ウッデイクン残日録   日残りて昏るるに今だ遠し   

歳だからという固定観念を捨て、残りの人生、やりたいことをやりたい

政治無関心

2022-03-02 | 政治


デンマークの国会議員選挙投票率が80%だという
日本は40%前後だから2倍の数値となる。
日本国民の政治無関心は何故だろう?
学校教育の中で政治のことはほとんどタブー
社会に出ても政治は話題から避けれることが多い。
政治のことは興味ないから
やりたい人にやらせておけばいいんじゃないの
政治家なんか信用できないから
支持する政党がないから
こんな理由なんだろうけど、こんな政治無関心の
国民相手なら、
XX ちゃんパーテイで歌手とオデンでOK
デンマークの税金は25%、医療、教育費など無料
老後の生活不安をなくすための税金であれば、
25%も納得するのだろうし、
その税金を、日本のようにつまみ食いする政治家が
いないことが条件で、政治家の選択は大きな関心と
なり80%になっているらしい。
次の参院選も野党大敗のようだし、政治改革などと
いっても皆そっぽを向くのでしょうね。

ウクライナでプーチンの横暴が批判を浴びているが、
プーチンのような政治家を生む土壌があるのですね。


リニアは大きな負の遺産では?

2022-02-21 | 政治

20日経っても・・・低温の青野原では雪が溶けない

サンクコストという言葉がある。
一度計画をスタートすると、事情が変わっても
投入した費用が無駄になるので止められない。
八ッ場ダムの事例で時の前原大臣が中止を出したが
各方面からの猛反対で立ち消え。
大きな公共事業になれば、国会承認を取るため
過少予算で通し、実施段階でどんどん費用が増えて
2-3倍になっても止められない。
現在スタートして進められているリニア新幹線も
この典型でしょう。
9兆円予算はどこまで上がるか、民間の事業だから
と国会を通しても、JR東海にお金が無くなれば、
倒産、中止はできないから国費で救済となる。
そして今、コロナ禍でリモートワークが定着し、
出張移動の会議も大幅に減少して新幹線の利用客が
大幅に減少、この傾向はコロナ後にも残るでしょう。
現在の東海道新幹線は黒字だが、リニア完成後
2つの新幹線が採算の取れる乗客はないでしょう。
反ボケ爺さんでも判ることを有識者も野党も
誰も問題にしない。
名古屋が通勤距離になるからいいんじゃない?
なんて言ってる人もいたが・・在宅勤務ですよ!
ボケ爺さんでも判るような採算性を教えてよ!

冬枯れの季節 

2022-01-16 | 政治

山荘前の木々は冬景色です

以前にも書いたが、私がうらやましく思う国は
フィンランドです
国民の幸福度No1、教育レベルNo1
長い間ロシアの支配を受け、独立後、
資源の乏しい国作りの基本を、教育においてきた
結果、現在の技術立国となったのは、
かつての日本と通じるものがあったようだ。

最近の新聞で小学校のIT教育の中で力を入れて
取り組んでいるのはフェイクニュース対策らしい。
ロシアの隣国であり、かつてソ連の支配下にあった
国として、最近ロシアからいろんなフェイク情報が
ネット上に流され、脅威を感じているそうだ。
ウクライナ、ベラルーシュ、カザフスタンなど
旧ソ連支配下の国々に対するロシアの狙いがあり、
それに対する国民の対応力を高めておく必要が
あるという切実な事情があるようだ
平和な幸福な国と見える国でも悩みはあるが
かつての技術立国であった日本の現状はどうか
まだ日本の底力などと、かつての日本の競争力を
夢見ている高齢政治家が多く、何も改革できない。
現状に気づいて対策を打たなければならないが、
改革には痛みも伴う。
国民がそれを理解できるかどうか
目先の利益にこだわっていては何も進まない
それが新資本主義かな??



阿部さんの病気はどうなった?

