コメント
Unknown
(
K小保護者
)
2011-09-13 11:41:49
1、土地取得について、あのお3人(ですよね?)が反対した理由が知りたい。
特に四中校区の子たちのために~ってのは、知らなかったな。
貝塚市内の子どもたちに~って思ってた。
2、ICT教育の事は、保護者がいまいち理解できていない領域だと思うんです。
学校から、ICT教育についての説明って、あまりないような。
ここで、他の方のブログの感想はあえて書きませんが
私は、田中議員との意見はほぼ一致。
ただ、どうして反対しているのか、理由が分からないから
いまいちICT教育について、自分の無勉強もあり理解していないから
【ほぼ一致】という書き方をさせていただきます。
考え方の違い?
そんなレベルではないと思います。
信念があり貝塚市のために働いてくれているのだと思いますが
「はぁ?それはおかしい!」って思うことを、このブログでいくつも知りました。
もっと公表しないといけないと思います。
こんな考えの方に任せていいのか?大丈夫なのか?と
だって、自分の都合のいいことしか、味方には言いませんよね。
先日の、私がご迷惑をかけた一件に関しても
「間違いを指摘されて、それで文句つけるなんておかしい!」
「仕事しに来てるんやろ?環境整えるのは大事やろうけど、個人の嗜好は別もんやで!」
私の周りでも、その方たちの発言内容や行動に関して
とっても否定的な意見、非難轟々でした。
誰かが教えてくれないと、わからないですよね。
一市民においては、任せられるか否かの判断材料となります。
Unknown
(
田中がく
)
2011-09-13 20:04:42
いつも、ありがとうございます。
簡単にお答えします。
1・土地購入については、貝塚市の財政状況が悪いから!
2・ICT機器とは、電子黒板やパソコンなど!
学校からの説明が無いのは、民主党の事業仕分けで予算が削減をされた為に、予定の機器を購入が出来なかったので授業に活用されていないからだと思います。
いずれにせよ、議員なら本音と建て前を使い分けるような卑怯な事はせずに、正々堂々と勝負をして欲しいと思っているので、私は真っ向勝負でこれからも議員活動を続けさせて頂きます。
Unknown
(
K小保護者
)
2011-09-15 09:01:09
色々と言いたいけど
ここで言ってしまうと、迷惑かけますのでやめときます。
ほぼ一致は
完全一致になりました!
あの土地に関しては
私の子ども達が子育て世代になった時には
大きい財産となり、子ども達が楽しく遊べる場として
市民に活用されている事を、心から願います♪
田中議員のように、正々堂々と
あかんもんはアカン!
議員としてやる事(勉強や情報収集など)はちゃんとしようや!
きっちり指摘してくれる議員が
稀な存在にならない貝塚であって欲しいです。
Unknown
(
田中がく
)
2011-09-15 16:55:06
いつも、ありがとうございます。
とても励みになります。
謎が
(
K小保護者
)
2011-09-23 20:50:11
実は今日チラシが。
反対されたであろう方の議会報告。
簡単に書くと~
9月議会には大阪市が所有する千石荘跡地を
3億8千万円で5年かけて買い取るという内容で議案が提出されています。
この用地は市の中心部にありながら大阪市の所有地で、貝塚の今後の街作りを考えても、大きな魅力ある地区になります。
跡地買い取りにあたって、購入地の市民本位の活用が可能となるよう市としての活用計画を問いました。大阪市との間で公益に資する活用が確認されており、福祉と憩いの場としての活用を行うように強く求めた。
貝塚市内幼保の児童が楽しんだ施設もあり、取得後は公共施設の少ない南校区(注、四中とは書いてません。)の憩いのゾーンとして市民に開放するべきと求めた。市は公園として市民への開放はもちろん、市民本位の活用を図り、医療、介護、防災などを目的とした新しい街作りのゾーンとしたいと回答、取得後、用地活用検討委で検討する事が示された。
簡単にと書いたのですが
ほぼ本文通りになりました(^_^;)
長くなりすみません。
釈然としない私がいます。
田中議員は、どう感じますか。
これは、反対した後に出た質問なんでしょうか。
自分達が購入に反対した事は、書かれていません。
Unknown
(
田中がく
)
2011-09-23 21:15:19
いい加減な、政党でしょ!
この時期に購入するのは、反対です。
今後の景気動向をみてからでも良いのではないか?と本会議及び常任委員会でも反対をしたのですよ!
ほんまに、人間性を疑ってしまいます。 騙されないようにして下さいね!
Unknown
(
K小保護者
)
2011-09-24 07:45:27
おはようございます。
私が書き写した文章の前に
【議会本会議で】と書かれています。
本会議や常任委員会で反対したのならば、この文章は何?と私は思いました。
貝ジャス跡地の事も書かれていますが、聞いた話と少し違います。
市民も見極めをしないといけませんが、かと言って傍聴となると難しく、
だから議会報告とかチラシが情報源となるのに、そのチラシには隠し事が多い、デタラメな内容だと、困ります。
こうこうこういう話らしいで~
いや、ホンマはこんな話やねんで!
