北陸の旅の目次はこちら 1世界のガラス館 2ゆのくにの森
3粟津温泉法師Ⅰ 4粟津温泉法師Ⅱ
5粟津温泉法師Ⅲ 6那谷寺
7九谷陶芸村 8金沢ぽん太
粟津温泉・法師
本日のお宿粟津温泉・旅館法師へやってきました。4時半前の到着。
だいたい到着するのが遅い我が家としては、これは、かなり優秀な時刻です。
「いや~、なかなか雰囲気のある素敵な旅館やね~」と、母も嬉しそう~。
お庭の見渡せるお茶席で、まずは歓迎のお抹茶とお菓子がでますが、
私達は、ロビーのテーブル席で頂きました。
ギネスブック
それにしても、この旅館、雰囲気があるな~と思っていたら、
それもそのはず、この法師さん、伝承1300年、46代続く旅館だそうで
旅館の歴史の古さはギネスブックにも載っているそうです。
ギネスブックに世界最古の旅館として認定されているとか。。
もちろん建物は、建て替えられていますが、
今の建物も、江戸時代末期のものを改修したものだそう。。
なるほど、それで雰囲気があるんやね~と、母と二人納得です。
お部屋
そして、お部屋へやってきました。
お部屋は6階で、窓からは法師さんのお庭が見渡せます。
ベランダ?には掘りごたつ式のテーブルがあって、
ここで、3人景色を見ながらしばし休憩です。
ベランダの掘りごたつなんて、こんなの初めて。。
足が伸ばせて、景色が見れて、いいね~いいね~と3人で
盛り上がってしまいました。
そこへ仲居さん登場~。
仲居さんが入れて下さったお茶も堀こたつで飲んで、ほっ。。
館内が結構広かったので、お風呂に行く時の為に
館内用の車椅子もお借りし、夕食を6時半でお願いしました。
夕食までは、まだ、2時間ほどあります。
粟津温泉街散策
母がヨーグルトを食べたいと言ったので、
主人と私は、散歩がてらヨーグルトを買いに行くことにしました。
近くのコンビニまで、二人でぶらぶら歩いていきます。
立ち寄り入浴もできる温泉金閣。
こちらは、昭和8年にできた粟津演舞場。雰囲気のある建物ですよね~。
戦争中軍需工場になり、そのまま戦後も演舞場として使われることなく
取り壊しが始められようとしたのを、粟津市民の力で残したものだそうです。
今年の7月には、演舞場が3日間だけ復活、こけら落とし公演が
されたそうですよ。よかったですね~。
大変や。。どうしよう。。
さて、30分くらいして、ヨーグルトを買って部屋に戻ってみると、
母が御座布団を並べて寝ています。
「どうしたん?」と聞いたら、
「ちょっと、しんどい。。」と母。
「え。。。」
やっぱり、さっきの階段で疲れたのか。。と、
もっと気をつければよかったと悔やまれます。
ビタミン剤などのお薬を飲んで、しばらく寝たいというので、
お布団を出してきて母に寝てもらいました。
お風呂に行っておいでというので、その間私達はお風呂に行くことにしました。
1時間ほどゆっくりと休ませてあげようと、
ゆっくりとお風呂へ行くことにした私達。
でも、お風呂に浸かっていても、母の事が気になって仕方ありません。。
もし、治らなかったら、夕食も食べれないし、お風呂も入れない。。
せっかくの敬老の日、しんどい思いだけさせて、
何しに来たんだかわからない。。
なんで最初から別の道に気付かなかったんだろう。。
なんで、あんな無理をさせたのだろう。。と、
自分が情けなくなってきます。
1時間ほどして、もういいかな。。と、部屋の前へ戻ったら、
主人が部屋の前で待っていてくれました。
「どうしたん。。」と聞いたら、
「いやあ。。お母さん、起こしたらあかんと思って。。」と主人。
ごめんね、心配かけて。。
どうか、母の気分がよくなってくれていますようにと願いながら、
二人でお部屋の戸をそっと開けてみました。
(北陸の旅4 粟津温泉法師Ⅱへ続きます。)
3粟津温泉法師Ⅰ 4粟津温泉法師Ⅱ
5粟津温泉法師Ⅲ 6那谷寺
7九谷陶芸村 8金沢ぽん太
粟津温泉・法師
本日のお宿粟津温泉・旅館法師へやってきました。4時半前の到着。
