山形県上山市内の消火栓が、まるでパンドンのように2つ口がありました。
なぜ二つあるか……一つだと口が道の方へ向くので、狭い道だと通行の邪魔になるからかなと考えてみました。
しかし、広い道でもこの形でした。
なんと、屋根付きの消火栓もありました!
山形県上山市内の消火栓が、まるでパンドンのように2つ口がありました。
なぜ二つあるか……一つだと口が道の方へ向くので、狭い道だと通行の邪魔になるからかなと考えてみました。
しかし、広い道でもこの形でした。
なんと、屋根付きの消火栓もありました!
一番初めに買った記念すべき株を売りました。
株価が大きく値上がりしたものの、配当を増やさず自社株買いをおこないました。しかし、その後、あまり株価に変動が無かったので、業績は良いようですが、さすがに上がりすぎだろうし地味な銘柄なので、限界値だと思って売りました。
配当率が低かったのも一因です。
もう一つは、含み損が大きく出ている株も売りました。本当は違う会社の株が欲しかったけど、高かったので、似ている安い会社を買ったら、下がりました。安物買いの銭失いですね(笑)
キャピタルゲインは±0円程度となりました。
リスクを取っただけマイナス。経験/勉強が出来ただけプラスです。
ちなみに、現時点での日本株投資の含み益は、-3.36%、分配金を入れると-3.04%です。
同じように売り買いしているシミュレーションのインデックス投信は+0.98%ですので、負けています(笑)。
アクティブ運用は、インデックス運用には勝てないという法則がキッチリ働いていますね。
現在11銘柄保有ですが、なんとか30銘柄くらいまでにして、インデックス運用に近い株価連動を目指しながら、比較的高配当の株を狙っていきたいです。
もう一つは、長年ほったらかしにしてあった投資信託を解約しました。
一世を風靡したグロソブです。
10年以上前に600万円分を購入していました。
360万円くらいになっていましたが、受取分配金の累積400万円くらいになっていましたので、150万円くらいの利益でした。
年率2%くらいでしたが、途中、リーマンショックがあったことを考えるとまずまずでしょうか。定期貯金よりも何十倍もお得でした(笑)
この資金は、債券ETFを中心に投資していこうと思います。
2泊3日の予定でしたが、天気が良いので延長戦です。
9月26日は、山形県のかみのやま温泉「有馬館」に宿泊しました。
貸し切り露天風呂があるのでのんびり湯につかれました。
翌朝、温泉の周りを散歩しましたが、歴史があるよい感じの街で、それだけで楽しめました。
お城があり、武家屋敷(人が住んでいます)も4建残っていました。
蔵王まで足を延ばして帰ることに。
車で上まで行けるのですが、面白くないのでリフトで行きました。
有名な御釜です。
リンドウは開いていませんでした。
外国人(中国語・英語)が多く、「ビューティフル、ワンダフォー、ファンタスティック」と言い合っていました(笑)
夕方に歯医者の予約があったので、帰路につきました。
天候に恵まれて楽しい旅になりました。
田沢湖に流れ込む抱返り渓谷へ行ってきました。
駐車場から「回顧(みかえり)の滝」を目指して歩きました。
吊り橋を渡って……なんと、この橋は秋田県で一番古い吊り橋だそうで……怖くて迫力満点です。
上面が平らな茣蓙石。
こちらは新しいつり橋です。
トンネルをくぐっていきます。
中は暗くて、良い感じです。
30分くらいで回顧の滝につきました。
帰りはツアー客とすれ違いました。
ガイドの人が、時間の関係で滝まで行かずに引き返すと言ってました。
また、道が悪いので通行止めと勘違いして途中で引き返した人もいるらしく、「滝まで行けましたか?」と尋ねられたりしました。
ダイモンジソウも咲いていました。