京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

北山 そわか

2024-11-17 10:11:30 |  京都食べ歩き

北山 そわか

先日、北山のそわかという和食のお店に行ってきました。
主人と二人で出かける久しぶりの夜ご飯です。

そわかさんは、京の地野菜や天然魚を使い
優しくて美味しい和食のコースを出して下さるお店。

店内は木の温もりのある落ち着いた雰囲気。
私達は5時半を予約していたので一番でした。

まずは、ゆずと黒酢の炭酸割で乾杯。
実はこの日は遅れに遅れた私の誕生日祝いだったんです。

誕生日当日はとてもお祝いできる状態でなく、古希の誕生日
その後も体調を崩したりで、ようやくこの日お祝いできました。

お料理の始まり

最初のお料理は、白菜と大根のゆずあんかけ。
大根が柔らかくてほっこりするお味です。

2品目はお造りで、カンパチ、本鮪、アジ、鯛。
お醤油と昆布味の梅酢で頂きます。
どれも新鮮でとてもおいしかったです。

3品目は秋の味覚の代表、松茸の土瓶蒸し。
たっぷり入った松茸が嬉しい~。
すだちをぎゅっと絞ってね。

4品目は、そわかさんおきまりの炙り玉味噌たまごやきです。
ふわふわの出し巻きの上に、玉味噌をのせて炙ったもの。
香ばしくて、ふわふわで美味しい出し巻きたまごでした。

主人が予約の時に誕生日の事を言っておいてくれたので
こんなプレゼントがありました。ワインの小瓶の様です。
ありがとうございます。

今は病気でお酒は飲めないけど、いつかこのワインも
飲めるようになったらいいな。

次に出てきたのはお重箱。
中にごちそうがいっぱい詰まっています。
鰆の塩麴焼き、揚げ銀杏、蓮根、ミョウガ、
しめじやほうれん草などのお浸し、お野菜の煮しめと鰯。
次々に色々な味が出てきて楽しいです。

炊き立てつやつやご飯と、白味噌仕立ての豆腐のお味噌汁。
牛肉のしぐれ煮にちりめん山椒、香の物もたっぷりついてきます。
こんなに食べられないと思いつつ、食べてしまうんです。。
おいしいから。

土鍋炊きご飯は小豆島産のお米だそうで、お代わり自由。

さすがに私はお代わりしなかったけど、
主人はしっかりお代わりしていましたよ。

最後の水物は、小豆ときなこアイス。
それにお店オリジナルブレンドのそわか茶。

さいごまでおいしくて満足なゆうげ。いい記念になりました。

席は予約で埋まっていましたが、
途中で外国の方が何組か来られてびっくり。

やっぱり、インバウンドは、こういうお店にも広がっているんですね。
でも、外国の方もこの雰囲気とお料理に
きっと大喜び、日本のいい思い出になりますよね。

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してくださいね。

下のいいねも押してもらえたら
嬉しいです。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

コメント (2)

10月連休3 おだしとだしまき京都離宮

2024-10-23 10:39:39 |  京都食べ歩き

10月の連休1 お墓参り・アンティコ
10月の連休2 金閣寺 に続いて、

10月連休中のお話をもう一つ。

おだしとだしまきの京都離宮

おだしとだしまきの京都離宮に、
5人でだしまき御膳を食べに行ってきました。

京都南インターの少し南、国道一号線沿いの「美ね寅」
の奥にあるお店。
駐車場は「美ね寅」の駐車場が利用できましたよ。

お店を入るとおだしのいい匂い。
だしパックなどを売るショップエリアの奥がお食事処です。

だしまきご膳と釜たきご飯

お部屋に案内してもらうと、釜たきご飯が並んでいました。

もうすでに火がついています。
なんだか、炊きあがりが楽しみ~。

利きだしと薬味選び

まずは、離宮だし・かつおだし・さわらだし・あごだしの
4種類のお出しを利きだしして、自分の好みのおだしを決めます。

5人それぞれ、でもちゃんと4種類のおだしを選びました。

選んだおだしでだし巻きを焼いてくれ、
それが最後のお茶漬のおだしにもなるようです。

だしまきご膳

前菜は、うなぎの離宮ロール・秋刀魚のわた焼き・柿たまご
紅心大根・黄身やまぶき・秋松葉・きのこ豆腐
小鉢は、離宮のお出しの吹き寄せ煮・梅ごぼう・白和え

どのお料理もおいしくてびっくり。
こういう前菜や小皿に入ったお料理って、
可愛いんだけど、味がちょっと残念って事が
あったりするんだけど。。
でも、さすがおだしのお店、どれもおいしかったです。

九条ネギ醤油、カツオマヨネーズ、鶏せせりの味噌和え、
大根おろし、ゆかり大根おろしの5種類から
3つ選んだだし巻きの薬味も白い器に入っています。

そして、それぞれ選んだおだしで焼いただし巻きが
ど~んとお皿に乗っています。
これって、予想以上のボリュ―ム。

白いご飯もちょうど炊けて、あつあつご飯と一緒に
いただくだしまきたまご、おいしい~。
それぞれ違うおだしを選んでいたので、
皆で少しずつトレードして。

ちょっとずつ味が違って、どれもおいしかったです。

緑の急須に入ったお茶漬け用のおだしがきました。
下の緑色の器に入ったお漬物とわさびはお茶漬け用。

ご飯の上にだしまきとお漬物とわさびをのせて
おだしをかけてお茶漬けにします。

すごく熱いので気を付けて下さいと言われた割には
おだしがぬるかったので、あれ。。
でも、お茶漬けもとってもおいしかったです。

こんなにすごい量のだしまきを食べたことないし
なかなか味わえない利きだしの面白体験、
皆で、おいしかったね~楽しかったね~と
満足のだしまきご膳でした。

それにしても、孫がこのおだしのおいしさをわかるなんて。
こんな風にちょっとずつ大人になっていくんやね。

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してくださいね。


次からはギリシャ旅行について
書いていこうと思ってます。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

