香港に行く話が浮上。
実は 以前 連れが航空券が当たったんだけど 有効期限が7月末まで。
最初は 航空券だし、一応受験生だし・・・。って思ってたんだけど やっぱり行くことに。今年で結婚20年目になるわけだし。
で、まずは 切れちゃったパスポート申請を。
戸籍謄本とか? 申請写真とか いろいろ準備しなくっちゃ。
パスポート申請って 結構高かったよね。 行くまでに お金がかかりそうだわ。ホテル代も いるしね。
大阪から旅立つ予定。海外旅行は 何年ぶりかな。
パスポート見たら そういえば 台湾に行ったんだっけ。2004年9月かぁ。
4年ぶりだね。ちょっと楽しみ♪
実は 以前 連れが航空券が当たったんだけど 有効期限が7月末まで。
最初は 航空券だし、一応受験生だし・・・。って思ってたんだけど やっぱり行くことに。今年で結婚20年目になるわけだし。
で、まずは 切れちゃったパスポート申請を。
戸籍謄本とか? 申請写真とか いろいろ準備しなくっちゃ。
パスポート申請って 結構高かったよね。 行くまでに お金がかかりそうだわ。ホテル代も いるしね。
大阪から旅立つ予定。海外旅行は 何年ぶりかな。
パスポート見たら そういえば 台湾に行ったんだっけ。2004年9月かぁ。
4年ぶりだね。ちょっと楽しみ♪
ってほんとは来年だけどね。
まぁ、毎年いけるわけじゃないと思うし、2泊3日だけど 楽しんできます。
でも7月25日出発だから あと1ヶ月あるよ。
前回が台湾ですか。今回も美味しいものが食べられる国ですね~
私は香港でプーアールとジャスミン茶を初めて飲んで好きになりました。
気をつけて行ってきて下さいね♪
んでもって、思う存分楽しんできて下さいな♪
問題はお湯とか水ですね。ホテルならあると思うけど・・・。
市販のペットボトルは 確かあっちは 砂糖入りだったかと。以前買って 何これ?っておもっちゃいました。お茶に砂糖は入れないですものね。
魔女っちへ
あっ、そっか。けど私のは どうだろう?
後でチェックしてみるね。
ありがと♪
今、海外でもだいじょぶだったりするのでw
一応、試してみてね☆
これは、友人のおすし屋さんからきいたのですが。
生物食(魚など)を食べた後は、グリーンティ(緑茶)を取ると良いそうですね。食中毒を防ぐ効果があるんですよ。
粉茶パックというのが、売られていて。重さが50g程度ですが、50杯も飲める。
これを、バッグの隅みにでも入れておけば。いつでも溶かして飲めますから。安心かも。
緑茶はO-157も押さえられたという報告もあるようです。
あらら。とうふさんも旅行は 久しく行ってないの?そっかぁ。
旅行って わくわくしちゃうよね。
しんちゃんへ
四国?あらら。四国もまだなのかぁ。他は全部行った?
tomsonさんへ
はい。生水というより 氷っていう落とし穴が。気をつけますね。
忠告ありがとうございます。
そうなんですよ。パスポートみたら9月だって。
http://blog.goo.ne.jp/tantan1010/c/e478d482d686a583eb45c690c21297c5/7
このあたりに。約4年前ですね。
はい。頑張って写真撮ってきますわ。っていけなかったらどうしよ?
モコさんへ
はい。4年ぶりみたいで。
パスポート取るのも結構お金がいるみたいで。行くまでにお金が飛んでいきますね・・・。
モコさんの分まで楽しんできますわ。
あっ、そっか。私は受験しないよね。
けどタンタンも行くしぃ~。私も受験する気分?
ゆうさんへ
そうですよねぇ。私もそう思ったんですよね。2,3日いなくても 一緒じゃないかと・・・。
(って それが原因で・・。なことにならないようにしないと。)
20周年っていうか 20年目なんですよ。平成元年に結婚したので。(計算合ってます?)
あ~、サーチャージっていうのがありましたね。香港って どうなんだろ?後でチェックしてみますわ。
魔女っちへ
うんうん。不謹慎だけど 喜んでる私が。
さっきパスポート申請の用紙を必死で書いてたよ。サインとかどうしよ?って。
旅行って 準備するまでが楽しいよね。いや旅行中も楽しいけどさぁ。
レポかぁ。そうだね。私の携帯は海外駄目だし、2,3日閑古鳥が鳴くかもねぇ。
ねこまたさんへ
もしや あのねこまたさん? すご~くご無沙汰してます。お元気でした?(って違ったらどうしよ?)
私は以前沖縄に行った以来かな。海外は4年ぶり。計画練ってるときって わくわくしちゃいますよね。
mammieさんへ
はい。でも私の場合、買い物はあまりしないかも。きっと日にちも無いのに のんびりしちゃうような気が。香港は 何回か 行ってるので。
以前 中国返還の前後に行ったんですよ。それ以来かな。楽しみですわ。
まずは四国に上陸しなきゃ(爆)
いいなぁ。。旅行はご無沙汰だなぁ・・
楽しんできてね☆ъ(*゜ー^)> パチンッ♪
パスポート大変なんですね~
行った事無いから分からないけど・・
じゃすみんさんのお土産が今から楽しみ~♪
台湾旅行、4年も前ですか。
そっか、台湾旅行記事を読んでから、もう4年経つのか。。。
私たちも台湾行きたいね♪と話をしてたんですが
最近、なんか社会情勢が微妙なのでパスです。
仕事が入って、夏は、忙しくなっちゃったし・・・
子供さんとの旅行、だんだんできなくなるかもしれないから、
受験でも、行けるうちに行っといた方がいいですよ~。
。
私、超!インドア人間なので自分は出かけるのイヤなんだけど
お土産話を聴くのは大好きですっ♪♪♪
楽しいレポート、待ってまぁ~す
国内すら・・・。
旅行って、計画立てるときから楽しいですよね~。
楽しんできてねー。
レポ楽しみにしてるざんすw
20周年だったんですか~。
おめでとうございます♪
我が家もご存知のように10周年だったので、
夏休み、海外考えておりましたが、
あのサーチャージのバカ高さにやられ、見送りになりそうです・・・(T T)
香港ならそんなにサーチャージは高くないはずですよ~。
パスポート申請は面倒だけど、
それも旅行の楽しみ!!
>一応受験生だし・・・。
じゃすみんさんは受験生っとΦ(._.)メモメモ