無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

4/9(日)からはじまります!!オンライン限定セミナー『ぐるぐる自然菜園プランターセミナー』

2023-04-05 04:13:10 | オンライン自然菜園セミナー

4/9(日)オンライン自然菜園ぐるぐる自然菜園プランター講座開始(本日、申し込み開始~)

 

5/8(月)新発売で現在、絶賛Amazonなどで予約販売中~ 現在36位と急成長、注目書籍になってきております。

も無事私の手を離れ、出版されるのを待っております。今年は3冊手掛けたこともあり、過去最高の忙しさで春を迎えました。

いよいよ4/9(日)からはじまります!!オンライン限定セミナー『ぐるぐる自然菜園プランターセミナー』

も告知が4/1(土)と直前になってしまったにもかかわらず、多くの方からお申込みがあるようです。ありがとうございます。

2日前に発売した

の連載にも告知されたからかもしれません。有難いことです。

ぐるぐる自然菜園プランターの完成までに20数年。「野菜だより」さんで発表させていただき、人気のため、今年3年目の連載になります。

初回の4/9(日)『春「土づくり」 ★ミニトマト&バジルのコツ』では、

4/9(日)『春「土づくり」 ★ミニトマト&バジルのコツ』

1.季節のプランターのら仕事(お世話)

 1)土づくり 底面吸水プランターの3層構造の理由とは?

 2)発酵腐葉土①作り方②活用法

2.ミニトマトの旬栽培のコツ

 1)旬栽培のコツ(タネから育てる、3つのコンパニオンプランツの混植のコツ、芽かき不用の理由、収穫アップ法)

 2)自家採種

3.Q&A【一問一答形式】※ラストご質問12:00まで

を予定しております。

毎回、季節のお世話のポイント、コンパニオンプランツとの栽培のコツ、Q&Aがありますので、

すでに、プランターを行っている方は、直接ご質問できますし、これから無農薬・無化学肥料栽培でプランターをはじめたい方は育て方のコツがわかります。また、美味しい野菜にするコツや収穫のタイミングやプランターでの自家採種もご紹介できるので、畑がまだ見つからない方や、自宅でもキッチンガーデンが欲しい方にもお奨めです。

トマト以外にも

私も菜園の一区画で、試験栽培&撮影を行っております。

意外と難しいハツカダイコンも鈴成り

1つのプランターから1回にこれだけ収穫できるので、去年タマネギが高騰した時に大活躍でした!!

1つのプランターで、2㎏のタマネギの収穫。しかもタネから育てたものです。

イチゴも無農薬で育つので(通常のイチゴは1年間に48回平均農薬を散布後無洗浄で出荷されます)、安心安全なイチゴがお子さんやお孫さんに大人気です。

 

2回目は、GWから始められる

5/4(祝・木)『初夏の野良仕事「タネの蒔き方」 ★キュウリ&パクチーのコツ』 

キュウリもタネから育てるので、お好きな品種を育てられますし、タネ採りもできるので、2年目からはタネから無農薬で育てることが出来ますよ。

年間通じて受講されますと1年間のプランター栽培のコツやポイントも学ぶことが出来ますし、『野菜だより』の連載に載らなかった情報盛り沢山育てている方はQ&Aコーナーで質疑応答ができこれから始める方には不安や心配している点を解消できますよ。

いずれ『ぐるぐる自然菜園プランター』を書籍化したいですが、まだまだあと1~2年かかりますので、是非この機会をご利用ください。

自宅で野菜もタネも土も自給できるような暮らしが実現できる一歩として、『ぐるぐる自然菜園プランター』をご活用いただければ幸いです。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一般簡易版【無料ブログ】自... | トップ | 上雪!?桜が満開の時期に、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オンライン自然菜園セミナー」カテゴリの最新記事