コメント (3)

半年検診後の昼食、みその橋サカイ

2024-08-28 23:11:11 |  京都食べ歩き

台風10号は危険な大きさになりのろのろと進んでいます。
初めの予測と違い、日本列島を包みこんで
大きな影響がでそうで怖いです。
どうか、各地に大きな被害がでませんように。

半年検診の日

8月初めの頃、大学病院の半年検診がありました。
今年1月初めに健康診断位の感じで受けたCTで
私、ちょっと引っかかってしまったんです。

それまでも体調が悪かったのですが、
色々な事があり、精神的にまいった事が原因と
ずっと思っていたので、

身体に悪いところが見つかり、そうだったのか。。と、
びっくりがっくりする半面、
やっぱり。。と妙に納得したりして。。

今すぐどうってことはないのですが、
半年ごとに大学病院で検査して
経過をみていかなければならなくなりました。


8月の検診では、良くも悪くもなってなくて現状維持。

妙に納得したなんて言いつつ、突然検査結果が良くなって、
前の検査結果はなんだったんでしょう
。。みたいな奇跡も少しは期待していたけど、

現代の医学でそんなことは起こるはずもありませんよね。
検査結果は、それなりのデーターを示していました。

でも、現状維持ならよかった。
お昼でも食べに行こうかという事になって、
みその橋中華のサカイへ。

夏雲が浮かぶ鴨川沿いの道を走ります。

みその橋中華のサカイ

このお店は、夏場だけでなく
一年中冷麺をやっているお店です。

ここの冷麺が、私も主人も大好きで
一月に1回くらいのペースで訪れています。

たまに2~3か月、間が空いたら、
どうにも無性に食べたくなって、
どちらともなく、行ってみる?となるんですよ。

本日のオーダー

この日は、私はハム冷麺で、主人は焼き豚冷麺。

ちょっと酸味のあるごまだれつゆは、
すっぱすぎず、まろやかでコクがあるんです。
腰のあるつるつる麺に絡んでおいしい~。

暑い夏を乗り切る元気が出てきます。

本日はから揚げと小エビの天ぷらも頼みました。
ちょっと多めのオーダーかな。。
いつもは、冷麺に揚げ物1品と餃子一人前なので。

揚げ物2品は結構ハードだったけど、
でもおいしいから二人で完食でした。

久しぶりに大好きな冷麺を食べてお腹もいっぱいで幸せ気分。
いつもはできるだけ腹八分目にしようと
頑張ってるんですよ。

また、頑張ろう~

帰りも、夏空の鴨川沿いを走ります。
冷麺を食べたら、また、頑張ろう~という気持ちが
わいてきました。
 
 

今度の大学病院での検査は、半年後なので冬の真っ最中。
きっと、2週間前位になったら心配になって
そわそわした気分になるんだろうな。。

でも、今年初めにCTでひっかからなかったら、
私の事だから、今の様にウォーキングしたり
食生活に気を付けたりもしていなかったと思います。

これからの健康寿命のためにがんばりや~
教えてもらったんだと思って、
これからも生活習慣に気を付けて日々頑張ります。

たまには、気を抜いちゃうときもあるんですけどね。

 

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してく.ださいね。

いつかクロアチア旅行の続きを
書こうと思ってますので
こちらでお願いします。↓

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 


 

コメント (4)

ZENと祇をんきらら・祇園祭ぎゃらりぃ

2022-07-01 00:55:00 |  京都食べ歩き

今年も半分が終わってしまいましたね。
それにしても、6月中に梅雨明けとは。。
とんでもない暑さに参っています。

コロナは落ちついてきているけど、
この暑さでは、外に出ず家の中にいるのが一番。
といっても節電しながらですが。。。

慣れたステイホーム、またしばらく続きそうです。

 

南座 歌舞伎教室 の続きです。

お昼ご飯

さて、どこかでお昼ご飯をと四条通をぶらぶら。
でも、長い間この界隈も来ていないので全然お店が分かりません。

と、以前入ったことのあるお店を見つけました。

ZEN

ZENというお店で、確かスイーツのお店だったと。。
でも、ひょとしたらランチもあるかなと入ってみる事にしました。

カウンターの向こうに中庭。
そうそう、和モダンの素敵なお店でしたね。

でも、ランチはミックスサンドイッチしかなくて。。

せっかく入ったのだからと、わらび餅とコーヒーを頼みました。
ランチとスイーツの順番が反対になってしまったけど、
でも、とろとろのわらび餅を食べながら友人と話す時間は楽しい~。
ほんと、久しぶりの時間でした。