だいたい到着するのが遅い我が家としては、これは、かなり優秀な時刻です。
「いや~、なかなか雰囲気のある素敵な旅館やね~」と、母も嬉しそう~。
お庭の見渡せるお茶席で、まずは歓迎のお抹茶とお菓子がでますが、
私達は、ロビーのテーブル席で頂きました。
ギネスブック
それにしても、この旅館、雰囲気があるな~と思っていたら、
それもそのはず、この法師さん、伝承1300年、46代続く旅館だそうで
旅館の歴史の古さはギネスブックにも載っているそうです。
ギネスブックに世界最古の旅館として認定されているとか。。
もちろん建物は、建て替えられていますが、
今の建物も、江戸時代末期のものを改修したものだそう。。
なるほど、それで雰囲気があるんやね~と、母と二人納得です。
お部屋
そして、お部屋へやってきました。
お部屋は6階で、窓からは法師さんのお庭が見渡せます。
ベランダ?には掘りごたつ式のテーブルがあって、
ここで、3人景色を見ながらしばし休憩です。
ベランダの掘りごたつなんて、こんなの初めて。。
足が伸ばせて、景色が見れて、いいね~いいね~と3人で
盛り上がってしまいました。
そこへ仲居さん登場~。
仲居さんが入れて下さったお茶も堀こたつで飲んで、ほっ。。
館内が結構広かったので、お風呂に行く時の為に
館内用の車椅子もお借りし、夕食を6時半でお願いしました。
夕食までは、まだ、2時間ほどあります。
粟津温泉街散策
母がヨーグルトを食べたいと言ったので、
主人と私は、散歩がてらヨーグルトを買いに行くことにしました。
近くのコンビニまで、二人でぶらぶら歩いていきます。
立ち寄り入浴もできる温泉金閣。
こちらは、昭和8年にできた粟津演舞場。雰囲気のある建物ですよね~。
戦争中軍需工場になり、そのまま戦後も演舞場として使われることなく
取り壊しが始められようとしたのを、粟津市民の力で残したものだそうです。
今年の7月には、演舞場が3日間だけ復活、こけら落とし公演が
されたそうですよ。よかったですね~。
大変や。。どうしよう。。
さて、30分くらいして、ヨーグルトを買って部屋に戻ってみると、
母が御座布団を並べて寝ています。
「どうしたん?」と聞いたら、
「ちょっと、しんどい。。」と母。
「え。。。」
やっぱり、さっきの階段で疲れたのか。。と、
もっと気をつければよかったと悔やまれます。
ビタミン剤などのお薬を飲んで、しばらく寝たいというので、
お布団を出してきて母に寝てもらいました。
お風呂に行っておいでというので、その間私達はお風呂に行くことにしました。
1時間ほどゆっくりと休ませてあげようと、
ゆっくりとお風呂へ行くことにした私達。
でも、お風呂に浸かっていても、母の事が気になって仕方ありません。。
もし、治らなかったら、夕食も食べれないし、お風呂も入れない。。
せっかくの敬老の日、しんどい思いだけさせて、
何しに来たんだかわからない。。
なんで最初から別の道に気付かなかったんだろう。。
なんで、あんな無理をさせたのだろう。。と、
自分が情けなくなってきます。
1時間ほどして、もういいかな。。と、部屋の前へ戻ったら、
主人が部屋の前で待っていてくれました。
「どうしたん。。」と聞いたら、
「いやあ。。お母さん、起こしたらあかんと思って。。」と主人。
ごめんね、心配かけて。。
どうか、母の気分がよくなってくれていますようにと願いながら、
二人でお部屋の戸をそっと開けてみました。
(北陸の旅4 粟津温泉法師Ⅱへ続きます。)
お疲れが出てしまわれたんですね
楽しいご旅行に水を差しては申し訳ないと
お母様なりに気を遣われたのかな?
ご主人がスケジュールを汲んで下さったから
なおさらそんなお気持ちが強かったのもしれませんね
でもたんぽぽさんご一家の事、きっとお夕食の頃には
元気になられたお母様と3人でお食事なさって
おられると信じて、次回の更新をお待ちしております
このあとお元気になられたのでしょうか?