2021-12-28 | 政治
岸田首相をどう評価するか?
少なくとも安部、菅政権より国民に真摯に向きあう
姿勢は感じる。
10万円給付など公明党の公約に振り回された決断
はあったが仕方ないものでしょう。
中国のオリパラへの外交的ボイコットに対し、
あいまいな態度だとして安部、高市など右翼からは
非難があるが、柔らかく対応していると思う。
ネットの書き込みなど保守寄り(右翼的)の中傷は
ひどいものだが、前回書いたシム・ウンギョン主演
の映画「新聞記者」を見た内容は、まさに安部政治
の闇を描いており興味深いものだった。
安部8年の間に任命した検察トップがいる限り、
首相を退いてもモリカケ不正も桜も罪に問われる
ことはないだろう。
その意味では、かつての田中時代より悪くなって
いるように思う。
天皇制論議も右翼に忖度した学者の見解で、
国民感情など全く無視された形だ。
安部さんの最近の元気さはオリパラ逃げだった?


終わった政治家はだまれ

2021-12-12 | 政治

落葉した銀杏並木を見上げると丹沢山が雲の上に浮かんでいた

しばらく政治について書いてなかった。
立憲民主の党首も代わり若返って変化が期待できるか

選挙のことを考えると野党一本化なしで小選挙区で
自民党にはなかなか勝てそうにない。
共産党と組んだ立憲は大敗したが、共産党綱領の
天皇制、自衛隊、安保などの基本的な問題もあり
日本人にはなかなか受け入れがたいものがありそう。
”国民は皆平等な生活を”という共産党の基本理念を
見ると、理想な社会に見えるが、実際の人間社会は
中国、北朝鮮、ロシアなど自由に意見を言えない
独裁国になり、格差拡大の国になっている。
この現実を見るととても支持は広がらないと思うが、
自民党のでたらめを許せない国民の一定の選択肢に
なっている。
しかし共産党の存在は、野党のブレーキになり
足を引っ張る存在になっているのではと最近思う。

米国民主党の中にも、かなりの左派系の議員がいる
が、共産党ではない。
イギリス労働党も共産党ではない。
新しい執行部となった立民の先の選挙の反省は
共産党と明確に決別することだろう。
ここから離れられないと、維新・国民に代わられる
だろうが、2大政党確立するならどちらでもいい。
最近また安部が何やら言い出しているが
”だまれ!”といいたい

ストーブにあたりながら

2021-11-13 | 政治


寒くなってきました。
昨日も山小屋に泊まり、今冬2回目の薪ストーブに
火を入れ、足を温めながらしばしスローなジャズを
聞いていました。
そんな恍惚じいさんでも、国の将来を考えます。
期待した岸首相のCOP演説での化石燃料必要論には
がっかり。目の前の経済性しか考えていない。
コロナ救済策のバラマキ給付。
必要ない人へのお金を、必要な困窮者に手厚くする
べきと主張する維新、国民の主張にうなずける。
立憲党首選挙があるが、枝野さんの独善体質が継続
する限り、立憲は社民党のように消滅するだろう。
橋下元大阪府知事が子供との対話で約束した公園を
作った話があるが、立民に欠けているのは、国民が
何を望んでいるかを聞かず自分たちの主張だけを
繰り返す党の体質だと思う。
自民党の一党独裁を止めるためには、立憲より
維新、国民の合体政党に期待する方がいいかなと・・

国の方向はどうなるの?

2021-11-06 | 政治

青野原も晩秋の気配となりました

前回の記事で書きましたように今回は選挙について
立民は5党共闘で躍進をもくろんだが、期待外れ
立民が大敗したが、この結果は無党派層の意向を全く
考えない(知らない)結果で予想していたこと。
がっかりしたのは、政策構想の前面にコロナ救済で
30兆円の援助資金をいいだしたこと、与野党ともに
財源など日銀の円の印刷をあてにするだけのバラマキ
合戦、政策論議ではない。
自民もだめだけど、バラマキ援助で国民の支持を
得られるという立民に任せる気にはなりませんよね。
野党としてあまりにも勉強不足。
前にも書いたが、立民は自分たちの主張だけが正しい
という固定観念に固まり、国民の意見を草の根で
聞く努力をしていない。
新しいリーダーになっても、おそらく内部分裂の
権力争いになって、国民の意向を無視した主張を
繰り返すだけになりそうだ。
どうすりゃいいのよ! の結果が維新の躍進だが?