花見小路へ

その後、花見小路ならお店があるだろうと行ってみることにしました。
雨がしとしと降り出して、雨の花見小路です。

コロナ前は、外国人や観光客でいっぱいだった花見小路。
ほとんど誰も歩いていませんね。

でも、こんな感じが本来の花見小路の雰囲気なのかもしれません。

色々と探したけど、なかなか見つけられなくて
歌舞練場近くまで行って、この辺りで見つからなかったら戻ろう。。
と思ったとき、見つけたお店が祇をんきららさんでした。

祇をん きらら

この界隈でのランチは安くても3000円以上していたのですが
(コロナ前での話ですが。。)
メニューを見てみると、きらら御膳は3500円、
でも、2000円の彩御膳というのもあってリーズナブル。

さっき、スイーツも食べたし丁度いいねと入ってみることにしました。

店内は、カウンター席と小上がりの席があり、いい雰囲気です。

歌舞練場のすぐそばのお店だけあって、
舞妓さんのうちわも飾られていますよ。

小上がりの席に座って彩御膳をオーダー。

彩御前はワンプレートにおばんざいがいっぱい詰まった
ランチ御膳。

揚げたての海老の天ぷらに生麩の味噌田楽。
野菜サラダ、赤こんにゃく、煮物、蓮根の素揚げ、
だし巻き卵、酢の物。。

それに、赤だしと炊き込みご飯がついています。

結構食べ応えがあって満足でした。
あとで調べてみたら、コスパがよいと人気のお店でしたよ。

祇園祭ぎゃらりぃ

帰りに、八坂神社のすぐそばの祇園祭ぎゃらりぃに寄ってみました。

祇園祭ぎゃらりぃは1年中祇園祭が体験できる施設。
屏風型の大型モニターに実際の祇園祭の山鉾巡行のシーンが
映し出されてます。

2020、2021年は中止されていた山鉾巡行。
今年は、宵山も巡行もされるそうですが、

高さ7メートルのほぼ実物大の鉾が常時置いてあり、
祇園祭り以外の時京都に来られても、祇園祭を楽しめますよ。

放下鉾などの懸装品を手掛けた染織家、
皆川泰蔵氏の見送(綴織り)も展示されています。

7月18日の祇園祭後祭りで、1826年の巡行を最後に
「休み山」となっていた鷹山が、196年ぶりの復興を
遂げますが、

その鷹山のハッピも飾ってありました。

今京都で話題の鷹山のハッピや~とちょっと感動。

今年の祇園祭は、3年ぶりできっと賑わうのでしょうね。
楽しみだけど、賑わい過ぎて、
コロナ感染がまた広まりませんように。

 

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してく.ださいね。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

コメント (2)

クリスマスの日・エヴァンタイユ

2021-12-28 01:25:00 |  京都食べ歩き

 

 

