夏休み最後の土曜日は”茨城の海”
小学校3年の娘と夫婦で、一年ぶりの海遊びに行ってきました。
場所は茨城県那珂湊のちょっと北側の磯崎海岸と飛来し海岸です。
磯崎海岸は岩場で磯遊び、砂場の平磯海水浴場では海水浴、
夕方から夜には那珂湊漁港でサビキ釣りでいわしをゲット!
楽しい一日でした。 . . . 本文を読む
今日は、毎年恒例の西武新宿線
「新狭山駅北口の中原公園」で
国際交流を兼ねた「あじさい祭」が
開催されていたので、昨日9歳になったばかりの
娘と自転車で行ってきました。
さすが国際交流です、屋台も焼きそば、フランクフルト
ジュース、だけではなく
海外の、いろいろな食べ物や
踊りが紹介されていました。
また、今年は、公園の周りのあじさいが
とてもきれいです。
いろいろな国の文化が少しずつ見れて
面 . . . 本文を読む
今年も埼玉県狭山市の智光山公園では、見事な花菖蒲が咲きました。
でも、見ごろは来週末6/18,19ぐらいだそうです。
来週末は、模擬店も出展しにぎやかだそうです。
■リューマチ情報
薬は飲んでいるが、左手親指付根の関節と左指の各関節がいたみます。
痛みが連続しているので心配です。 . . . 本文を読む
むすめの通学風景
先週、家庭訪問があり、
先生から娘の学校生活の様子を
聞くことができました。
女友達はみんな活発で元気いっぱい、
とのこと。
これからも、人におもいやり、
感謝のできる子に育ってもらいたいと
思っています。
. . . 本文を読む
早くも、あっという間の1年目です。
ちょうど、1年目は「大洗海岸の潮干狩り」からはじめました。
その間、リューマチは、ある意味かなり進行してしまいました。
これからの1年が楽しくすごせますよう、これからもブログを
続けます。
■ゴールデンウィーク定番の「西武園遊園地」
8才の娘と妻とで、近場の西武園遊園地に行ってきました。
株主優待3枚チケットを12月に買っておいたので、
かなり遊べました。
そ . . . 本文を読む
川越に娘のピアノ教室のグレードアップ試験に行き、
帰りしな、前から食べたかった「連馨寺の太麺焼きそば」を買い、
菓子屋横丁を散策してきました。
■リューマチ
手首、左人差し指第一関節が30/100の痛みです。
勝手に薬を減らしているのがいけないみたいです。 . . . 本文を読む
今日は、元狭山市奥富幼稚園跡に設立された奥富地区センター内の
「第1回目雛飾り展示ギャラリー」を娘と見に行ってきました。
古くは130年前のお雛様から最近のお雛さままで、
約500体以上の盛大な雛飾りでした。
併設の旧奥富幼稚園卒園式記念写真を昭和40年代からの展示、
思わず娘とおにいちゃんの写真を探してしまいました。
当時の写真を見つけました。平成11年卒の写真です。
お世話になっ . . . 本文を読む
浅井戸一番実施記録
井戸水が欲しい、浅井戸があったらいいな…と思った方はこのブログを参考にしてください。
私たち「浅井戸専門店 101スプリングファクトリー」の
浅井戸設置状況をご覧いただけます。
>>>直接のお問い合わせはTEL04-2907-7613までご連絡ください。