以前、ニュージーランドだったかな?母が旅行したとき、お土産に買ってきてくれたの。
あの果物のキウイは このキウイバードに似ているから そう名づけられたんだよね。
詳しくは
こちら。←に載っている写真とぬいぐるみでは全然違うけど 雰囲気は似てるよね。
確かにキウイフルーツみたい?
おっ?どうやら「2004年はニュージーランドにキウイフルーツがやってきて
100周年の記念すべき年」らしいよ。もともとは中国みたいだね。
ってなんでこの記事をUPしたって? だって以前に
キウィの甘納豆?の記事を書いたときに
このぬいぐるみを思い出したからだよ~。可愛いでしょ?
記憶が・・・。なんせ学生時代なので。
あとはクリスマス時期にも行きましたよ。
イルミネーションを観るためにね。
綺麗だった~。
セントーサ島のホテルにも泊まったことあるよ。
懐かしいわ。
あのケーブル 一回落ちたんだよね。その後
行ったから怖かった・・・。
なんだかてくりさんとずっとシンガポールの話を
していたい気分だね。(*^_^*)
その後でハイティーの予定だったし。。。
バードパークは、そうです、曲芸をしてくれるところです!
そこのずっと奥のほうに建物があって、
そのなかに、他の鳥と一緒にいました。
1匹ぐらいしかいなかったけど、印象的でした。
ハチドリとかもいたよ。
4年ぐらい前に行きました。
何回か行ったので記憶がごちゃ混ぜだけど
ワニ園って怖くなかった? がつがつ肉を
食べてたし・・・。確かレストランも
あったような気がするのだけど。
はじめま略さんの記事、読んだことなかったみたいです。
なんだか、すごい記事でしたね。
勉強になります。
そうか、豆乳がいいのか。。。
シンガポールにいましたよ!
バードパークです。隣にワニ園みたいなのがありました。
で、鳥のショーもやってました。英語だったけど。
ここへは、自由行動日に、地下鉄とバスを乗り継いで行きました。
ナイトサファリも行きましたよ。
実はものすごく期待してたんですが、暗くてよく見えなかった。
遊歩道もあったみたいだから、歩くとよかったんだろうけど、
ツアーだったから、自由がきかなくて。。。
動物園には行ってないです。
わたしシンガポールは 動物園も行ったんだけど。ナイトサファリも行ったよ。
http://blog.goo.ne.jp/tantan1010/e/424e58e3a66281fcd2200c78473b6135
この記事を書いたんだけど・・・。
略さんちのここを読んだほうが早いかな。
http://blog.goo.ne.jp/rd-xs40user/e/2881091e760a04cd59cf7cd852d6dfa4
これを読んでくださいな。
やっぱり苦味をやわらげているのは 品質改良を加えてあっさり味にしてるてことだし、それは
きゅうりと同じってね。
略さんがコメントレスに書いてくれてますよ。
そっか、黄色いほうが値段が高いから栄養もあるかと
思っちゃった。。。おばかでした。
キウィバード、見たことありますよ!
シンガポールのバードパークで。
建物の中だったので、エアコンが効いていて
オアシスでした。。。
ゴールデンキウイは 甘いから 緑のと
成分が違うみたいだね。
体にはグリーンのほうがいいみたいだよ?
キウィバードはフルーツに似てるからだと思っていました。
大勘違いです。
ゴールデンキウィに慣れちゃうと
普通のグリーンのキウィ、ちょっと酸っぱくなってしまいます。
キウイバードに似てるから キウイフルーツって
いうみたいだよ。(*^_^*)
不思議な動物がいるものです。
でも、キウイに似てるからか・・
うーん、どうかな
例えばって言われたら・・
うーん、わからないっす(汗)
あの・・・。どれが正解とかないと思うのだけど?
一応今回は記事の中で統一しました。
「きゅうり」も「キウリ」って書いてるスーパーも
あるよ。
読み方の違いじゃないでしょうか?
妙なところにこだわるのね。
日本語の表記って難しいと思わない?
今回じゃすみんちゃんは「キウイ」って書いてたけど、確か前回は「キウィ」って書いてたやん?
私は前回「キィウィ」って書いてたんだけど、「キウイ」って言うのが正解なのかもね
「キーウイ」って書いてるところもあれば「キーウィ」って書いてるところもあったし(^^;
ちゃんとリンクを置いておいたのに。
検索かけなくても載っていたんだけどなぁ。
上から下まで読んでくれなかったんだね。
モケーレさんへ
うん、そうみたい。キウイ=ニュージーランドの
意味もあるみたいですよ。
そう書いてありましたわ。
ぬいぐるみは 抱き心地がいいんですよ。
フルーツ、すっぱいの苦手なんですね?
でもそれなりに熟してるのは 美味しいんだけど。好みの問題かな?熟れてないとすっぱいですね。
半分に割ってスプーンで食べると美味しいんですよ~。
ニュージーランドの国鳥ですよね、
かなり数が減って、保護されているらしいです、
ヌイグルミは愛嬌タップリ、可愛いです、
フルーツの方は・・・あのスッパサが苦手です。
で、よく似た果物をこの鳥の名前から取ったのかな?
って調べたら・・・
http://www.hana300.com/kiwuii.html
ってことでした(^^;