メリークリスマス! 今年のクリスマス飾り
に引きつづき、クリスマスの話題をもう一つ。

12月25日 
エヴァンタイユ

クリスマスの日、主人と久しぶりにランチに出かけてきました。
京都岩倉にあるエヴァンタイユです。

エヴァンタイユは京都東山二条に1984年オープンされたお店。
その後1995年、ここ岩倉に移転されました。

私達が結婚したのが1981年ですから、
ほぼ同じ歴史のお店なんですね。

なんか、勝手に親近感を覚えてしまいます。

大きな出窓が素敵な店内。
明るい陽の光が差し込んでいます。

ランチの始まり

伝統京野菜をたっぷり使ったフランス料理。
どんなお料理か楽しみです。

まずは、ジンジャエールで乾杯。
本日は車で来ていますからね。

前菜とパンが出てきました。

蓮根、ごぼう、かぼちゃ、玉ねぎ、にんじん。。
いっぱいの京野菜と、サーモン、ひらまさ、いくらの魚介類、

それに千切りのしゃきしゃきリンゴが合わさって
とっても美味しかったです。
結構ボーリュームがありましたが二人とも完食。

バケットパンも美味しかったですが、
バターがとっても美味しくて。。

ポタージュスープは京蕪のスープの中に
魚介類のフランが沈んでいます。
フランは、硬めの茶碗蒸しのような感じかな。

お魚のポワレ。外はカリカリ、中はふっくら
下には、これまた京野菜たっぷりで美味しかったです。

鴨肉のステーキは、付け合わせの京野菜も負けていません。

ブロッコリー、ラデッシュ、カリフラワー。。
新鮮で元気な野菜をたっぷり頂きました。

デザートは、バニラアイスとチョコレートケーキ。
それに私の大好きなパッションフルーツが
ソースとして添えられていて嬉しい~。

エヴァンタイユのお料理は、新鮮な京野菜がたっぷりで
どんどん体が健康になっていくような感じがしました。

素敵なクリスマスランチをありがとうございました。

夕ご飯

夕ご飯は、主人と母と3人で。

本日はパエリャです。
お昼にいっぱい食べたし、これとサラダ位でも
よかったのですが、

やっぱりクリスマスなので、鶏のから揚げと
フライドポテトだけ追加。
一口マカロニグラタンもついでに。。

手抜きの簡単なものですが、
ケーキなどについてきたクリスマスの飾りを
一緒にお皿に盛り付け、クリスマスバージョンに。
せめて雰囲気だけでもね。

クリスマスケーキ

マールブランシェのクリスマスケーキは母が奢ってくれました。

前もって、クリスマスらしさを重要視した私の好みで予約。
どれも可愛いでしょう~。

それぞれシェアして食べましたが、緑のリースのケーキが好評。
中にサクサクした生地やキャラメルソースが入っていて
とっても美味しかったです。

苺のケーキはショートケーキ、赤いツリーのケーキは
ラズベリーなどの入ったちょっと酸味のあるケーキでした。

クリスマスプレゼント

毎年孫達にはクリスマスプレゼントを送っていますが、
自分たち用のクリスマスプレゼントはしたりしなかったり。。
忙しかったらついつい忘れてしまうんですよね。。

でも、今年は、家族のクリスマスプレゼントを。

母には、ふわふわのあったかひざ掛け。
主人には、ちょっとお洒落なブーツ。
私は、縁が可愛い帽子とお正月飾りを貰いました。

クリスマスのプレゼントはやっぱり嬉しいものですね。

先日ロクシタンのお店でクリスマス仕様の可愛い
ハンドクリームを見つけて、姪っ子たち二人に送りました。

二人とも、親元を離れ一人暮らしで頑張っているんです。
返ってきたラインを読むと、とっても喜んでくれた様子。
私も嬉しくなってしまいました。

仕事関係でもちょっとしたクリスマスのお菓子セットを用意。
仕事関係の方からも、とっても美味しいプチケーキを頂きました。

シトーレン

先日神戸に行った時、いつもコメントを下さる小梅さんお薦めの
フロインドリーブでシトーレンを買ってきました。

シトーレンは、ヨーロッパで伝統的に食べられている
クリスマス用のお菓子、12月初めごろから
毎日少しずつ食べ始め、日にちが経つに従って、
味が染みて美味しくなっていくというお菓子です。

ドイツのクリスマスマーケットに行った時
味見したこともありますよ。

2018年12月ドイツクリスマスマーケット

フロインドリーブのシトーレンは、本当に美味しかったです。
生地が初めからしっとりしているし、バターの風味もよく
ドライフルーツもたっぷり。

クリスマスイブまでもたすつもりが、10日も経たないうちに
なくなってしまい、

また、シトーレンが食べたくなってマールブランシェの
シトーレンを買いました。大きな栗が真ん中に入ったシトーレン、
美味しかったけど、

でも、生地のしっとり感はやっぱりフロインドリーブに
軍配があがるかな。

これもなくなって、いつも食パンを買う近くのパン屋さん
ルボンディーでもシトーレンを見つけて買ってみました。

さすがルボンディー、ここのシトーレンも
フルーツが盛りだくさんで美味しかったです。

でも、やっぱり、フロインドリーブが美味しい。。と思い、
甘党の友人に、神戸フロインドリーブのシトーレン
すごく美味しいよ~と教えてあげました。

そしたら、知ってるよ~と返事が返ってきました。
あそこのアソートクッキーが私の中の一押しなのと。

おぉ~さすが、甘党の友人。。
やっぱりよく知っているんやな~と脱帽でした。

 

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してく.ださいね。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

 

 

コメント (2)

祇園いわさ起 40回目の結婚記念日

2021-04-12 00:41:40 |  京都食べ歩き

ちょっとご無沙汰してしまいました。

去年の4月頃、来年になったらきっと普通の生活に戻っていて、
海外旅行にも行けているかも。。と思っていたのに
戻るどころか、コロナ感染者はどんどん増えるし
安心して暮らす日々はなかなか戻ってきません。

世界的にもまだまだコロナは収まっていないし、
海外に行けるにはまだ数年かかるかもしれませんね。。

うちは主人がこの4月1日から完全リタイアで
自由な時間がど~んと増えたのに
なかなか出かける事のできない日々です。

でも、うちと同じように今年リタイアされて、
自由に遊びに出かけるのを楽しみにされていた方も
きっとたくさんおられますよね。

ワクチン接種が進み、感染者が減ったら、
もう少し自由に行動できるかもしれません。。

65歳以上の高齢者は感染すると重症化する可能性が
高くなるというので、一緒にもう少し頑張りましょうね。

さて、そんなコロナ架中なのですが。。

緊急事態宣言も解除され、感染者数が減っていた3月始め、
結婚記念40周年を記念して主人とランチに行ってきました。

3月7日

行ったのは、祇園のいわさ起さん。

四条通東山~花見小路南側のこの界隈には
色々な有名料亭さんが立ち並んでいます。

いつもなら観光客や地元の方で人通りの多い所ですが
さすがに、し~んとしていました。

近くにあるマールブランシェの姉妹店加加阿(カカオ)。
チョコレートの専門店です。
帰りに寄ろうね。。と言って通り過ぎました。

いわさ起(いわさき)

祇園阪川(さかがわ)や祇園丸山といった有名店のすぐそばに
いわさ起がありました。

店主の岩崎さんも祇園丸山のご出身だそうですよ。

花街好みの料亭料理を楽しんでもらえるお店を祇園町に出したいと、
2016年4月にこの地にお店を開かれた店主岩崎さん。

入るとまずはカウンター席。

私達は、奥のテーブル席をお願いしていました。

テーブル席は私達だけで、安心してお料理を
頂けました。

t

結婚記念日のお祝い膳

今回は結婚40週年記念という事で、
記念のお膳を頼んでいました。

まずは、シャンパンで結婚40年に乾杯。

いわさ起のお料理は、日本酒だけでなく
シャンパンにもよく合うのだそうです。

 

