大分の山の上別府にある大学です。学生さんは3000人が海外の学生さん
日本人は3000人ですね。1年間オンライン授業だったと知人から聞いています
失礼ながら大したことのない学校<?>と思っていたとき、今朝たまたま
学長の講演をテレビで見ました。さすが、すごいと!と思って経歴を見ますとやはりすごい
学歴で人を判断をしてはいけないが、学歴・職歴・考え方・発想は
日本の男社会の中では珍しく女性の活躍の場を本当に考えている人だなと思いました
勉強に遅いということはない
川の流れに沿って流れていく
運を大事に・・
いろいろ参考になる言葉がたくさんありました。コロナでこそ出来ることがある
本読むべきだと言われていました
このような学長の考え方の中で勉強できる学生さんはラッキーだと思います
今日は我が家の孫たちは(絵画教室)に来ます:そして食事会をささやかに
我が家のジジ先生は張り切って酸素ボンベのひもを付けながら楽しく
指導しています。決まった法則でなく明るくのびのび描くこと!
親も子も今こそ仲良く子育て:そういえば上司の飲み会の教育より
コロナの時代こそ、子育ての時間を増やせるから良いとも言われていましたね
孫たちはピアノがオンライン・英語がオンライン・・
時たま英語の時間は寝ているようです(わらい)
振り返ってみますと大学受験の時
がり勉をして一流の大学に入ることを
夢見ていましたが、今では考え方も
違ってきましたよ~~~
感性豊かな女の子。特技のある人に
育てたいなと…と思います
男の子の場合は一生の仕事が関係しているので、どうしても学業を言ってしまいます・
自分の人生を振りかえって良かったかどうか・・・?悔いない日々を過ごしたいです。学長の講演は本当に自分の人生に照らし合わせながら、しかも京大法学部卒ということで、身近に感じました!
別府の立命館アジア太平洋大学ですね。
学生も教員も半数が外国人で構成され、授業もすべて英語が基本だと聞いたことがあります。
学長のオンライン講演、私は聞き逃しましたが、いろんな教育を選択しながら受けることができる今の学生は幸せですね。
小さな時から、おじいさまの絵画教育を受けられるお孫さんたちも幸せだと思います~♪