6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 嬉しい年です!! (“忠太”) 2013-10-23 18:31:07 ・アチコチから「食べ助け」にと、いただきます。 「柿好き」には嬉しい年です。 ・お元気のご様子、何よりです。 返信する 鈴なりの渋柿 (タクソン) 2013-10-23 20:52:26 今年もあっちこっち歩いて見るのにどこの柿の木も鈴なりになっていますでも この写真は2011年に撮った渋柿です。 返信する 五右衛門風呂で渋柿を煮た話 (“忠太”) 2013-10-23 21:03:52 ・」高校時代、親友(登山部員)とハイキングに行った帰り道で、 鈴なりの柿を見つけリュック一杯詰め込んで帰り、試食したところ、全部「渋柿」・親友曰く、温めたら渋が取れる! で、五右衛門風呂に二人のリュックの渋柿をぶち込み、 ぐらぐら煮ました。 食えるはずの渋柿を「吹き、吹き」食べた苦い経験があります。 あれは、自然に熟すのを待った方がよろしいようですね。・今年は「干し柿」モード当たり年でしょうね。 返信する 70年前の思い出 (タクソン) 2013-10-24 09:09:28 渋柿について子供の頃の思い出ですおやじが渋柿を桶に入れて五右衛門風呂の中で一晩渋抜きをしていた事を思い出しました(渋が抜けて美味かった)母は干し柿(少し柔らかくなった頃が好きでした)また柿のずくしで(鍋の中に入れて煮て)飴づくり、これも美味かった思い出でした。 返信する 全くのガセネタではなかった! (“忠太”) 2013-10-25 13:48:48 ・親友の話は全くの「ガセネタ」ではなかったようですね。 彼の名誉回復のため、年賀状にでも書いておきます。・熟柿のアメ(ジャム?)を作る!と家内が張り切っております。・ジャムをさらに煮込めば「アメ」になる! 「マクド」も「ミスド」もない時代、 昔は、このようなおやつがあったのですね。 私は、似の島の「芋アメ」が好きでした。 返信する 思い出しました (タクソン) 2013-10-25 18:52:51 そうそう思い出しました 子供のころはさつま芋よく食べさせてもらいました。ご飯の中に入れて食べたり、おやつ代わりにふかして食べたり、また焼いて熱いうちに皮をむきながら食べるのがまたうまい。渋柿も風呂の下のくどで焼いても食べていた食べ過ぎて?便秘になったこともおぼえています 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
「柿好き」には嬉しい年です。
・お元気のご様子、何よりです。
でも この写真は2011年に撮った渋柿です。
鈴なりの柿を見つけリュック一杯詰め込んで帰り、試食したところ、全部「渋柿」
・親友曰く、温めたら渋が取れる!
で、五右衛門風呂に二人のリュックの渋柿をぶち込み、
ぐらぐら煮ました。
食えるはずの渋柿を「吹き、吹き」食べた苦い経験があります。
あれは、自然に熟すのを待った方がよろしいようですね。
・今年は「干し柿」モード当たり年でしょうね。
おやじが渋柿を桶に入れて五右衛門風呂の中で一晩渋抜きをしていた事を思い出しました(渋が抜けて美味かった)
母は干し柿(少し柔らかくなった頃が好きでした)
また柿のずくしで(鍋の中に入れて煮て)飴づくり、これも美味かった思い出でした。
彼の名誉回復のため、年賀状にでも書いておきます。
・熟柿のアメ(ジャム?)を作る!と家内が張り切っております。
・ジャムをさらに煮込めば「アメ」になる!
「マクド」も「ミスド」もない時代、
昔は、このようなおやつがあったのですね。
私は、似の島の「芋アメ」が好きでした。
よく食べさせてもらいました。
ご飯の中に入れて食べたり、おやつ代わりにふかして食べたり、また焼いて熱いうちに皮をむきながら食べるのがまたうまい。
渋柿も風呂の下のくどで焼いても食べていた
食べ過ぎて?便秘になったこともおぼえています