黒塗りのお盆に大きな蛤型の器、祝い鯛、
その前にお雛さまの器が二組ちょこんと飾られて出てきました。

うゎ~、可愛い~。
これだけでも、テンションがあがります。

蛤の器の中には、彩鮮やかな八寸が。
魚の子、菜の花のお浸し、くるみカステラ、きんぴら、海老。。
それにお祝いでお赤飯も入れて下さっています。
しかも、上に金粉が乗っていますよ。
そっと飾られた梅の花も可愛い~。

お雛様を開けるとぬた。
落花生豆腐をいくらと少しの山葵で。

どれも、一つ一つがとっても美味しいです。
目で楽しんで味で楽しむ。。

お祝いの鯛は塩焼きと柚庵焼きの2種類。
りゅうひ巻きも添えられています。

仲居さんが取り分けて下さった塩焼きと柚庵焼きの鯛。
どちらもすっごく美味しかった~。

 

コロナ架の中の結婚記念日だけど、こんな素敵なお料理に
めぐりあえて、ほんと幸せです。

椀物はずわいがにのしんじょう。
しいたけとつぼみ菜、柚子が乗っています。

蟹好きの主人は、もちろん満面の笑みですね。

お造りは、つしま鮪と淡路の鯛、もんごいか。

それぞれ、沖縄塩とごま油、柚子胡椒、醤油の
好きな味で頂きますが、

もんごいかと沖縄塩とごま油の相性がぴったり。
こんな食べ方は初めてでずっごく美味しかったです。

それ以後もあかなまこやひらめの肝煮と続き、
主人は梅酒のオンオンザロック、私も梅酒のソーダ割りで
ゆっくり、ゆっくりと頂いていきます。

蟹の甲羅揚げ、卵の黄身とらっきょうのソースがけが
出てきた頃にはもうお腹が一杯。

おかまで炊いて下さったしらすご飯もとっても美味しくて、
大根のビール漬けというお漬物も抜群。
ご飯のお代わりいかがですかと言って下さったけど、
とてもとても入らず。。残念。

でも、果物やスイーツは別腹。
私の大好きなパッションフルーツが出てきて感動でした。

あったかキャラメルプリンも濃厚で美味しい~。

ゆっくりと時間をかけて頂いたお料理。
その間、主人と色々な話もしました。

昔話や息子たちの小さな頃の思い出話に花が咲いたり、
旅行での失敗談。。誰の所為やった。。とか。
長いこと会えていない孫たちにも会いたいね。。

この40年間、大変だった頃も確かにあったけど、
今こうしていられるのは本当に有難いと感謝です。


特別な時間をしっかりと演出して下さったいわさ起さんにも
感謝ですね。

お店の前で私達の記念写真を撮って下さり、
最後までお見送りして下さった岩崎さん。

本当に美味しかったです。ありがとうございました。

帰りに寄ろうと思っていたマールブランシェの姉妹店加加阿(カカオ)は
すっかり忘れてしまって。。

高島屋のグラマシーニューヨークで、
人気ナンバー1というショートケーキを買って帰りました。

え~~、まだ、食べるの。。って。

ま、結婚40周年記念日だから許してもらおうかな。。

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してくださいね。

 

 

いつもご訪問ありがとうございます。    

2020年9月18日で、
ブログをつけ始めて5000日目。
これからもマイペースで頑張っていきます。

 

結婚記念日(自分の為の覚書です。)


 2006 25年目の結婚記念日息子たちとアメリカの旅
 2007 26年目結婚記念日家でお寿司
 2008 27回目結婚記念日一乗寺 ココパッツォ
 2009 28回目結婚記念日家でかに鍋  
 2010 9回目結婚記念日松ヶ崎大さこ
 2011 30回目結婚記念日30年前の結婚式場へ 東山今出川梁山泊
      30周年記念スペイン旅行
 2012 31回目結婚記念日広東料理森幸
 2013 32回目結婚記念日風邪・出前寿司  
 2014 33回目結婚記念日おうちご飯
 2015 34回目結婚記念日北白川中善
 2016 35回目結婚記念旅行東北銀山温泉・会津若松・日光
      35周年記念 ハワイ シェラトンホテル 
 2017 36回目結婚記念日祇園鹿六  
 2018 37回目結婚記念日天壇
 2019 38回目の結婚記念日リトルマーメイドかに家
 2020 39回目結婚記念日宮川町水簾
 2021 40回目結婚記念日祇園いわさ起


 

コメント (2)

祇園花見小路 津田楼  

2020-12-06 01:08:00 |  京都食べ歩き

10月23日

この日は、仕事関係の友人二人が私の誕生会を
祇園の津田楼さんで開いてくれました。

いつもは観光客でいっぱいの花見小路。
この日の人通りは少ないですね。。

朝方に降った雨もあって、
しっとりした花見小路が戻ってきたみたいです。

花見小路 津田楼

津田楼さんは花見小路に面した、元お茶屋さんの京料理店です。

大正の頃にこの場所に移転されたそうですが、
雰囲気のある造りですよね。

2010年より料亭「津田楼」として新オーナーのもと
新しく出発したそうですよ。

店内

玄関を入ってすぐ大きなしゅろちくの木が。
続く部屋はBarになっています。

このカウンターは大きなケヤキの一枚板。
ここでは、Barの他軽くランチもできるみたいですが、
今はやっておられないとか。。(2020年10月23日時)

