コメント
 
 
 
Unknown (Unknown)
2020-03-06 06:17:28
はじめまして田中先生。自由民衆党市議会議員という事で、今回、コロナウイルスの件は聞きたくない程、耳にしていると思いますが私からも質問です。
阿部首相が仰っていた2週間がピークと言うことは、それ以降はピークアウトするんでしょうか?
緊急事態宣言されるとどうなるんでしょうか?
卒業式はおろか入学式もできないんでしょうか?
子供達は大人に振り回されストレスと不安が交錯してしているようにも伺えます。学校が休校にされた理由を、もっと分かりやすく我々国民に説明してほしいです。
また下級生、在校生は日頃練習していた卒業式を送る会は中止になったんでしょうか?
学校からは依然、決められた登校日のメールだけです。登校日に何をするのかも分かりません。

子供はコロナウイルスにかかりにくい、外で遊んで大丈夫と報道では言ってます。加熱し過ぎの報道なのか現実なのか?
コロナウイルスに対して危険な国と指定されるのはなぜなんでしょうか?
日本という国を名指しされ、また報道で流され家でいる子供達は、それを見てと繰り返し不安を煽っているようにしか思えません。柔軟な対応と放置状態とは別だと思いますが…
 
 
 
Unknown (Unknown)
2020-03-06 06:35:24
すみません阿部首相→安倍首相でした。
 
 
 
Unknown (田中がく)
2020-03-08 11:55:10
コメント有難うございます。
この件については、自民党所属国会議員ともかなり議論をさせて頂きました。
1・2週間でピークアウトするのか?については、しません、私は、マスクや消毒液そして薬や検査キッドが行き届くまでの時間稼ぎだと思っています。
2・緊急事態宣言について?この件についてなんとも言えませんが、卒業式や入学式を取り止めるようなことが無いように努力します。
3・休校の理由を教えて欲しい?私も政府の方々に説明を求めてますが、「基礎自治体の子どもを守る覚悟を見せて欲しいと」としか返事が有りません!
卒業生を送る会については、それぞれの学校長が判断する事になっているので、一律に無くなった訳ではありません、登校日については宿題を渡す学校と成績表を渡す学校が有ります。具体的に学校名を上げて頂ければ詳しくお答えさせて頂きます。
4・子どもは、感染しにくいのか?この件については、昨日の報道で感染は同じような確率でします。ただ体力のある若者は重篤になりにくいと言われています。
5・日本が名指しされている?について、マスコミの過剰報道だと思います。WHOが中国引行きの発表をするのでそのしわ寄せがきてるだけです。
6・柔軟な対応と放置状態について?おっしゃる通りです。安倍総理の今回の判断は、私が個人的に思うのは拙速すぎたと思っています。
もう少し、基礎自治体の判断に任せるとか、時間の猶予を与えるとか出来たと思っています。

答えになって無い所も多数ありますが、政府の人間も日々情勢が変わるので対応に苦慮しています。
どうか、ご理解をお願い致します。
 
 
 
学校関係休校措置 (宇垣美里)
2020-03-20 22:36:34
1日はやい平和や生活に戻したい
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。