たまがわ いち・にい・さん&アトリエ にじのは

参加者募集中:子育ておうえんプロジェクト5回目・家事シェア講座報告

7/2(土)15時から、ちょうどよい暮らしの会の皆さんによる
「家事シェアはじめの一歩講座」がありました。



まずは、家事ってなに?
「家事」の範囲を参加者に尋ねるところから・・

家事の代表選手は、掃除・洗濯・料理作り(炊事)というものが出てきます。

それに加えて、「家事」は、家庭のお金の出入りや、地域活動、子ども会などPTA関連だってある。親族関連も。

それらに付随した「名もなき家事」のヤマ・・・

そうなんです。
生きていくことは家事の毎日です。
それをこなしながら、子育ても、仕事も。

夫婦・家族で得意を活かして分担していったら、けっこうHappyになると思いませんか。
得意なものだったら、必要以上のエネルギーがかからない・・負のエネルギーが生まれない・・かも。

でも、何から、どういう風に、家事にアクセスすればいいの?と思っている方も多そうです。

講座でまずは、家事の定義と家族で情報を共有するために、情報の書き出しをするところから取り組みました。

曜日単位の家事
月単位の家事
保険証やお薬手帳、お金、連絡先(仕事・子ども関連・プライベート)、ほか
見えない情報(何かあった時のために、スマホ、銀行、保険証券、デジタル関連の情報など)
いつもの買い物、必需品、どんなふうに入手しているか

などなど。
情報をすべて完全に共有するというより、まずは自分だけがわかっている情報がどれだけあるか、書き出してみると、自分でも驚きがあり、知るだけでも大事だとわかりました。

ひと通り講座が終わったところで、講師の佐藤さんや下川さんとアイスコーヒーを飲みながら懇談し、家事や日常にまつわるいろんな雑談をして、楽しく終了。



後日、参加した方に感想をお聞きしましたら、その日の夜から、いろいろと目の前のことや頭の中の整理を開始しました、いいきっかけになりました、とのことでした。


◆次回第2回は、7/23(土)15:00~17:00です。
気持ちよく家事シェアしよう!~家事の見える化と家事の分解~
講師:下川美歩さん
--------------
家事を見える化することで、何に困っているか?助けが必要か?出来る・出来ないを理解し、家事シェアを円滑にすすめていきます。
講師の下川さんは、私は片付けや掃除が苦手だから、モノを必要以上にもたない、シンプルにしているんですよ、とおっしゃっていました。
うーーん、、なるほどですが、その具体的方法に興味がわきました。
--------------

◆第3回は、8/6(土)15:00~17:00
8/27(土)15:00~17:00に延期となりました
こどもと家事シェア~笑顔になるサポートと“できた”を応援~
講師:大村純子さん
サポート:仲宗根明日香さん
--------------
家事シェアを通し、家族それぞれの得意不得意を把握し補い、特に子どもが自信を得られる関わりで自主性を促すことを目指します。
--------------


今回の家事シェアの連続講座の内容は、こちらのブログをお読みください

現在参加申し込み受付中です。お電話でも受け付けています。
第3回は、小学生はもちろん、4歳以上の子どもでしたら退屈せずに参加できると思います。

なかなかない機会ですので、家事シェアに興味のある方は、気軽に参加してみてください。


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「子育ておうえんプロジェクト」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事