コメント
Unknown
(
なにわ塾 松田
)
2013-03-13 18:08:58
こんにちは、がく先生のblog読むだけで、チベットに対する残酷感が伝わって来ます。
そもそも毛沢東の号令により弾圧がはじまり、
寺院は潰され寺院内の貴重品も没収され
人も街も奪われた長い時間ですよね。blog読まして頂くだけで目頭があつくなります。なにか?行動したい思いに駈られます。私自身も
この問題勉強していきたいです。
Unknown
(
田中 がく
)
2013-03-14 19:55:20
松田さん
また、勉強会があると思うので、是非参加して下さいね!
それにしても、中国は恐ろしい国です。
Unknown
(
なにわ塾 松田
)
2013-03-14 22:18:58
是非また勉強会あるなら仲間に入れてください。
聖徳太子の時代からしっかり中国に対しても日本の立場を明確にしてきたと思います。
極東にはしっかりものをいってほしいです。
今の自民党ならそれも出来ると思います。
がく先生、これからも日本の為大阪の為に
頑張って下さい。これからも宜しくお願いいたします。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
そもそも毛沢東の号令により弾圧がはじまり、
寺院は潰され寺院内の貴重品も没収され
人も街も奪われた長い時間ですよね。blog読まして頂くだけで目頭があつくなります。なにか?行動したい思いに駈られます。私自身も
この問題勉強していきたいです。
また、勉強会があると思うので、是非参加して下さいね!
それにしても、中国は恐ろしい国です。
聖徳太子の時代からしっかり中国に対しても日本の立場を明確にしてきたと思います。
極東にはしっかりものをいってほしいです。
今の自民党ならそれも出来ると思います。
がく先生、これからも日本の為大阪の為に
頑張って下さい。これからも宜しくお願いいたします。