Barを通り抜けると坪庭を囲んでお座敷が並びます。
典型的なお茶屋造り。

私達が通されたのは、坪庭を眺められるお茶室。
完全な個室だし、ふすまも開けてあって換気も万全です。

お料理

京都の旬の素材や京野菜を使った丁寧なお料理。

季節にちなんだ柿の器の中には、銀杏やいくらのなどの先付。

秋の彩りをいっぱいに織り込んだ八寸。
食べるのが惜しい様な美しさです。

ごぼうと穴子、京野菜のあったかお鍋、
身体も心も温まりますね~。

3種のお造り、海老芋を使った煮物のあとは、

しめさば寿司が出てきました。
ずっしりと重みのあるしめさば寿司。美味しかった~。

一つ一つのお料理が心を込めて丁寧に作られているのが
ほんと伝わってきます。

デザートはあんみつ。
嬉しい事にコーヒーも出てきました。

サプライズ

デザートを食べていた時ふすまがそっと開いたと思ったら。。

仲居さん達が笑顔でお花を運んできてくれました。

友人達が頼んでおいてくれた百合と薔薇の花束。

え~~

お誕生日に花束を貰うなんて、何年、いや。。何十年ぶりだろう。。

ありがとうございます。。嬉しい。

友人や仲居さん達にもおめでとうごさいますと言ってもらった
私の66歳の誕生日。

こんな時だけど、家族や友人達に祝ってもらえて嬉しい。

私の誕生日を忘れないで祝ってくれる人がいる
おめでとう~と声をかけてくれる人がいる。。

そういう人たちが、周りにいるだけで私は幸せですよね。

コロナで仕事もままならないし、落ち込むことも多かったけど
また、がんばろう~と思いました。

 

次は、主人と出かけた秋の植物園です。
薔薇やコスモスが綺麗でしたよ。

 

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してくださいね。

 

 

いつもご訪問ありがとうございます。    

2020年9月18日で、
ブログをつけ始めて5000日目。
これからもマイペースで頑張っていきます。

 

 

コメント (5)

宝が池 ゆば泉  

2020-11-30 15:15:00 |  京都食べ歩き

いよいよ今日で11月も終わり。
明日からは12月になります。ものすごく早いですよね。。

ヨーロッパクリスマスマーケットのお話に戻る前に
今年10月の出来事を少し。
10月前半は、おこもり生活の毎日。
20日を過ぎて、ぼちぼち外にも出かけ始めました。

10月21日(水)
宝が池 ゆば泉

この日は友達の誕生会。
毎年二人でお祝いしているのですが、
今年はどうしようかな。。。
コロナだし行かない方がいいのかな。。
と予約がなかなか出来ずにいました。

でも、この頃はだいぶコロナも落ち着いてきていたので
車で行って、さ~っと食べて帰ってこよう~
と話し合って出かけてきました。

行ったのは宝ヶ池通り沿いにあるゆば泉さん。

ゆば料理

おいしくてヘルシーな湯葉(ゆば)料理を
楽しめるお店、ゆば泉さん。

予約したのが遅かったので11時からのランチしか
取れませんでした。ごめんね。。

でも、11時、すごく空いてましたよ。

私達が通されたのはオレンジ色のテーブルクロスが素敵な
別室だったのですが、12時までは貸し切り状態でした。

12時を過ぎてから1~2組の方が来られましたが
隣の席はずっとあいていて、

緑のテラスが見える広いお部屋で
安心して二人でゆっくりランチできました。

ランチコース

本日のお料理は、あたたかいくみあげ湯葉とメイン料理が選べる
ランチコース。

まずは、湯葉のすり流しスープと季節の前菜盛り合わせです。

「ゆば」は豆乳を煮沸して表面に出来る薄い膜をすくいとったもので
発祥は1200年代末頃、寺院で出す精進料理の
材料として用いられたのが起源なのだそうですよ。

くみあげゆば

次は、くみあげゆば。

くみあげゆばは、お店の説明によると、
まだ膜が張りかけの、手ですくいあげなければとることのできない、
大豆のうまみが凝縮したゆばの一番美味しいところなのだそうです。

薄い膜を何層も何層も積み重ねて作るそうですよ。

柔らかくてクリーミーで、濃厚な味わいのくみ上げ湯葉。
美味しかったです。

メイン料理とごはん

メイン料理は、魚料理、肉料理、天婦羅の中から
選ぶことができますが、

二人とも選んだのは天婦羅。

湯葉いそべ揚げと海老 さつま芋、しし唐の天ぷらを
天出汁で頂きます。
衣がパリパリで美味しい~。

ごはんは湯葉かけご飯か、ゆばちりめん山椒ご飯かのどちらか。

こちらも二人とも。湯葉かけご飯。
香の物と白味噌仕立てのお味噌汁がつきます。

デザート

デザートの豆乳プリンには、
Happy  Birthday~の文字が。

これに温かいコーヒーがついてきますよ。

初め11時から12時50分までのランチタイムなんですが。。
と聞いた時、コロナのこんな時だし、そんなにかからないと思っていたのに
12時50分まで居座ってしまいました。