恥かくのは支援者やらチラシ鵜呑みにした市民。
偽りの多い議会報告をして何の意味があるのか、理解できない。
真面目に取り組まれている他の市議さんも、議会報告に疑いの目をかけられますよね。
Unknown
(
田中がく
)
2011-09-24 11:44:59
本当に、その通りです。貝塚市のホームページで議事録が掲載は、されますが、かなりの時間差があるので、意識のある議員は、インターネット中継をしようと訴えています。早期の実現を目指して頑張ります。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
特に四中校区の子たちのために~ってのは、知らなかったな。
貝塚市内の子どもたちに~って思ってた。
2、ICT教育の事は、保護者がいまいち理解できていない領域だと思うんです。
学校から、ICT教育についての説明って、あまりないような。
ここで、他の方のブログの感想はあえて書きませんが
私は、田中議員との意見はほぼ一致。
ただ、どうして反対しているのか、理由が分からないから
いまいちICT教育について、自分の無勉強もあり理解していないから
【ほぼ一致】という書き方をさせていただきます。
考え方の違い?
そんなレベルではないと思います。
信念があり貝塚市のために働いてくれているのだと思いますが
「はぁ?それはおかしい!」って思うことを、このブログでいくつも知りました。
もっと公表しないといけないと思います。
こんな考えの方に任せていいのか?大丈夫なのか?と
だって、自分の都合のいいことしか、味方には言いませんよね。
先日の、私がご迷惑をかけた一件に関しても
「間違いを指摘されて、それで文句つけるなんておかしい!」
「仕事しに来てるんやろ?環境整えるのは大事やろうけど、個人の嗜好は別もんやで!」
私の周りでも、その方たちの発言内容や行動に関して
とっても否定的な意見、非難轟々でした。
誰かが教えてくれないと、わからないですよね。
一市民においては、任せられるか否かの判断材料となります。
簡単にお答えします。
1・土地購入については、貝塚市の財政状況が悪いから!
2・ICT機器とは、電子黒板やパソコンなど!
学校からの説明が無いのは、民主党の事業仕分けで予算が削減をされた為に、予定の機器を購入が出来なかったので授業に活用されていないからだと思います。
いずれにせよ、議員なら本音と建て前を使い分けるような卑怯な事はせずに、正々堂々と勝負をして欲しいと思っているので、私は真っ向勝負でこれからも議員活動を続けさせて頂きます。
ここで言ってしまうと、迷惑かけますのでやめときます。
ほぼ一致は
完全一致になりました!
あの土地に関しては
私の子ども達が子育て世代になった時には
大きい財産となり、子ども達が楽しく遊べる場として
市民に活用されている事を、心から願います♪
田中議員のように、正々堂々と
あかんもんはアカン!
議員としてやる事(勉強や情報収集など)はちゃんとしようや!
きっちり指摘してくれる議員が
稀な存在にならない貝塚であって欲しいです。
とても励みになります。
反対されたであろう方の議会報告。
簡単に書くと~
9月議会には大阪市が所有する千石荘跡地を
3億8千万円で5年かけて買い取るという内容で議案が提出されています。
この用地は市の中心部にありながら大阪市の所有地で、貝塚の今後の街作りを考えても、大きな魅力ある地区になります。
跡地買い取りにあたって、購入地の市民本位の活用が可能となるよう市としての活用計画を問いました。大阪市との間で公益に資する活用が確認されており、福祉と憩いの場としての活用を行うように強く求めた。
貝塚市内幼保の児童が楽しんだ施設もあり、取得後は公共施設の少ない南校区(注、四中とは書いてません。)の憩いのゾーンとして市民に開放するべきと求めた。市は公園として市民への開放はもちろん、市民本位の活用を図り、医療、介護、防災などを目的とした新しい街作りのゾーンとしたいと回答、取得後、用地活用検討委で検討する事が示された。
簡単にと書いたのですが
ほぼ本文通りになりました(^_^;)
長くなりすみません。
釈然としない私がいます。
田中議員は、どう感じますか。
これは、反対した後に出た質問なんでしょうか。
自分達が購入に反対した事は、書かれていません。
この時期に購入するのは、反対です。
今後の景気動向をみてからでも良いのではないか?と本会議及び常任委員会でも反対をしたのですよ!
ほんまに、人間性を疑ってしまいます。 騙されないようにして下さいね!
私が書き写した文章の前に
【議会本会議で】と書かれています。
本会議や常任委員会で反対したのならば、この文章は何?と私は思いました。
貝ジャス跡地の事も書かれていますが、聞いた話と少し違います。
市民も見極めをしないといけませんが、かと言って傍聴となると難しく、
だから議会報告とかチラシが情報源となるのに、そのチラシには隠し事が多い、デタラメな内容だと、困ります。
こうこうこういう話らしいで~
いや、ホンマはこんな話やねんで!
恥かくのは支援者やらチラシ鵜呑みにした市民。
偽りの多い議会報告をして何の意味があるのか、理解できない。
真面目に取り組まれている他の市議さんも、議会報告に疑いの目をかけられますよね。