無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

明けましてお芽出とうございます。

2012-01-23 22:14:20 | 日々の自然菜園
本日、

今日は、旧正月です。

今年発刊した無料メルマガ「信州自給自足Life通信」でもお伝えしましたが、

旧暦とは、私たちが現在使っているカレンダーを「新暦」と呼ぶのに対して
「旧」の暦、つまりそれ以前に使われていた昔の暦のことをいいます。

現代の新暦(太陽暦)カレンダーは明治6年に導入されました。ですから旧暦
というのは、その前の江戸時代以前に使われていたカレンダーということにな
ります。

日本では、明治6年の新暦改訂まで使用されていた旧暦で、月のリズムを基に
した月暦で、それに太陽を結びつけて出来ている暦なので、月(太陰)太陽暦と
いうわけです。陰陽和合の暦です。

「旧暦とは、月と生き物の関わりを感じる為の暦」といえるかもしれません。

この暦の新年は、立春(太陽の節目・冬至と春分の中間点・2月4日頃)に一番近
い新月(満月の反対・真っ暗闇の日)を、正月一日とすることになっており、今
年は1月23日が新年始めの日、正月です。

旧暦の一日は必ず新月になります。十五日が満月になります。

昔から、播種は満月に、定植は新月に、収穫も新月に、を基にしてきました。

新月の今日に、樹を切れば長持ちし、
満月に樹を切れば、シロアリにやられたり朽ちやすいといわれています。

今年は、このブログでも旧暦、月に満ち欠けや伝統的な農業を取り上げていこうと思います。

受け持つ菜園教室も、より根本的なこと、基本をわかりやすく伝え、
より美味しく栽培し、収穫するタイミングなど掘り下げていこうと思います。


今年の菜園教室は、一層楽しみです。
今年もよろしくお願いいたします。

好評配信中、メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』
当月無料サービス実施中!
登録申込当月分の1ヶ月は無料でお読み頂けます 詳細

1月は、菜園プランの作り方など春までに知っておくとお得な内容になっております。

無料メルマガ
信州自給自足Life通信はこちら

まずは、クリック応援宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ今何位?にほんブログ村


**************************

メルパルクカルチャーセンターNAGANO教室(長野市) 
無農薬で「ずくなし菜園」 楽しく美味しく野菜の育て方
無農薬栽培で家庭菜園を始めたい方、
菜園プランの立て方・土づくり・病害虫に負けない堆肥肥料の使い方・連作障害の防止などを学びます。  
畑で困っていることを  Q&A で解決します。

第1回 1月25日(水)
第2回  2月22日(水)
第3回  3月28日(水)
時間:13:30 ~ 15:30
受講料:3回 一般 5,670円  会員 5,040円
教材費:3回  1,600円

NHKカルチャーi-City松本教室(山形村)
失敗しない無農薬野菜の育て方(春までの準備)

無農薬栽培で家庭菜園のはじめ方や野菜の作付計画を一緒に作りま す。失敗しない土作りや連作障害しにくい輪作体系を学べます。畑で「困った!」をズバリ解決します。

1/11-無農薬栽培の土作りの考え方、病虫害に負けない堆肥・肥料の使い方
2/8-菜園プランを立てる(1)コンパニオンプランツで菜園プランを作る
3/14-菜園プランを立てる(2)一緒に作った菜園プランを検証する Q&A
時間:13:30 ~ 15:30
受講料:3回一般 7,875円  会員 7,245円
教材費:3回  1,575円

※カルチャーセンターの内容はほぼ同様です。お近くの教室をお申し込みください。

**************************

2012年度 あずみの自然農塾 6期生募集始まりました!!

自然農(しぜんのう)とは、奈良の川口由一さんがはじめた無農薬栽培、
「耕さない」、「草と虫を敵とせず」、「持ち込まず待ちださない」自然の理に沿った生き方です。

あづみの自然農塾では、シャロムヒュッテで、基本的に、毎月1泊2泊で3月~12月自然農を学びます。自分の区画も持てます。

************************

2012年新講座のお知らせ
土から学ぶ~永続可能な自然菜園講座・春夏秋冬~タネまきからタネとりまで

体に優しい食事。ヨーガや散歩などに適度な運動。心身の深いリラックスができるホリスティックな穂高養生園で、
年4回春夏秋冬で、2泊3日泊りながら、土から学ぶ自然菜園づくり講座です。

***********************
Azumino自給農スクール2012生徒募集始まりました。

2012年は、更に育苗コースも新設し、充実プランになりました。

当スクールでは、無農薬の自給菜園を中心に野菜の自然栽培を学びながら、
田んぼ、雑穀、日本みつばち、自然養鶏、蕎麦打ち教室など自給自足の暮らしに欠かせない体験や見学会も行っております。
宜しくお願いいたします。