気になります。
ギネスブックに載る素敵なお宿。
いつもどうやって選ばれるのでしょうね?
うちはいつもネットで夫が調べてくれますが。
ドラマのようにのばしますね~
でも大丈夫、きっと良くなって皆さんで御馳走を召しあがったことだと・・続きを楽しみにしています。
たんぽぽさん憎いですね(笑)
お母様きっとひと休みされてお元気になられる事を信じて…
心配はしてません だって今がお元気な事を知ってますから
心配はしてませんがこんな場面で止められると気になりますよ~
明日またお邪魔します
我が家の母も気持ちは何でも出来ると思い
ついつい無理をしてしまって後で堪えてるみたいです
月末に近場へ小旅行に行きますが
動くのは最小限になりそうです
昔(私が子供のころですが)、旅先でしんどくなって、
何も食べれなかった母を何回も見ているので、
その時のことがよみがえってしまいました。
昔の方が、母は弱かったのです。
今は、昔に比べてずっと強くなりましたよ。
でも、やっぱりどうなるか心配だったのです。。
変な所で切ってしまってすみません。
次も見てくださいね。
このあとは。。
大急ぎで次のブログを書きますね。
今回のこのお宿は、主人の職場が入っている
福利厚生クラブで探してくれました。
日本旅行で、いつもお願いしている方に
頼んだり(趣向をわかっていて下さるので
助かります)
ネットでも探して行きますよ~。
長くなったので、切ってしまったのですが
ちょっと遊び心で連ドラ風に。。
明日もぜひぜひ見に来て下さいね。
何でも出来ると思いたい気持ちと、
迷惑をかけたくないという気持ちで、
ついつい頑張りすぎてしまうんですよね。
月末にお母様と旅行に行かれるんですね。
お母様楽しみにされているでしょうね。
よかったですね。楽しんできて下さいね。
私達といっしょに行くことがほとんどで
年に1回ほど弟と出かけることがあるくらい
なのです。
だから、できるだけ誘ってあげたいとは思うのですが、
海外や遠出はいやなようで。。
ゆっくりできる近場の時には、これからも
いっしょにけたらなと思っています。
やっぱり、連ドラのようですか。。ごめんね~。
明日のお楽しみにして下さいね。
この旅館の歴史を拝見した時は鳥肌が立ちました。1300年とは…すごいものです。
しかもそれが代々受け継がれているところに並々ならぬ努力があるんでしょうね。
さて、たんぽぽさん。
記事を読み終えたときは、本当に心配しましたヨ
けれど、皆さまのコメントを拝見して、ちょっと一安心(笑) だから旅館のこともコメントできました
明日の記事…わかっていても楽しみにしていますね~♪
たんぽほさん
ず~~っと拝見させて頂いて、心配したり
びっくりしたり感心したり。
でも愉しくて。連続ドラマのようですね
たんぽぽさんの文章力に、ぐいぐい惹きつけられました。
北陸温泉は職員旅行と個人でも行きましたが
懐かしく思い出しながら・・・
でも、ここの旅館は皆さんも仰っていますが、歴史の有る所なのですね。
お母さまは心配しなくても好いのですね
少し心配しながら・・・
でもきっと好くなられたのだと、思いながらコメントしています。
たんぽぽさん、台風の風が強いでしたね
私は風の音で眠れませんでした。
今日はコーラスの練習日です
ボンヤリした頭で、行ってきます。
ギネスブック、初めて見ましたよ。
1300年で46代、平均一人30年位旅館を受け継がれているということですよね。
結構みなさん、長生きだったんですね~なんて
話してました。
すみませんでした、ご心配かけて。。
長くなってしまったので、切ったのですが、
ちょっと連ドラ風にと遊んでしまいました~。
安心して今日の記事も読んでくださいね。
ずっと読んで頂いて、嬉しいです。
北陸温泉、懐かしく思い出して頂きましたか・・
法師さんは、ギネスにも載っている、世界一
古い歴史の旅館だそうですよ。
私も全然知りませんでしたが。。
母のこと、ご心配おかけしました。
だいじょうぶですよ。また続きも見てくださいね。
台風、怖かったです。
コスモスさん、気をつけてお出かけ下さいね。
私は今日は、母をいつもの病院へ連れて行って
きますね。