選挙結果について石破さんが指摘されていたことは
1,国の根幹になる少子化の問題をどうするか
2,地方再生にどう取り組むか
3,コロナ後の医療体制の見直し
4,増大する中国の軍事進出に無防備でいいのか
という国のあり方に対する政策提案していないこと。
私はこれに再生エネルギーへの国の取り組みを加え
化石大賞などもらわない国になってもらいたい。
本気になって国の将来を考える政治家がいない日本は
どうなってしまうの?
韓国にも給与、GDPなど追い越されていたとわ!

自己淘汰

2021-10-29 | 政治


せいだか泡立ち草
数年前、外来植物として日本に入り、猛烈な繁殖力
で全土を埋め尽くす恐怖を覚えたが、その後すっかり
なりを潜め、今や写真のようにカヤの陰で細々と
生き延びている感じになっている。
あまりの繁殖力で地域一帯を覆いつくすと、自己淘汰
が起こりかれてしまうのだとか。
植物の世界でも独り勝ちは許されないようですね。

さて、人間社会ではどうでしょうか?
選挙が近いがまたまた自民党の独り勝ちか?
安部、菅のごまかし政治にはうんざりだったが、
岸田新総理も安部の影響下で自分の政治ができない
との見方もある。
そう思ってTVのプライムニュースを見ていたが、
以前のイメージと大きく変わり、自信をもった話し
を展開していたので、少し見直した。
これまでの安部、菅と続いたまともな話をしない
ごまかし総理を見慣れてきたので、
新鮮に映っただけかな?
岸田さん、期待したくなってきたね・・・
人の意見を聞くことが売りとして、車座対話を全国
で開いてメモにしている姿が映ったが、
パフォーマンスとして割り引いても安部、菅には
絶対できない姿だろう。
対立する立民の方も、本来野党としてこのような
下に降りて支持政党なし層の意見を直接聞く耳を
持たなければならないが、これをせずに、連合の
顔色伺いではいつまでたっても支持の広がりはない。
最近の日大汚職では、またまた安部友が絡んでいる。
こんな政治家がキングメーカーとして国の政治を
支配し続けるのは止めてもらいたいね。
古い政治家が退場してもらえればいいのだが
せいだか泡立ち草のように自己淘汰はないのかねー。

一国のリーダーには、将来の国のあるべき姿を
熱く語ってもらいたのですが、そんな人いない??

日本のジェンダー差別

2021-10-26 | 政治
真子さまと小室さんの結婚が行われたことで、
女性天皇に対する問題も選挙の争点になっている。
女性天皇について、小泉政権の時に盛り上がった
が、安倍政権になり、紀子さまご懐妊によって
議論棚上げにされたままとなっている。
自民党の中でも、容認派の河野、男系維持派の
安部と考え方は異なるが、国民のアンケートでは
7割以上が女性天皇に賛成している。
TVでの論議をみていたら、有識者とされる
XX大学名誉教授なるお年寄りがでてきて、
悠仁さまがいるのだから女性天皇論議は今急ぐ
必要はないという見解。
国民の意向など全く聞く耳持たない安倍、菅政権
では全く議論対象から除外されていた。
こうした時の権力者の意向で左右されるべき問題
ではないと思うのだが。
イギリスでは完全な調子優先で男女の区別はない。
女性の社会進出が遅れている日本の古い体質かな?


タイタニック日本

2021-10-13 | 政治




矢野財務次官が、与野党ともに選挙を前にした
バラマキ合戦の政策を批判したことが政治家の
批判を浴びている。
よくぞ忖度せずに官僚の立場で言ってくれた。
国の財布を預かる財務省とすれば、黙って放置
できずに警鐘を鳴らしたものだが、
現在の日本は氷山に向かって突き進むタイタニック
のようだと危惧するのはもっともなこと。
早速、高市、安部がかみついているが、前川次官の
二の舞にならないか心配だ。

選挙優先の目先優先政治しか考えられないないことは
野党も同じ、現在の日本の政治家は実に情けない。
将来を見据えたエネルギー対策に取り組まないまま、
世界の動きから取り残されていくことになる。
日本にも地球環境を訴える緑の党のような団体が
野党として表れてほしいと願うのだが、
出る土壌のない日本の国のレベルなんでしょうね。

氷山にぶつかる前に、消えてしまうからいいか!