***********************

マークのところをクリックするとそのページに飛べます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本みつばちに刺される

2012-01-23 01:02:16 | 日本みつばち
本日、の予報。

昨日は、安曇野地球宿で開かれたあずみの自然農塾の新年会にちょっと顔を出してきました。
豪雪の安曇野まで集う仲間の再会に嬉しかったです。


パソコンが壊れてアップできなかったある事件を報告します。

1週間前、先日アップした日本みつばちの別の巣の様子を見に行って、


この時期、貴重な蜜を守るために、命を賭してやってきた日本みつばちに、
あっという間に、日本みつばちに刺されてしまいました。

写真を撮りながらの観察は、気をつけなければいけないと思いました。

日本みつばちは、刺すとその刺したみつばちは、死んでしまいます。


あわてて、家に帰り、すぐに毒抜きと消毒をしました。


毒虫や毒蛇に刺されたときに、毒を吸引してくれる道具で、
5分間毒を抜きます。


抜くと、刺された部分から血と一緒に毒が出てきます。


その後、アルコール消毒に、
蛇イチゴを漬けた焼酎で消毒しました。

蜂の毒は、酸性なのでアルカリをかけることで、中和します。

その後、化膿活点という急所をはじき、用心しました。

その日のうちに、ある程度は膨れましたが、処置が早かったためかそんなに膨れずに無事すみました。

蜂も驚いたことでしょう。

昨日、この巣箱を日陰から日向に移しましたが、刺されませんでした。
今後はもっと気をつけたいと思います。

好評配信中、メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』
当月無料サービス実施中!
登録申込当月分の1ヶ月は無料でお読み頂けます 詳細

1月は、菜園プランの作り方など春までに知っておくとお得な内容になっております。

無料メルマガ
信州自給自足Life通信はこちら

まずは、クリック応援宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ今何位?にほんブログ村


**************************

メルパルクカルチャーセンターNAGANO教室(長野市) 
無農薬で「ずくなし菜園」 楽しく美味しく野菜の育て方
無農薬栽培で家庭菜園を始めたい方、
菜園プランの立て方・土づくり・病害虫に負けない堆肥肥料の使い方・連作障害の防止などを学びます。  
畑で困っていることを  Q&A で解決します。

第1回 1月25日(水)
第2回  2月22日(水)
第3回  3月28日(水)
時間:13:30 ~ 15:30
受講料:3回 一般 5,670円  会員 5,040円
教材費:3回  1,600円

NHKカルチャーi-City松本教室(山形村)
失敗しない無農薬野菜の育て方(春までの準備)

無農薬栽培で家庭菜園のはじめ方や野菜の作付計画を一緒に作りま す。失敗しない土作りや連作障害しにくい輪作体系を学べます。畑で「困った!」をズバリ解決します。

1/11-無農薬栽培の土作りの考え方、病虫害に負けない堆肥・肥料の使い方
2/8-菜園プランを立てる(1)コンパニオンプランツで菜園プランを作る
3/14-菜園プランを立てる(2)一緒に作った菜園プランを検証する Q&A
時間:13:30 ~ 15:30
受講料:3回一般 7,875円  会員 7,245円
教材費:3回  1,575円

※カルチャーセンターの内容はほぼ同様です。お近くの教室をお申し込みください。

**************************

2012年度 あずみの自然農塾 6期生募集始まりました!!

自然農(しぜんのう)とは、奈良の川口由一さんがはじめた無農薬栽培、
「耕さない」、「草と虫を敵とせず」、「持ち込まず待ちださない」自然の理に沿った生き方です。

あづみの自然農塾では、シャロムヒュッテで、基本的に、毎月1泊2泊で3月~12月自然農を学びます。自分の区画も持てます。

************************

2012年新講座のお知らせ
土から学ぶ~永続可能な自然菜園講座・春夏秋冬~タネまきからタネとりまで

体に優しい食事。ヨーガや散歩などに適度な運動。心身の深いリラックスができるホリスティックな穂高養生園で、
年4回春夏秋冬で、2泊3日泊りながら、土から学ぶ自然菜園づくり講座です。

***********************
Azumino自給農スクール2012生徒募集始まりました。

2012年は、更に育苗コースも新設し、充実プランになりました。

当スクールでは、無農薬の自給菜園を中心に野菜の自然栽培を学びながら、
田んぼ、雑穀、日本みつばち、自然養鶏、蕎麦打ち教室など自給自足の暮らしに欠かせない体験や見学会も行っております。
宜しくお願いいたします。

***********************

マークのところをクリックするとそのページに飛べます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする