「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

9月の花の句をまとめて見ました

2012-10-09 11:55:14 | ブログ
9月の花の名句集

名句 鶏頭の まとまる秋の 暑さ哉     (永機)   {9・05・けいとう}
名句 麦門冬門 辺の土手に 光り居る 「松本たかし」 {9:14・やぶらん}
名句 射干は 隠るる雉子の かざしかな (希因)    {9:18・ひおうぎ}
名句 秋風に 吹かれ次第の 糸瓜かな  (浪花)    {9:19・へちま}
名句 秋海棠 西瓜の色に 咲きにたり   (芭蕉)   {9:21・しゅうかいどう}
名句 紫をん咲き 静かなる日の 過ぎやすし(水原秋桜子){9:00/しおん}
*句をまとめてみると、花の描写を良く唄っているのが解ります**

「いね(水稲)」   季節の風物    調布深大寺

2012-10-09 10:54:22 | ブログ
“多摩でさがした食物”    
「いね(水稲)」

「実るほど 頭をたれる 稲穂かな」
『実るほど 頭(あたま)の下がる稲穂かな』
諺や、座右の銘に使われます。10月にはそろそろ
刈入れの頃には黄金色にも・・日本の原風景ですね
虫の相談はダスキン ターミニックス 八王子東店
042-675-0101 http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/

「獣たちがネグラを求めて徘徊しています」

2012-10-09 09:27:36 | ネズミ・害獣駆除

ネズミ・ハクビシン・アライグマ等のケモノが外気の温度が下がると、人間の家屋に入りたい行動をします。床下の通風孔・雨戸の戸袋の下・出窓の下・増築の隙間・玄関屋根の付け根・屋根の増築の隙間などのコブシ大の穴があれば十分に入り込みます。特に昭和50年前に建築した家などが狙われます。理由は断熱材が施されており、ケモノの巣・毛布代わりになるからです。

何たって人間の家屋は暖かく・外敵にも合わずに、子供の出産にも最適です。暖かい場所はケモノの知識でわかり、風呂場や脱衣所の上・南側の小屋組み(天井裏)の中など生息しています。床下にはタヌキ・屋根裏にはハクビシンが定説で余り気が付かなかったが、最近はアライグマが棲家を横取りし、夜中に眠れない程の雑音を出していきます。

ハクビシンは、夜の7時頃出て行き、朝方静かに戻って来た。最近では獣のネグラ(家奥)の近くでは、徘徊を起こします。縄張り意識?マーキング意識?・ネズミ用語のラブマークまで同じようなうな印を付け、通風口周りが黒く汚れ、雨トイに足跡・引っかき傷、屋根に足跡等を残して、そこいらに糞尿の形跡を残し家庭に迷惑を掛けます。気に入ると何回でも、糞をしていきます。

このような気配がしたら、ご連絡ください。1軒1軒ごとに違いますので、対策をしなければなりません。まだ完全に生態が判っていない外来生物です。しつこい動物ですので、相手があきらめるまで(6ヶ月程度の間)家の廻りに来ております。   
〒192-0355 東京都八王子市堀之内 2-6-1
東京多摩地区の害虫駆除 専門店
ダスキン ターミニックス 八王子東店
http://www5.ocn.ne.jp/~tcb/ 042-675-0101