忠太”) 2011-10-23 13:55:29 長年の懸案だった矢賀のJP貨物フェスティバルに行ってきました。好天に恵まれ、超満員の入りで、機関車より人だかりを移す羽目になりそうな方々が多く、朝一で出かけて良かったなと思いました。静態保存の「D521」を見ることができたので、大満足です。動かないのは淋しいですね。 返信する 誤字 (“忠太”) 2011-10-23 13:56:50 JRと打つべきところ「JP」となっています。間違いお詫びします。 返信する も一つ (“忠太”) 2011-10-23 17:51:02 人だかりを「移す」→「写す」のまちがいです。七重の腰を八重におり、お詫びします。 返信する 矢賀JR貨物フエスティバル (たくそん) 2011-10-23 20:55:55 多くの鉄道フアンや家族連れが来られていた様子、朝早く出かけられてよかったですね。保存されている「D51」など懐かしい機関車に出会えて大満足されましたね。又展示されている電気機関車「ヘッドマーク」の中には懐かしい名前もあったかとと思います。来年でも行って見たい(鬼が笑う?) 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
凄いコレクションになりますね。
近くにいながら、矢賀車庫の中に入ったことがありません。
「いつでも行ける!」と言うのがいけません。
貴重な画像を大切になさってください。
カメラや店に行った時、店員さんが撮りに行ってみんさいと言われました。
遊び半分行って撮って見たところです。
多くの家族ずれが見学に来ていましたよ。
23日に開催
行ってみようと思います。
小生も行って見たいけど23日残念ながら都合が悪いのでこのたびは行けません。
ところで、忠太さんに教えてもらった「梅小路蒸気機関車館」扇形車庫 SLスチーム号など機会があったら行って見ようと思っております。
カンカン照りより
・京都までJR新幹線「のぞみ」でたったの1時間36分!!
♪汽笛一声新橋を~♪と歌っているマンションに着いてしまいます
・ホームページでイベントを良く調べて行かれると良いと思います。
昔は、迷惑コメントが書かれ、不愉快な思いをした方が
沢山おられ、Gooさんは対策として、4桁の数値を
入れなければコメントを送れなくしました。
従って、パソコンから無作為に迷惑コメントを
送れなくなりました。
設定を解除されても、問題はありません。
コメントがすぐに反映されるように戻してみましょう。
ブログ設定→コメント受付のところで◎許可をする したのですがねぇ
◎事前承認のところに戻っている
コメントが反映されていません
設定の仕方が間違っているのでしょうかね
今日は広大病院9時過ぎの予約になっておりますので帰ってまたやってみます
お気を付け下さい。
・設定を変更しても[変更を保存]ボタンをクリックするまで、
として、内容が反映されません。
たぶん、押し忘れておられるのではないかと思います。
再度試してみてください。