田中雄二の「映画の王様」

映画のことなら何でも書く

『学校』(93)

2016-05-09 09:10:20 | All About おすすめ映画

幸せっていうのは…



 幅広い年代の生徒が集まる、東京・下町の夜間中学を舞台にした群像劇。労働と教育というテーマは、山田洋次監督が1970年代からこだわってきた題材です。『男はつらいよ 寅次郎かもめ歌』(80)にも夜間高校の授業風景が印象的に登場します。

 この映画のクライマックスは、クラスの一員だったイノさん(田中邦衛)の死をきっかけに、「幸せとは何か」「人はなぜ学ぶのか」を教師(西田敏行)と生徒たちが語り合う授業のシーンです。 

 笑いあり涙ありの回想を挿入しながら、見事なディスカッションドラマが展開されます。そして、和夫(萩原聖人)が「幸福とは…、ああ、生きてえなあとか、生きてて良かったなあとか、そういうこと。でもよく分かんねえ」と語ると、それを受けて江利子(中江有里)が「それを分かるために勉強するんじゃない。それが勉強なんじゃない」と語ります。

 これは『男はつらいよ 寅次郎物語』(87)で、甥の満男(吉岡秀隆)に「人間は何のために生きてるのかな」と聞かれた寅次郎(渥美清)が「あ-生まれて来て良かったなって思うことが何べんかあるだろう、そのために人間生きてんじゃねえのか」と答えるシーンとも通じます。

 山田監督は自作の中で常に幸せとは何かを問い掛けています。冨田勲がこの映画のために作曲したテーマ曲のタイトルもズバリ「幸せっていうのは…」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする