
ラーメンの美味しい季節です
去年からの こんなご時世で
すっかり外食は遠ざかり
年に一度も食べなかった
インスタントラーメンを
いただく機会が増えました

生協(パルシステム)で購入
真っ黒のスープにびっくりしましたが
しょっぱくなく かといって
薄いわけでもなく
インスタントとは思えない
美味しいスープでした\(^_^)/
*小魚だしですので
チャーシューではなく
じゃこ天を入れてみました
(株)純正食品マルシマ
(小魚だし 無かんすい麺
化学調味料不使用 杉樽熟成有機醤油)

家族が社内販売で購入
インスタントとは思えない
つるつると卵つなぎ生麺のような
美味しさでした(^○^)
表示通りだと私には塩気が強かったので
お湯を足しました
ご飯を入れて食べたくなる
優しい味のスープです
*煮豚と九州産たけのこのメンマ風を
のせてみました
国分グループ本社株式会社
(ノンフライ麺)

養々麺 シリーズの 担々麺とちゃんぽん
こちらはパルシステムでの買い置きです
素材 製法にこだわっており
お値段もインスタント麺としては
お高いのですが
具材付きでストックしておくと便利
文句なしの美味しさです(^_^)v
(化学調味料合成着色料不使用
無かんすい麺)
はまぐりだし塩ラーメン
羅臼昆布だし塩ラーメンと
同じシリーズです
こちらはまだ食していません
これからいただくのが楽しみです(^o^)
追記* 後日いただきましたので
追加いたします (12月24日)

鶏チャーシュー アオサ 葱を
のせてみました
鶏チャーシューなら蛤だしでも
邪魔はしないかなと加えましたが
蛤だしが濃厚で負けません
とても美味しい
スープもご飯を入れて完食です(^_^)v
*カテゴリー分けが曖昧で
食べ物のことは
「日々のこと」カテゴリーにも
入っています
バードウォッチングのついでに
載せている おやつやお弁当などは
「野鳥」カテゴリーに
入っていたりもします(^_^;)