でも、窓を開けて換気もされているし混んでないし、二人だし。。OKかな。

この日は最高のお天気。
二人とも久々の外出で、なんだかうきうき気分です。

この後近くの園芸店にガーデニングの花を買いに行き
シャトレーゼにアイスを買いに行きました。

10分ほどドライブをして、お花とアイスを友達と買いに行っただけ。。

いつもなら、なんでもない普通の事ですが、
でも、とても楽しかった~。

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してくださいね。

 

 

いつもご訪問ありがとうございます。    

2020年9月18日で、
ブログをつけ始めて5000日目。
これからもマイペースで頑張っていきます。

 

 

 

 

コメント (3)

上賀茂 秋津洲

2020-11-01 01:00:11 |  京都食べ歩き

ハロウィンと満月

昨日はハロウィンでしたね。
しかもブルームーン(1カ月の間に満月が2回ある現象)の満月。

ハロウィンと満月が重なるのは、
前回は46年前の1974年だったそうで、私が20歳の時。
でも、あの頃はハロウィーンもブルームーンも
知らなかったと思います。

次回は38年後だそうです。これは、確実に生きてないな~。

今年はほんの少しだけのハロウィンの飾り。
主人がブルームーンの写真を撮ってくれました。

9月24日

さて、この日は、私の誕生日(ちょっと早いですが)と
主人の仕事のお疲れさん会を兼ねて

上賀茂秋津洲でランチをしました。

バースデーカードが届き、素敵なレストランであることを思い出して
二人で記念に出かけることにしたのです。

上賀茂秋津洲

上賀茂秋津洲(あきつしま)は、以前友人とのランチで来たレストランです。
そういえば、その時に誕生日を登録しておいたんですよね。

上賀茂 秋津洲

何かの記念日にぴったりのとっても素敵なレストラン。
入り口は純和風な感じで趣があります。

私達は本日はフレンチですが、
こちらの道を行くとお寿司のコースもあるようです。

お寿司もあったのか。。
それも捨てがたいな。。なんて思いつつフレンチの方へ。

綺麗なプールがあり、プール際の石の蛇口から水が出ています。
静かな空間に水音だけが小さく響いて癒し効果満載ですね。

隠しドア?

私達が通されたのはこの本棚の向こう。。

いえいえ、以前も同じ部屋だったのですが、
これは本物の本棚ではなくかくしドアなんですよ。

このドアの向こう側には個室があります。

個室

以前は私たち以外にもう一組お客さんが入っていた個室ですが
今回は、コロナの事もあってか私達一組だけ。

優雅で豪華で素敵なしつらえ。。
普段の生活と全然違って、お祝いの気分満載です。

こちらの部屋からもコバルトブルーのプールが見えていますよ。

植えられている木々が日本風ですが、
これが椰子の木だったら南国のレストランみたいやな。。と主人。

確かにそうですね。
でも、このミスマッチ風な雰囲気もなかなか素敵です。

お料理

お料理は秋津洲バースデープランのスペシャルメニュー。

乾杯酒とバースデーケーキ付き用意して下さいます。

まずは、小さなシュークリーム?
いえいえ中身は生クリームではなく、濃厚なチーズ。
美味しかった~。

お祝いのシャンパンではなく、
これはノンアルのシャンパンです。

この日は車で来たのでノーアルコール。
それでも気分は充分シャンパン気分ですよ。

お誕生日おめでとう~。

毎日毎日のお仕事お疲れ様でした~。

フランスのミシュラン星付のレストランなどで修行された
上島総料理長の作るお料理は、
美味しいだけでなく目で見る楽しさを大切にされているとか。。

生ハムのサラダには、とっても美味しい生ハムがどっさり。

生ハムを食べていくと顔を見せる色鮮やかな京野菜達が
また新鮮で美味しいです。

フォワグラとトリュフの入ったスープも濃厚で美味しい~。

こちらも赤ワインでなく葡萄ジュース。
こんな素敵なグラスに入ると葡萄ジュースもグレードが
あがりますよね。

お魚料理はお魚の焼き方が抜群でした。
ソースも美味しいし、みょうがをソティーにして
添えてあるのも新鮮で美味しかったです。

こちらはお肉料理。

サーロインステーキで結構なボリュームがあり、
こんなにたくさんお肉食べられるかな。。と思ったけれど、

一口食べたらその柔らかさと美味しさにびっくり。
完食でした。。

バースデーケーキ

そしてこちらがバースデープランのバースデーケーキ。

小さいけれど(と言っても直径12~3センチくらいはあったかな。
二人で食べるには十分すぎる位の量。

ろうそくを灯して運んできて下さいました。

Happy birthday~

の文字も、チョコレートで素敵に書いて下さってますね。
お洒落~。

コーヒーの時には、こんな可愛い焼き菓子が出てきて感動です。
このお菓子スタンドもほんと可愛いですよね。

今年はコロナの流行で海外にも行けなかったし、
外に出ることもほとんどありませんでしたが、

非日常な空間で、優雅に食事ができてほんと素敵な時間を
過ごせました。


このレストランは、お食事の後他の部屋を案内して下さるのですが
この日は、振り袖の撮影会が入っているとかで。。
色々なお部屋を見ることができなかったのが残念。

お店の方も、見て頂きたかったのですが。。と申し訳なさそう。

また、いつか、何かの記念日でここに来ることができたら、
その時は見せて頂きたいです。

(ご興味のある方は、以前友人と行った時には見せて頂いているので
 よかったら見て下さいね。上賀茂 秋津洲

あと1週間で、私達の新しい日々が始まるこの頃。

何をする? どこに行く?

