無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

自然農で白菜定植

2009-08-28 19:21:32 | 自然菜園の技術 基本
長野県安曇野は、寒冷地のため夏野菜の後作に秋冬野菜が栽培できない。

つまり、ナスが10月中旬に霜で枯れた後、蒔けるとしたらオオムギくらいしか種まきできる野菜はない。

だいたい9月上旬にだいたいの種まきを終えて、9月中旬にニンニクなどの定植、小麦の種まきで畑の作付は完了する。

そこで、寒冷地ならではの工夫をしている。

畝(野菜を育てる場所)は2種類用意する。
①夏野菜用の畝。(5~10月末まで)
②春・秋用の畝。(4~7月 8~12月まで)

毎年、①と②を交互に栽培するのがポイント。
①はナス科が多く、②はアブラナ科が多いため、交互に育てることで連作障害も緩和される。

去年ナスなど夏野菜を育てていた畝は、今年の春二十日大根、コマツナ、水菜、春菊などを育てた。

夏の間は暑くて育たないので、二十日大根、春菊などの花を咲かせ自家採種するチャンスだ。

その後、草を刈りながら、白菜を植えていく。



土に移植ゴテで穴を掘って苗を定植させていると、
去年のナスが見つかった。


あんなにも強靭な根っこを這わすナスの根がボロボロになって土に還っていた!
耕さず、土に根を残しておくことで、自然と土に還っていく姿に感動した。


お知らせ
ワークキャンプin安曇野’09

私も受け入れ農家として参加します。「生きることは食べること」と題うったこのイベントは、
2泊3日今年9月に長野県安曇野で開催されるワークキャンプ。

半農半Xの農的生活を体験できる場です。
もし良かったらご参加ください。

名称:『ワークキャンプIN安曇野‘09 生きることは食べること
        ~NO的暮らしから、農的暮らしへ~     』
日時:9月20日(日)~22日(火)の2泊3日
    初日午後1時集合、最終日午後2時解散
参加費: 一般人     15,000円
      大、専門学生 13,000円
     高校生     10,000円
     (二日間の宿泊費、初日の夕食から3日目の昼食費含む)
対象:高校生以上 但し、高校生は保護者の同意が必要です。
定員:25人
会場:安曇野地球宿(あずみのちきゅうやど)
   〒399-8103長野県安曇野市三郷小倉4028-1
   TEL&FAX0263-77-6118 http://chikyuyado.com
主催:ワークキャンプ in 安曇野実行委員会
申込・問合:ワークキャンプ in 安曇野実行委員会
        長野&全国事務局 武井滋幸 090-9668-8244
                    onion10tai@hotmail.com
       東京事務局 山口宗一郎 080-3258-4054
                 kdaokhmae2005@yahoo.co.jp
ワークキャンプブログ:http://azuminoworkcamp.blog38.fc2.com/


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする