![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
★TOPページ更新☆(2.20)
★解説員スケジュール更新(2.20)
★情報館イベント更新(2.20)
「調布市いきものフォトコンテスト2018」入賞作品展
★月別イベント更新(2.20)
3月:多摩川こども探検隊
★月替わりプログラム更新(2.20)
3月:多摩川の石を見分けよう
年末年始休館のお知らせ
多摩川自然情報館は12月29日~1月3日まで休館いたします。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します。
●情報館イベント
●「調布市いきものフォトコンテスト2018」入賞作品展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ad/266af74ba06a0af9c6b88475c802df69.jpg)
調布市では、市内の自然環境の再発見と、生物多様性への理解を深める目的で、
「調布市いきものフォトコンテスト2018」を開催しました。
市内に生息する野生の生き物を主体とした写真を募集し、
応募作品の中から来館者の投票や専門家の評価などにより決定された入賞作品を展示します。
詳しくは調布市ホームページをご覧ください。
<いままでのイベント>
・多摩川自然情報館まつり2012,2013,2014,2015
・夏まつり(夏休みイベント)(平成24年度,平成25年度,平成26年度,平成27年度),平成28年度
・多摩川の外来植物駆除~守ろう多摩川のいきもの~(第1回,第2回,第3回,第4回,第5回,第6回,第7回,第8回,第9回,第10回),第11回
・多摩川自然情報館ボランティア解説員養成講座(平成24年度,平成25年度,平成26年度),平成27年度
●月別イベント・月替わりプログラム
展示に関連したイベント(多摩川の河原を歩きながら,いきものを調査するなど)を月に1回程度開催したり,
毎月変わるセルフプログラムを用意しています。
3月:多摩川こども探検隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/b5b69c83fb2bc2cd5c87340dcce5e5ce.jpg)
多摩川を歩いて回りながら、生き物や自然の秘密を探ります。
日時/3月16日(土曜日)午前10時から正午
集合時間・場所/午前9時50分・1階大集会室(注)小雨決行
対象/幼児から小学生(3年生以下保護者同伴)
定員/申し込み順20人 費用/100円(保険料)
持ち物/歩きやすい服装、帽子、雨具、飲み物、タオル、筆記用具
申し込み・問い合わせ/2月21日(木曜日)から電話で多摩川自然情報館運営受託者株式会社セルコ電話03-3406-1724(平日の午前10時から午後5時30分)へ(環境政策課)
過去の月別イベント はこちら⇒月別イベント
【月替わりプログラム】
2月:多摩川のロゼットを学ぼう
3月:多摩川の石を見分けよう
【日程】土・日曜日,祝日【申込】申込不要・無料。当日直接会場へ!
過去の月替わりプログラム情報はこちら⇒月替わりプログラム
======================
●調布市多摩川自然情報館とは?
平成22年4月から開設し,さらに展示室が,平成22年7月19日(月・祝)にオープンしました。
調布市多摩川自然情報館は,多摩川を中心とした自然環境を学べる展示室や学習室を備えた施設です。
子どもから大人まで楽しく環境学習ができる,皆さんと育てていく施設です。
開館時間/午前9時~午後5時
休館日/年末年始(12月29日~1月3日)
○土日祝日も開館しています
所在地/〒182-0023 調布市染地3-8-26
交通アクセス/ 「桜堤通り」下車 徒歩約3分 (約0.5km)
※情報館の前に横断歩道があります。駐輪場があります。
※車での来館はご遠慮ください。近隣のコインパーキングをご利用ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/65/3fd06c63d6c27c7f04ef34ffaec6355f.jpg)