色々としたいことも、行きたい所もあるけれど、
今は、あまり積極的に動けない時だし、

好きな事をぼちぼちしながら、
それぞれの一人の時間も大切にして、
まぁ、ゆるゆるとしばらくは暮らしましょうか。

そんな事を思いながらの帰り道でした。

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してくださいね。

 

 

いつもご訪問ありがとうございます。    

2020年9月18日で、
ブログをつけ始めて5000日目。
これからもマイペースで頑張っていきます。

 

 

コメント (2)

八代目儀兵衛

2020-10-16 00:39:39 |  京都食べ歩き

2018年のドイツクリスマスマーケット旅行
次は3日目で、ロマンチック街道を通りヴィース教会へ
ノイシュヴァンシュタイン・ホーエンザブルグ城見学
ミュンヘンクリスマスマーケットと続くのですが、

ここで少し2020年9月に戻りますね。

2020年9月10日

八代目儀兵衛

GOTOキャンペーンが始まってからも
まだまだ空いていた9月前半の京都。

9月19~22日の4連休以降、急激に人が増えたように
思います。

ここは東山四条祇園八坂さん前です。
朝の11時前ですが、なんだかひっそり。
ここで、こんな静けさはあまり見た事がない感じかな。。

この日、以前から一度行ってみたかった八代目儀兵衛に
主人と行ってきました。

最高のお米を食べさせてくれるお店として有名なんですよ。

予約

このお店は朝の11時からの分だけ予約が可能です。
ただ。。なかなかその予約も取れなくて。。

でも、今なら取れるかもとネットで調べてみたら
空いている日が何日かあって、本当に予約が取れました。

11時から開店ですが、予約の人は10時50分には
お店の前に来ていないといけません。
これに遅れると予約キャンセルと見なされるので要注意です。。。

朝10時50分には、予約以外の方(記帳して待ちますよ。)
も含めて2~30人の人が並んでいます。

え~~っと思ったけど、11時きっちりに、
予約した人から名前を呼ばれて店内へ。

店内

店内1階はカウンター席だけ。
予約の人は順番に2階席の方へ案内されます。
私達も2階席に案内されました。

狭い階段を上がって2階席へあがると。。

2階席からは八坂さんが見えていますよ~。
コロナ対策の竹のパーテーションもされていました。

八代目儀兵衛さんのお米

八代目儀兵衛さんでは、5つ星マイスターが吟味したお米を
米炊き職人さんが土鍋で炊き上げ、
炊き立てのつやつやお米がでてきます。
炊きあがってから10分以上たったご飯は出てこないのだそうですよ。

。。と、これはホームページからの情報です。

季節の焼き魚の二種盛り銀しゃり御膳

お昼のメニューには、お造り御膳や鯛の出し茶漬け御膳、
天ぷら・唐揚げ御膳やちょっと豪華な銀しゃり3色御膳などがありますが、

私達は魚が好きなので、二人とも季節の焼き魚の二種盛り銀しゃり御膳。
料理長が選ぶその時期旬の焼きたて魚が出てきます。
この日は、鮭と鰆だったかな。脂がのってすっごく美味しいです。

ご飯の量は結構多め。
でも、さすがにすっごく美味しいのでどんどん食べられます。

お代わり自由で、若い人たちの中には何杯もお代わりする人も。。

本当にご飯すごくお好いしい~。
お魚も焼き加減が絶妙でお米に負けていませんよ。

最高のお米とのコラボはたまりません。

銀しゃりの最上のおもてなしのお店というのは本当でしたね。

卵かけごはん

追加料金で、「美山の子守唄」という卵を使った卵かけご飯を
食べることもできます。

1個191円(税別)という事で、ほぼ卵一パック分のお値段ですが
せっかく来たのだからもちろん卵かけご飯も。

その場でラインの友達登録をすると無料になるとのことで
若い人はさっと登録を。
私達は、ま。。いいか。。

お醤油も卵かけ用のお醤油で、卵の味が濃厚な
美味しいたまごかけご飯でした。

でも、私がそれ以上に感激したのは、おこげがもらえた事。
土鍋で炊いた底にあるおこげを持ってきて下さいます。
お塩も添えて。。

これがすっごく美味しくて、
おこげのお代りをお願いしました~。

あったかいお茶が飲みたくなって、お茶を頼んだら、
ちょっとびっくりな事に、ほうじ茶は有料。

でも、おこげと一緒に飲みたくて頼みました。
抹茶椀くらいの大きさのお椀に入ったほうじ茶。

さすがに香ばしくて美味しいほうじ茶で満足。

外にいっぱいの人が待っておられるのが分かっていたので
食べたらさっと引き上げましたが、

でも、ゆっくりと食事はできたし、
お米やお魚のおいしさを充分に楽しめました。

また、上手に予約して行ってみたいね。。と言っています。

 

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。

たんぽぽのお花
ぽちっと押してくださいね。

 

 

いつもご訪問ありがとうございます。    

2020年9月18日で、
ブログをつけ始めて5000日目。
これからもマイペースで頑張っていきます。

 

 

 

 

コメント (2)